Candle Nightの時間帯、家族で外出してた。 電力消費は抑えたけど意味ないなあ(泣)。 この先、関西電力の原発運転も見直しがかかるだろうから 大阪の電力供給もどうなるかわからんね。 節電意識は絶対必要だなあ。 ところでrin2さん、カラダカラメール送ったんですが、29日は 難波に来られないですか? プチオフ会でやすさんとう&Tがお迎えいたしますが(笑)。
うん。節電慣れてた方が断然イイと思います。 メールはすぐに返信しましたよー。届いてなかった? 行くつもりでおりまする。 こんなはずじゃなかったさんも誘ったよー♪
関電の原発・・・新聞の広告がせっせと入ってきています。 地元でもかなり反対の志気が高まっています。 また地元のTV番組でいろいろ放送していたようです。 どうなることやら。 昨夜もキャンドルナイト。 ラベンダーの香りが漂うやつです。(^^)
ねー。この運動、世界中で毎日1時間だけ皆がやったら、すっげー節電じゃね? うちは相方に不評なんだけど、できる限り開催してみまっす。
1杯のワイン。。 ・・1本とちゃいますかあ。^^
))))))))))))))))))))∑ヾ( ̄ω ̄;)ノギク!! ・・・・・・なんでバレてるんだろう???
↑。爆笑! なんぼキャンドルライトでも一本空いたら見えるやろー。
返信サンキュー♪ 確立低そうだけど、会えると良いなぁ~♪