↑ -0.65kg【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>↑ -0.65kg
10年12月12日(日)

↑ -0.65kg

< ↑ -0.85kg  | ↓ - 0.85k... >
↑ -0.65kg 画像1


※  水面下★第2弾。  
    12/1を基に、1ヶ月、増減をタイトルで記入します。  矢印は、前日比。

    お披露目することで、効くかな~。。。  ヽ(´~`;)ウーン




【 ラジオ体操 】

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
誕生80周年を迎えるラジオ体操には、驚くほどのダイエット&アンチエイジング効果が!!
ふくらはぎをひきしめる、ウエストを細くする、背中美人になる、バストアップする、二の腕をひきしめる、太もものたるみをとる、
おしりをひきしめる、腰痛を解消する、肩こりを解消する、便秘を解消する…若々しいスリムな体と健康があなたのものに。

【目次】(「BOOK」データベースより)
1 スリムで元気な体をつくるラジオ体操(ダイエット、メタボ対策に効果あり!ラジオ体操ブームがやってきた!?/
80年もの歴史を誇るラジオ体操を見直そう/ラジオ体操で、全身の筋肉と関節をまんべんなく動かしましょう ほか)/

2 部位別・お悩み別 追加エクササイズ(ふくらはぎをひきしめる!/ウエストを細く!/背中美人になる! ほか)/

3 ラジオ体操ダイエットを成功させる日常生活3つのポイント
(実現可能な目標体重を決めよう/食生活を変えるための目標を立てよう/空腹感やストレスはこうして克服)

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
大井律子(オオイリツコ)1972年熊本県生まれ。整形外科専門医。
高知医科大学卒業後、山口大学医学部附属病院、関門医療センターの他、ウィミンズ・ウェルネス銀座クリニックで女性外来を担当。
治療だけでなく、メタボ解消・健康維持のための運動法や栄養管理など、個々にあったセルフケア、ダイエット法などを指導している
(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



BOOK OFFで、偶然の出会い。
CDをダウンロードしたいと思ってたので、ちょうど良かった~♪  ー ̄) ニヤッ

朝礼台で指導してた彼 (>y<) ぶっ!? に、思い切りチェックされた。
かかとを上げる !!  肩胛骨を寄せて !!

(°▽°;) エッ!?  そんなに奥が深かった~ ??



★  ちょっと、まだ閉まらないでよ~♪ と、おケツと脚で無理矢理押さえたドア。。。
    ど~やら、ぶっ壊してしまった ?? ようです。  (爆)




【記録グラフ】
万歩計
5435歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1803kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
ご飯(1人前) 235 kcal
具だくさん味噌汁(1人前) 67.3 kcal
回鍋肉(0.2人前) 126 kcal
大根とさつま揚げの煮物(1人前) 150 kcal
10時
珈琲(1人前) 6.4 kcal
バームクーヘン(0.9人前) 225 kcal
味の素株式会社 ダノン(1人前) 73 kcal
12時
サンドイッチの具(1人前) 100 kcal
茹で落花生(1人前) 60 kcal
牛乳(0.5人前) 69 kcal
14時
りんご(1人前) 45.9 kcal
17時
マグロの漬け焼き(1人前) 150 kcal
19時
チャーハン(0.6人前) 226 kcal
キムチ(2人前) 36.8 kcal
ワンタン(0.6人前) 90 kcal
20時
天使のチーズケーキ(0.2人前) 36 kcal
珈琲(1人前) 6.4 kcal
22時
ラムネ(1人前) 100 kcal
  1803 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2010/12/12 19:28
+0.2Kg
出たのか、出てないのかが、一目瞭然って何?
 mommomo 2010/12/13 01:38
せっかく出たのに、食べちゃった ??  (=`~´=)ウウン
三輪昌志 2010/12/12 20:32
あれ?
矢印は前日比だったのね~。
明日からそうします。
 mommomo 2010/12/13 01:39
いやいや、勝手にそうしてます。  (*´ー`) フッ
さのっちょ 2010/12/12 20:47
ラジオ体操って,きちんとやれば,立派な運動のようですね。
クリスマス会,終えました。。
今度は,第九に向かってGO!!です。。
 mommomo 2010/12/13 01:40
1つずつ、真剣にすると、汗かきます。  (^u^)プププ

忙しさに負けないでね~♪
ハナユビ 2010/12/12 22:38
ラジオ体操は生活運動に効果があるって言うよね。
筋力をつけるというのではないんだって。
例えば、座ってるところから、急に立って歩くとか、方向転換をするとか。
オイラも、一時期はYouTubemi見ながらやってたけど、いい感じだよん。
うん
 mommomo 2010/12/13 01:41
ストレッチ感覚で、いいですよね。

私も専門家に習ったことがありますが、結構、奥深いっす~。  (;´・`)> ふぅ
taka. 2010/12/13 00:59
おや水面下だったのがついに水面に現れたか~!
それとも[-]の書き忘れ?( ̄∀ ̄*)イヒッ
 mommomo 2010/12/13 01:14
ありゃ、ホントだ。  訂正。

下書きで行こうと思ってたんで、よく見ず、ポチッ。
さすが、一流サラリーマンは、お目が鋭い !!  (爆)
はりそん705 2010/12/13 09:30
そう言えば。
グラフに“ラジオ体操”あったんだっけ?(爆)
 mommomo 2010/12/13 11:41
真剣にやってみてください。

結構、きついです。  (爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする