選挙結果・・・・【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>選挙結果・・・・
16年10月23日(日)

選挙結果・・・・

< 山内君の結婚式in...  | no title >
【朝ごはん】350×2
【昼ごはん】ローストビーフ丼、コンソメスープ、オニオンサラダ、フルーツ
【晩ごはん】親子丼、味噌汁、白菜コールスローサラダ、フルーツ、カツオたたき
【今日の感想】選挙事務は時間も長い(7:00~20:00)のも大変だが、滑川は暇なことが最も苦痛である。有権者数はわずか63人。投票者数はたったの21人である。
でまあ、暇な投票所の慣例で、昼食、夕食は他の投票所がお弁当の配達で対応しているのに対して、ここは自炊が基本。
しかも、料理好きの私が担当なのだ。1名1000円、5名分で5000円の予算で昼食、夕食の対応をした。結果的には少し私が儲けたかな。(とはいっても、米は自家米だし、その他の調味料なんかも自分の家の物を使っているのだから、総合的にはトントンってところか?)評判は上々であった。特に、ローストビーフ丼は、ローストビーフそのものを牛モモ肉からつくったので、初めての調理で緊張したが、結構いい出来だった。本当なら焼いてからアルミホイルに1時間くらい包んで完成すれば、肉の中がやや赤味が残って更にグッドなのだが、早朝3時に焼いて、昼間で置いてあったため、やや火の通りが進みすぎたのかもしれない。が、それでも結構いい味出していた。 次回は家の晩御飯でチャレンジしようと思う。
で、タイトルの選挙結果だが、元議員でキョーレツな個性と発言で知られるS氏が当選かな、いやだな、と予想していたのに反して、現職の髙須賀さんも次点、ダークホースの加藤さんが見事当選した。彼は市役所時代も副市長経験があり、かなり温厚な人だときいている。まあ、の~んびりした東温市の雰囲気には合っているかもしれないな。
議員も、フェイスブックのご縁もある束村はるき君(何と最年少の40歳)にお情け票を投じておいたのだが、見事当選していた。しかも最下位ではなかったんだから、結構やるじゃん。
ま、市長も68歳、束村君の議会加入で議会の平均年齢もちょっとだけ若返るかなあ。  やはり「若い力」で東温市を活性化してくれることを期待したい。
なんたって、今の仕事の定年後は、実家の母屋をつかって農家レストラン&農家民宿をやることが夢なんだから、東温市はいい町だとか、行ってみたい町だとかいうエリアになってほしいと切に願うのである。

【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
37.2g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
919kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2517kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
38
体内年齢() のグラフ
脈拍
73回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
100mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.8
BMI() のグラフ
万歩計
4918歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
157mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1476kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3236kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
35.3%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
60.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
4時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(2人前) 316 kcal
6時
ミニストップ おにぎり(2人前) 334 kcal
12時
ローストビーフ(0.8人前) 442 kcal
ごはん(1人前) 202 kcal
コンソメ(1人前) 74.7 kcal
オニオンサラダ(1人前) 30.4 kcal
(1人前) 73.1 kcal
18時
ほっかほっか亭 親子丼(1人前) 749 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
西海食品 白菜(1人前) 25.5 kcal
CoCo壱番屋 ツナ(1人前) 105 kcal
リンゴ(1人前) 91.8 kcal
かつおのたたき(0.5人前) 71.1 kcal
21時
メルシャン 本搾りチューハイ グレープフルーツ [カン] 350ml(4人前) 632 kcal
  3236 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする