no title【halibmさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年11月15日(火)

no title

< no title  | no title >
夕べは0時就寝。1日中、胃の調子を気遣って、それだけでも疲れた気がする。幸い夕食後に軽い胃もたれを感じたが、米田に行くまでもなかった。しかし、体調の変化は何か在るはずで、神経質にはなりたくないが、気負付けたい。
今朝は5時半頃に、一度目が覚めた。幸子が先にトイレだと思ったが布団は無い。既に起きてコーヒーを飲んでいる。驚きより呆れ。「もう少し寝る。」と言うと「どうぞどうぞ。」と。雨戸を開けたが、大前さん宅には伝統が点いていた。
旦那が茶粥でも作っているのだろうか?布団に入り直ぐ寝付く。再度、夢を途中に目が覚めた。ぼんやり見える時計の針は長針が8を指している。直ぐ起きてラジオを点ける。何と体操には1時間早かった。目も口もカラカラ。シェーングレーン症候群という病があると言う。その中に、口の渇き、ドライアイも入っている。幸子の言う鼾だけが原因ではないらしい。気にし過ぎだろうか。
今朝は雨で幸子は散歩をしていない。新聞の”頭の体操欄”をやり続けている。何年来かの習慣だ。これには参る。朝食を済まし、直ぐ掃除に掛かる。中二間は省略。寒くなると、ガラス戸も開けづ出入りもしないから。10時過ぎに終える。
掃除中、錦織のテニス放映があった。観続けは出来ないが、現在世界ランク3位の男に完勝した。
朝血圧測定を忘れていた。
 10:26 113/59<77>
昼食に”うどんの野菜鍋”をしてくれた。お陰で胃にもたれもなく良かった。
 13:45 125/68<76>
食後PCの前。何時頃からか、ゲームがやめられなくなった。相場もろくに見ていない。午前中の状況では、今日は小幅な動きで、昨日の上げを背景に売り注文が多く、後場も売買は少ない模様で、その後大引け直前の細かい動きを観たかったが、丁度幸子が欲し芋を屋根下から途端下に入れる様声を掛けたので確認できず。
その後は、PCゲームの馬鹿げた時間つぶし!そろそろ疲れて来た。時計を観たら5時40分。何も思考することなく一つのゲームに時間をつぶしたのは初めてだ。この歳になって馬鹿げた過ごし方!止めてて急に疲れを感じる。幸い、胃もたれを感じなかった。夕食もこうありたい。
 13:

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする