25日(木)【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>25日(木)
11年08月25日(木)

25日(木)

< 縁  | 26日(金) >
25日(木) 画像1
一応、仲良くは暮らせてるとは思っていたけれど
やっぱり相方の答えは、離婚前とそう変わらなかった。

「お前とは合わないんじゃないかな。」

超・節約家の彼は
未だに私が使うトイレットペーパーの量でさえ、ムカついていたようだ。

離婚後の再・再同居から、ご飯に連れて行ってくれるようになったり
最近はお山にもつきあってくれたりしていたけれど
やっぱり頭の中では金の問題が渦巻いていたようだ。

やっぱりスマシテ貰っているだけで感謝しないと。。。イケナカッタのだな。。。

一生懸命ご飯作って、お弁当作ってやってきたけど
悲しいかな一気に気落ちして、バランス考えて作る気がしなくなった。

なんか報われない感じ。あっちも、喰わしてやってたのに報われないって思ってるのかな。

私は私の事を大事に思ってくれない人と将来を共にするなんて出来ない。
だって、パートナー以外に家族がいないからさ。
家族と呼べる人が必要なのさ。

今でも相方が憎いとか、嫌いとかではない。
ただ、女としてもう少し守って欲しかった。
彼が母親を異常な程、大事にして守ってあげるように。

私の本当の家族は敵みたいなもんだから、せめて私の伴侶くらいは私の存在をもう少しリスペクトして欲しかったな。
私の家族についてとか、仕事や住むところがないからとか、弱みがあるから、だからってトイレットペーパーを使わず暮らすなんて不可能だし。

前向きにならなきゃいけないんだけど、
だって愚痴聞いてくれる人なんて、現実世界でどこにもいないんだから。
弱音聞いてくれる人なんていないんだから。
だからせめてここに書きだす位はいいでしょうが。

でも、弱音ばっかりじゃなくて、やっぱり前向きに行かないとね。

これから髪を切りに行って。
明日は髪を染めて履歴書の写真を撮り行くんだ。

ガックリ落ち込んだ顔で本当は外にでたくはないんだけどね。

行ってきます。

















【記録グラフ】
BMI
23.9
BMI() のグラフ
基礎代謝
1246kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
30.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1030kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
58.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
三供堂漢方 コラーゲン青汁(1人前) 10.4 kcal
低脂肪乳(1人前) 82.8 kcal
10時
カルビー フルーツグラノーラ 森のめぐみ 20g(1人前) 92.8 kcal
日清シスコ㈱ シスコーン 10g(1人前) 45 kcal
低脂肪乳(1人前) 46 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
蒟蒻きんぴら(0.2人前) 63.1 kcal
きのことピーマンの炒め物(0.3人前) 25.7 kcal
冷や奴(1人前) 59 kcal
oto コロッケ(1人前) 178 kcal
ウインナーソーセージ(2人前) 128 kcal
ごはん(1人前) 282 kcal
梅干し(1人前) 3.3 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
  1030 kcal
食事レポートを見る
コメント
ちびおかん 2011/08/25 15:59
たぶんね、rinちゃんが頑張りすぎるからじゃないかなぁ?
本当は甘えたいのに上手く出来ないんじゃないかなぁ?

いつか素直に自分をさらけ出せる相手が見つかるといいね。
浜ジョー 2011/08/25 18:22
rinちゃん、一歩一歩、前進してるよ。
私は後退してる、ここでも愚痴も言えない。(--,)
rinちゃんは、ちゃんと自分の事分かってるし、素直だよ~♪
三輪昌志 2011/08/25 18:57
前進だよ~~^^。
現在が底だから・・・これが上がっていくだけ!!。
そう思える時がきっと来ますよ~~、元気出して・・・・、うん^^!!。
かいけいぱぱ 2011/08/25 22:11
>だからせめてここに書きだす位はいいでしょうが
もちろんですよ。
ここで少しは吐きだして、それで一歩、前向きになれたら…
それでいいじゃないですか。rinさんの思うようにしたらいいと思います。
tomytomy 2011/08/26 06:53
最近読んだ本には「苦しみから逃れようとしないで、その時の自分の状態を、
自分で詳しく「ひとり実況中継」すること!」って書いてあった。

アホみたいって思ったんだけど、これって、僕は効果あったよ。

「えー、ただ今rin2は気持ちが沈んだ状態で髪を切りに行こうとしています...」
って感じか。違うかな。

「苦しい状態から逃げずに、逆に詳しく言語化することがポイント」って書いてあったよ。
ここに書くのも言語化するってことだろうね。

でも、ぶつぶつ口に出してやると効果てきめん。
ただし、誰かに見られたらドン引きされるかも。
けろけろりん 2011/08/26 08:39
動き出すとまた違う世界が見えてくるかも、です。
ここで愚痴いいつつ、
ちょっとずつ前進できればOKですよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする