☆初めて病気で病院へ☆【audreyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>audreyさんのトップページ>記録ノートを見る>☆初めて病気で病院へ☆
11年10月19日(水)

☆初めて病気で病院へ☆

< ☆いい子、悪い子を...  | ☆風邪ひいた…☆ >
☆初めて病気で病院へ☆ 画像1 ☆初めて病気で病院へ☆ 画像2 ☆初めて病気で病院へ☆ 画像3
今朝はかなり冷え込み『晩秋』を感じました、、、
昨日までは夏だったのに(汗)

とは言え、15分ぐらい体を動かすと上着は要りません。
今日も汗をかきながらの出勤でした。。。

今日は事情があり、お弁当を持ってこれなかったので
コンビニでミネストローネ☆
(写真3)
あったかくて美味しかった(^^)v
ヘルシアゆず&ジンジャー見つけた(写真2)


実は、うちのしずか。。。三日前ぐらいからうんちくんに
白い物体が混ざるように、、、
1cmぐらいのミミズのようなもの。どう考えても虫。。。

ぎゃっ!なにこれ?

とびっくり。
昨日はちょっと帰りが遅くなってしまい、ギリギリで病院に間に合いませんでした。
お散歩の時、念のためジップロックを持参。
もし、今日も虫がいるようならとって置いてお医者さんに見せようと
思いました。

案の定、やっぱり白いものが、、、

時間外でしたが病院に電話して、
心配でしたが翌朝、行くことにしました。

そうそう、名乗らずに電話したのに『しずかちゃんですね』って
言われてビックリ!
そっか、今は掛けた番号で患者検索できるんだなぁ。。。でも、便利ですよね。

しずかはこんな虫をお腹の中に抱え、それでも普段とあまり変わらぬ様子で
お散歩に行けばルンルン歩くし、うちでははしゃぐし、
ごはんも食べる、、、
熱のある子どもに似てるかなぁ。。。

しずかが病気!って思ったら急にドキドキしてきちゃって、
まるで娘が小さいときに急に高熱を出した時のような
気持ちでした。

しずかが我が家にきてから予防注射と歯石除去以外に
病院なんていったことなかった。
しずかは病気しない、元気な子って思い込んでいた。

でも、しずかはもう、シニア犬なんだよなぁ。。。


早速、上司に連絡して、午前中だけお休みにしてもらいました。

いつもケージでひとり寝るのですが、この日は私のベットの横に
お気に入りの箱を置いて、お気に入りのきりんさんを入れて
一緒に寝ました。
ってしずかはベットじゃないけど。。。(汗)

とってもおとなしく寝て、朝、5時半にはつぶらな瞳で
私を見て『おはよう☆』と目でご挨拶。。。

いつもよりゆっくりペースで様子を見ながらお散歩。
うんちくんチェックも。。。

そして診察時間の9時を待たずに8時40分ごろ病院へ
到着。

検査の結果、やはり虫でした。
でも、珍しい虫ではなく、薬を飲むだけで駆除できるようです。
ノミやダニから感染するらしいです。
そういえば最近、かゆがっていたっけ、、、
ノミ駆除の薬、忘れちゃったこともあったね。。。
定期的にノミ駆除をしないとね。

ごめんね、しずか。。。


いつもはおとなしいしずか、、、体温を測るとき
ちょっと暴れました。

無事、診察が終わり、うちに帰りました。

本当は休んでゆっくりしずかと過ごしたかったけど
お仕事休めなくてごめんね。。。

今日は早く帰ろう☆



[no title]


【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
ウォーキング
7.7km
ウォーキング(km) のグラフ
自転車
23km
自転車(km) のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
体脂肪率
21.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.4kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
三輪昌志 2011/10/19 13:57
心配ですねぇ~~。
周りのだれかが・・・病気になると・・・、自分がなるよりも辛いですよね~~。

薬で治るのなら・・・まぁ・・・ラッキーだったと思いましょう。
 audrey 2011/10/19 17:15
やっぱり、わんことは言え、二年一緒に過ごしたので
自分の娘みたいです。

一回の薬服用で完治するといいのですが、、、
syunfamily 2011/10/19 14:52
心配でしたね~
でも、薬で治るなら良かった~^^。
しずかちゃんは元気なの~?
 audrey 2011/10/19 17:16
心配でした、、、病院にいくのも遅くなってしまって(汗)

しずか、元気ですよ(^^)v
さのっちょ 2011/10/19 23:06
しずかちゃんは、病院は平気なのかしら?
何はともあれ、原因がわかって、よかったですね。。
きこたん 2011/10/19 23:11
本当に・・
言葉が発せない分心配だよね・・・・^^;
ウチのNANAさんは、はなっから問題ばっかりだっったから
そりゃーもう大変でしたわん・・w
メタボおやじ 2011/10/20 07:36
お大事にしてくださいね。
原因がわかって安心。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする