halibmさん
|
O型 |
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
10月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年10月25日(水)
no title |
< no title
| no title >
|
09:26 151/80<72>・・・09:21=161/86<72>,09:22=146/80<77>,09:23=159/91<86>,09:24=157/86<78> 変動が大きい。 13:35 120/60・・・・・ 天満診療所で受けた値。
今朝、目覚め9時前と遅かった。トイレ、洗面、着替え、測定ともたつき、朝食は9時半。朝食を済まして株価チェック。 やや下降の様子。反動か?恐らく株価連騰を懸念している感じ。円安でもあり、24日のNY株も(+)。前場後半からは三井造船を除き何れも対前日比下降。特に上場225の寄付き200円(+)が、前引けで(0)に近づいている。 昼食が早い。今日は幸子の体操の日でもあり、12時迄食べ終わり、正午の体操をする。 インフルエンザ予防接種を早く終わらせたいので、幸子より先に自転車で。診療所に1時に入った。早すぎたが清掃中の男性職員に書類を求められ「1番ですね・・・」と。テレビを点けて呉れ、自動血圧計のスイッチも入れて呉れる。30分の待ち時間は舟木一夫の対談を観て退屈せず。順番一番の接種。準備の体温測定=35.8℃、血圧=120/60。接種後20分様子を観て、1時に精算して帰る。日照り模様で傘は不要だった。 帰ってから、浄化槽のポンプに給油。ここ数日少し雑音が増えている。株価チェック。大引け直前、全般に戻り傾向! 明日は戻りの反動があると思われる。円安、米国株(前日)高値、中国の第19期中央委員会が終了、中国本土株が安い。 明日の買戻しが見込まれるが・・・。
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|