飴つかみはしたことないど( ̄▽ ̄;) あれって一人一個じゃないの~?(笑)
昨日は、いつも私が代表じゃ恥ずかしいから、お店出る前に貰って出てね・・・って。 そしたら、ふたりとも1個ずつ。 ポイントカードの磁気がダメで作り替えてるスキ ?? に6個ゲットした。 (笑) えっ、普段はひとつですよ、いやっ、ふ・た・つ。 (笑笑)
敵じゃない・・・って、 ・・・ あんだって?
食べ物に敵はありません。 食べ方次第です。 (*`▼´*)b オッケィ♪
レジの飴は、店員さんがよそ見してる間にみんなに配ります(笑) 意外と飴入ってる容器が小さいから、ごっそり取ると無くなっちゃうんだよな~。。
昨日は、ハロインのでっかいバケツに入ってました。 (笑) 飴ひとふくろ買ってもやっと食べる感じなのに、タダだとなったら。。。 おばちゃん根性、いけまへんな。
今朝は体重計乗ったけど、昨夜の宴会モードで結果は…で記載はパス! 今夜走ってからのあとにします。先に一人すき焼きの準備して…('ー') フフ でも糖質は考えたほうが良いと思うよ!最近胴回りがちょびっと細くなったし!
ふ~ん、増えててもあえて計ることが大事かと。。。(笑) けけけっ、考えてないわけないじゃん。 (笑笑)
いつか、焼鳥屋さんで、女子会した時、早めに帰りました。 その時雨持って来られて、ごそっと、一つかみ。。。五個くらい。。。 あとで、友達聴いたら、みんな、1個ずつしか取らなかったんだって。。 オバタリアン発揮。。。(@_@;)
まっ、そんなときもありますわ~。 大阪のオバチャンは、あめ玉バッグに入れて気前よく勧めてくれるって。 そ~ゆ~所はケチじゃないんだね。
そうそう、敵ではありませんよ~~^^。 私もそう思います。 摂り過ぎが問題なだけですから^^。 つかみ取り…3ケくらいですよ(^^ゞ。 もみじのような手なもんで(笑)。
へぇ~、手カワイイんだ~♪ (笑) 食べられることの大切さはお互い身にしみて分かってるものね。 上手に頂きたいですね。