ポン・デ・シリーズは邪道ではなかった【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>ポン・デ・シリーズは邪道ではなかった
11年02月18日(金)

ポン・デ・シリーズは邪道ではなかった

< 節酒  | 迷い・・・ >
ポン・デ・シリーズは邪道ではなかった 画像1 ポン・デ・シリーズは邪道ではなかった 画像2 ポン・デ・シリーズは邪道ではなかった 画像3
天気は微妙な晴れ方だけど、ひとまず走れる感じ。
朝ごはんも、たーーーっぷり過ぎる位とったし、これから準備して20k目指して走ってきます。
大会前だし無理せずに、15k走れたらまぁヨシとする(甘っ)

▼▼▼
朝、家を出ようとした時に雨が降っていたのでやむなく待機してたけど・・・
うずうずして小雨の中、カッパでバイクにまたがって家を飛び出す。
その甲斐あってか長居公園に着く頃には晴れ間が♪
11時スタート。10k地点で久しぶりに1時間を切る!結果59分31秒♪やった。
腰の位置もぶれてないし、今日はイケるって感じた。
夜連とエアロバイクの効果もあったのかもしれないなー♪

スタート時間が遅かったのですでにお昼時。一気に周りのランナー達が減る。
朝食をしっかり取ってたお陰でエネルギー不足に至らずランニング継続。
が、13k辺りで足全体が重くなり左股関節に少し痛み。酷くはなかったけど念の為15kで終了、時刻は13時。

トータル15k 1時間43分7秒 
ipodによるワークアウト全体の計測時間は前回2時間・今回1時間52分と随分タイムが縮まった。

▼▼▼節酒の記録
走っていて頭の中で考えていた事は、やはり酒。
いや、呑みたいなーってのではなくて“やっぱり暫く節制しないと”
酒太り。。。正式には@おつまみ太り@で呑むと歯止めが効かなくなる。
元々浮腫みやすい体質で下半身デブ体系。
そのせいか10k越したあたりから急に足取りが重くなり腰に負担感も出てくる。
今日の公園は沢山の男子学生らしき軍団が走っていた。
スイスイと追い抜いていく彼らの細くて長くて綺麗な脚の筋肉に思わず見とれる。
私もせめてもう少し痩せれれば、今より早く・長く走れるようになるかも!?

★体調の変化
内臓の疲れが取れた感じ。お腹が減って自然と目が覚める。
100gしか体重は減っていないけど、感覚的に軽くなった気がする。

PS>ポン・デ・シリーズは私の中ではドーナツではないっ!と見た目で判断して喰わず嫌いだったのに
こないだ試してみたら感激して、今頃マイブーム( ^)o(^ )

54.0kg

【記録グラフ】
飲酒日
0回
飲酒日(回) のグラフ
ジョギング
16km
ジョギング(km) のグラフ
BMI
22
BMI() のグラフ
万歩計
25395歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1191kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
ウォーキング
120分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
26.8%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2749kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
53.6kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
三基 ミキプロティーン95(0.5人前) 9.4 kcal
巻き卵(0.4人前) 117 kcal
サラダ(1人前) 25.5 kcal
ソーセージ(2人前) 112 kcal
ししゃも・しいたけ(1人前) 52.5 kcal
永谷園 しじみ70個分のちから しじみわかめスープ(1人前) 10 kcal
ベジフルジュース(1人前) 142 kcal
浦島海苔㈱ ふりかけ(1人前) 15 kcal
おにぎり(1人前) 339 kcal
9時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
10時
餅入り最中(1人前) 138 kcal
煎茶(1人前) 2.4 kcal
13時
明治 野菜と果実100(1人前) 70 kcal
サントリー BOSS HOT SILKY BLACK(1人前) --- kcal
浦島海苔㈱ ふりかけ(1人前) 12 kcal
オリジン弁当 大根(1人前) 10 kcal
オリジン弁当 白滝(1人前) 11 kcal
オリジン弁当 玉子(0.5人前) 38.5 kcal
オリジン弁当 ちくわ(1人前) 59 kcal
セブンイレブン おでん じゃがいも(0.5人前) 36.5 kcal
おにぎり(1人前) 338 kcal
イトーヨーカ堂 鶏の唐揚げ(1人前) 146 kcal
14時
不二家 LOOK CHOCOLAT 18(0.2人前) 50 kcal
15時
ミスド ポン・デ・クランチショコラ(1人前) 287 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
18時
アボカドチーズ納豆トースト(1人前) 321 kcal
トルティーヤ(0.2人前) 85.7 kcal
スモークサーモン(1人前) 48.3 kcal
サラダ(1人前) 74.2 kcal
アイエヌティー 黒酢 5ml(1人前) 2.3 kcal
きのこのバターソテー(1人前) 76 kcal
ししゃも(1人前) 49.8 kcal
巻き卵(0.2人前) 58.5 kcal
  2749 kcal
食事レポートを見る
コメント
ヘイポー 2011/02/18 11:02
 rin2さん こんにちは

節酒・・・(?_?)~健闘をお祈り申し上げます。

ラン話~20Km、30Kmなどあくまで目標でじっくり足を作るという意味では

時間!!1時間・1.5時間・2時間走りつづけるというような感じ(距離・スピード関係なく)~走ってみては?
そのうちに自然に距離(フルも)~走れるようになっちゃいますよ!!

                          ヘイポーより
 lalalarun 2011/02/18 15:48
なるほどぉ~。時間走も大切なのですねぇ~。
大会前で関門制限が気になる所だったので、スピードばかり意識してました。
確かに、前回10k一時間切った時は、その数日前に2時間走してたので楽に走れたのを覚えてます。

実は今日も20kチャレンジ成功ならずで、
「私は本当にフルや、それどころか来月のハーフでさえ走れるのか?」って不安になってましたが
ヘイポーさんのアドバイスで気持ちが楽になりました♪
ありがとーーーー♪感謝です。
ヘイポー 2011/02/18 20:30
 rin2さん わんばんこ~

次いでに~一言~
良く聞くのは…走った距離は裏切らないと言う事っ!!
2時間~走り続けられればフルマラソン完走できると言う事っ!!

まずは…無理をしすぎない!!(怪我をしないように~体調を整えるぅ~)

あとは~レースを楽しむ~♪
rin2さんなら大丈夫っ!!
ヘイポーより
 lalalarun 2011/02/18 20:43
ふむぅ~。なるなる。φ(..)メモメモ 
男と違って距離は裏切らない・・・と。 あ、失礼。
いやいや、ヘイポーさんイイこと言うわー。マジで。ヘイポー語録作りましょうよ。
うみのおとこ 2011/02/18 22:20
「まあ、がんばってや」うみのおとこからのアドバイスです
ポンデリングはモチモチ感がいいッスね
 lalalarun 2011/02/18 22:34
「お前もなーw」ってギャグはもう古いかな。でも古いから解るよね?うみなら。
そうなのよね。あんなモチモチしてるって食べるまで知らなかった♪
こんなはずじゃない 2011/02/18 23:47
ランナー気分もりもりに盛り上がってるね~。えらい!
酒やめて、ドーナツマイブームってどうよー。
みどりのワインって、結局ポートなの?それとも普通のワインなの?
ネットだと1本から買えるのかな?しかしYちゃんは通よね~。
感想たのしみにしてるね。
 lalalarun 2011/02/19 00:29
そうなのー。気分だけはモリモリ。せめてそこだけでも偉いw
ドーナツマイブームかぁ。確か、勝間和代も酒・タバコ辞めてドーナツ中毒になってた気が・・・
緑のワインって探し回ってもまだ見つからないのー。
やっぱネットで買うかなー。
ケロケロママ 2011/02/19 01:03
こんばんは。
ミスドはさりげに小さくなったけど丁度いいかも、やせたい立場には。
緑色のワインがあるのですか?それは轢かれる。
15キロランはすごいっす。歩いても20はきついだろうな~
 lalalarun 2011/02/19 01:17
ほぼ毎日10k歩いてるケロママさんには脱帽ですよー。
働きながら家の事もしながらで、その時間のやりくりも凄い。
緑はーYGTさんに教えて貰ったぉ。http://www.w-harimaya.co.jp/13.html
お昼用とかに良さげな感じでしょ(゜-゜)
zukan 2011/02/19 01:17
もうじき、宇治川マラソンですね。
わたし、宇治川は始めてなんですが、
知り合いや、ネットの情報からすると、
最初は、下りは気分良く走れますが、、、、
後半2kmの登りはキツイらしいです(わ・し この坂にビビッてますヾ(T^T))))
 lalalarun 2011/02/19 01:21
え?Zukanさんも宇治川でるんですか?知らなかったー。何キロでエントリーしたんですか?
ご挨拶できたらイイですねー。
そうそう坂がねーきついみたいですねぇ。制限時間も私には厳しく、ちょっと不安です(>_<)
tomytomy 2011/02/19 07:38
ランナートークが展開されているなあ。

僕は1時間走ると、頭の中で「終ぅーーーーー了ぅーーーっ!」
って言われて、いつも終わってしまいます。
無意識に自分の限界が決められていますねえ。
 lalalarun 2011/02/19 08:11
終了のゴングを自ら鳴らす男・・・・
私は大抵、限界の前に辞めてるー。その方がまた走りたくなるからー。
きこたん 2011/02/19 08:06
ヾ(@゜▽゜@)ノ今頃~(笑)
でも新作もガンガン出てるみたいだし
マイブームはいつでもありだよね♪
 lalalarun 2011/02/19 08:12
そうなのぉ~今頃~(照)←いや照れるって事でもないが
毎年一個でるのかしら?全部試していきたいー!
浜ジョー 2011/02/19 10:13
ミスドは、最近、小さくなったからなー。
腹が立つ!
 lalalarun 2011/02/19 10:27
ええっ!なんだか知らない情報ばかりっ!
浜さんは通だねぇ~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする