狩場男さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年03月08日(水)
大クレーム発生。 |
< 消防がややこしいこ...
| 会議 >
|
【朝ごはん】350×4 【昼ごはん】 【晩ごはん】350×4、焼酎1、豚肉のしょうが炒め、たこきゅうり、炊き込みご飯、味噌汁 (ゲロ) 【今日の感想】昨日、私が本社に定時の文書進達に行っている間に、私の出先で、お客様が大クレームを発していた。本社の人事に電話連絡もあり、総務課長、人事係長と事後の対応を協議した。 内容は、出先である手続きの相談をしていたら、別の職員がいねむり、ヤフーの芸能ニュース?閲覧、携帯電話いじりをしていたことが許せないというものだった。 ごもっともだなあ。 この職員は3月末退職予定の非正規社員なのだ。 どうせ辞めるんだからいいじゃん!なんてことはお詫びのコメントにはできないので、どうしたものか??? 数日中にクレーム主が再度こちらに来るので、それが本番だ。 社長に相談したら それは丁寧に謝るのみだ。と言われた。 当の職員の処遇については、その程度のことは仕方ない?ってことだ。まあ、おおらかかなとも思えるが、そんなことだから、窓際族の寄せ集めなんて悪口を言われる素地ができちゃっているってことなのか??? まあ、かく言う私も、3月17日、来週の金曜日には定時の人事異動発表がある。 この職場も呑気で楽で居心地がいいのだが、私はまだ53歳。定年までまだ7年もあるので、このまま使い物にならない社員ではいたくないのも確か。一方で、既に2年間も窓際にすわっていると、タイムスリップしたような気分で、本社の仕事なんてできそうにないと自信喪失しかけているのである。 家のローン、娘の大学、妻の車のローンなど多額の費用が必要になってくるんだから早期退職なんて夢のまた夢である。 トホホ
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|