中医再診&A・B肝炎予防接種【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>中医再診&A・B肝炎予防接種
11年10月20日(木)

中医再診&A・B肝炎予防接種

< シンナー???中毒  | 目撃 >
【朝ごはん】 ミルクティー、バタ、パケット、りんご1/8
【昼ごはん】 “煨湯屋”家糸炒飯、老鴨香菇煨湯
【間食】 ミルクティー
【晩ごはん】 カレーライス、カリフラワー、キュウリなど
【夜食】

【今日の感想】

中医再診と西医?予防接種。
二軒かけもち。
忙しい。

昼食はクリニック近くのスープ屋さん。
“煨”はとろ火でゆっくり煮込むの意。
250mlくらい入るタコ壺の様な陶器のスープ容器に、
それぞれ材料を入れ、石窯や土窯の中で長時間かけて煮込んであります。
とっても美味しい、滋養のあふるる湯(タン)です。

行き当たりばったりのローカルフードですが、
ここのところ成功を繰り返しております。
秘策…というほどでもないけれど、
秘訣は、入る前に中の様子をヨ~く観察すること。
あたりまえですが。
あははは。


筋肉注射、超痛い。







ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーー

 【日々の課題】腹筋運動を復活します。
 【10月のクリア目標】25
 【本日の成果】

 クリアできたら★を1コ消しましょう。
 ★★★★★ ★★★★★ ★☆  あと12コ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






【記録グラフ】
腹筋
20回
腹筋(回) のグラフ
体重
59.5kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2011/10/21 08:39
やっぱり肝炎は怖いですものー。
筋肉注射☆痛そう。
元気の出るスープが飲みたいです。
ニンニクスープとか。
オニオンスープとか。
サンゲタンかなぁー。(笑)

トムヤムクンも飲みたい。
 yukatroll 2011/10/21 20:23
うん、痛かった~。
A・B混合ワクチンというステキなワクチンがあって、一度の接種ですみました。
…でも、痛かった。

半月ほど前は湯はちょっと…身体が暑くなるからいいや…って思っていたけれど、
ここのところの涼しさで、美味しく美味しくなってきました。

わたしも、野菜やら骨?やらを入れて、豚汁作るっぺかな。
…いつか。

taka* 2011/10/23 00:28
B型は都合3回接種したような気がする・・・・・・(゚_゚i)ハテ?
間を3ヶ月くらい空けると、もう忘れちゃって・・・ははは!
 yukatroll 2011/10/24 21:42
B肝は3回接種ですよ。
その3回目を3回接種したってコト?
違うか?

動物が好きなので、ついワンコに近寄って行っちゃうから、
狂犬病の予防接種も受けたかったんだけれど、
今時狂犬病の予防接種はしないでしょ…って先生に言われて出来なかったです。
だから近寄らないことにしています。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする