面白い所を歩かれましたね(^^) 3番目の写真の木は、幹が下に伸びてるんですか?これは蔓?でしょうか。
明日この場所の正体をお見せします。 ガジュマルで蔓ではなく根ですね。気根と言うらしいです。生命力が強いですね。当地にはこんな風景がそこらじゅうで見られます。 https://twitter.com/nagayamahideki/status/459130729704607744?lang=hi 成功大学には昭和天皇が皇太子時代にお手植えのガジュマルとその両隣に弟君の樹と3本並んでいますが、航空写真でも直ぐに分かるくらい巨大に成長しています。