父遂に退院【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>父遂に退院
16年02月25日(木)

父遂に退院

< 我慢できずにたかの...  | 人事評価研修 >
【朝ごはん】350×2
【昼ごはん】350×3
【晩ごはん】350×2、赤ワイン2、チーズ6、卵in煮込みハンバーグ、味噌汁、カツオ刺身、ご飯(小)、納豆、かるかん2
【今日の感想】ようやく父退院である。約4ヶ月の入院生活が残したものは、病気の固定と体がやせたことと歩行困難になったこと。病院に対しては全く良い印象はない。
もちろん、主治医の先生は誠意を持って治療にあたってくれたのだが、西洋医学の真実を知ってしまった私としては、医療全般に対する不信感、嫌悪感しかないのだ。
ガンだから、病院に行かなくて死期が早まった可能性ももちろん否定できないが、とにかく、ここまで体が弱って、ボロボロになって帰ってくるとは!!
八つ当たりかもしれないが、腹がたつ。   ガンと診断されたり、介護認定を取ったり、結局は医療にかかわらないと、その後のケアもしてもらいづらいという構図そのものに違和感を感じる。 今後は、訪問看護、訪問診療などやはり医療に世話にならざるを得ないジレンマはあるが、病院でベッドにずっと寝かされて、意味のない点滴を受けて、食事と投薬時以外は人との会話も数少ない・・・・・・そんな地獄の病院生活を卒業できたことは良かったと思う。
病院からは「自宅でみとりをするのですか・・・」などとさも珍しい人達だなという雰囲気を言葉尻から感じるが、無視!!  自宅で死ねることは幸せだと信じる。

【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
71.1g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
1375kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2977kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
37
体内年齢() のグラフ
脈拍
74回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
90mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.5
BMI() のグラフ
万歩計
13802歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
123mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1467kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3308kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
35.8%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
60kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
サントリー -196℃ プレミアムグレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 406 kcal
15時
サントリー -196℃ プレミアムグレープフルーツ [カン] 350ml(3人前) 609 kcal
19時
サントリー -196℃ プレミアムグレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 406 kcal
すかいらーく 赤ワイン(2人前) 288 kcal
プロセスチーズ(5人前) 339 kcal
(1人前) 64.9 kcal
サイゼリア 煮込みハンバーグ(1人前) 587 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
oto かつお 刺身(1人前) 99 kcal
サブウェイ アボカド(0.5人前) 31.5 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
COOP 納豆(1人前) 52.1 kcal
20時
かるかん(2人前) 184 kcal
  3308 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする