どりりさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
11月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
| 6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
| 13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
| 20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
| 27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年11月24日(木)
胸騒ぎ... |
|
< 救われた日
| 明日こそは! >
|
今朝の通勤時。 なーんか自分でもよくわからないのですが、妙な胸騒ぎがしてたんです。 どこかいつもより落ち着いてないなあ、みたいな。 何か忘れてることがあるような気がする時ににも似た感覚だけど、ちょっと違う。 そういう時って注意力が散漫になったりすることがありますよね。 自転車に乗ってると、つい交差点で安全確認を怠ったり、気がついたらスピードを出しすぎていたり...。
通勤路のとある場所、短い下り坂の直後にシケインのようになってる所があるのですが、 そこで向こうからきたおじさんの自転車と軽く接触してしまいました。 いつもはスピードを落とすんですが、今日はなぜか颯爽と下り坂をおりてスピードにのったまま シケインを曲がってしまい、ちょうどその時向こうからも自転車が...。 幸いブレーキが効いて、お互いケガも転倒もなく、かごが少し接触した程度ですんだのですが、 明らかにこちらが悪かった...。「すみません、すみません」と平謝りしました。
なんかそわそわしてるという自覚もあったので、その後落ち着け落ち着けと言い聞かせながら スピードを落としてゆっくり走りました。 でも、脇道からぽっと飛び出してくる自転車があったりと、ひやっとする場面がその後2回...。 すごくイヤな感覚でした。
いい気分の時もあれば、気分の悪い時もある。 それは誰にでもあることだと思いますが、 気を抜いちゃいけない時は、より意識して周りや行動に注意しなきゃいけませんね。 小さな気の緩みが大きな事態を生んでしまうこともありますからね。
【今日のトレーニング】 ・自転車通勤 22.2Km ・睡眠時間5時間以上確保 OK ・ちょっと頑張るスマイル OK
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|