健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

すずめのマッチャンさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2009年2月 次月 >>

グラフ(2009年2月)

適切です
摂取 1938.29 kcal
目安 1171 ~ 2049 kcal
適切です
摂取 214.14 g
目安 146 ~ 359 g
適切です
摂取 72.56 g
目安 40 ~ 102 g
約1390 mgが過剰
摂取 5326.9 mg
目安 600 ~ 3937 mg
適切です
摂取 49.89 g
目安 26 ~ 56.9 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(2月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
2月1日(日)   大根の味噌汁
鶏照り
野菜炒め
肉まん
コーヒー
蒸しまんじゅう
牛乳
すき焼き
大根とニンジンのなます
らっきょう(甘酢漬け)
玄米黒酢
1792.8 kcal
2月2日(月)   ワカメの味噌汁
目玉焼き
焼きのり
らっきょう
コーヒー
野菜スープ
エビフライ
 焼肉
キャベツ
ひじき
コーヒー
干しアワビ
ホルモン焼き
にら玉炒め
焼酎
玄米黒酢
1802.2 kcal
2月3日(火)   ハンバーグ
とうふとワカメの味噌汁
じゃがいも
らっきょう
コーヒー
豚肉野菜炒め
ラー油
ザーサイ
たまごスープ
杏仁豆腐
コーヒー
恵方巻き
らっきょう
玄米黒酢
1623.1 kcal
2月4日(水)   野菜汁
たくあん
コーヒー
豚肉とキャベツ炒め
山菜煮
なめこととうふのみそ汁
キュウリのぬか漬け
大根(ぬか漬け)
コーヒー
おでん
エビの天ぷら(塩)
キスの天ぷら(塩)
たくあん
玄米黒酢
1443.1 kcal
2月5日(木)   おでん
親子煮
たくあん
コーヒー
ワイン(赤)
ローストビーフ
サラダ
イワシみりん干し
オイルサーディン
ニシン開き干し
寿司盛り合わせ
コーヒー
野菜炒め
らっきょう
かたくちいわし(煮干し)
おでん
2372.8 kcal
2月6日(金)   のり
野菜炒め
大根と揚げのみそ汁
コーヒー
昆布おにぎり
コーヒー
とうふ
刺身盛合せ
焼き鳥
野菜サラダ
ほっけ
1594.2 kcal
2月7日(土)   野菜スープ
伊予かん
昆布おにぎり
コーヒー
伊予かん
ごはん
鱈汁
納豆
鶏照り
キャベツ
とんかつソース
めざし
2110.3 kcal
2月8日(日)   しゃけ
煮物
卵焼き
とうふの味噌汁
くじらみそ漬 焼き
まぐろ
焼酎
しゃぶしゃぶ
ごまだれ
たくあん
キムチチゲ
1953.6 kcal
2月9日(月)          
2月10日(火)          
2月11日(水)          
2月12日(木)          
2月13日(金)          
2月14日(土)   とうふとワカメの味噌汁

たくあん
伊予かん
野菜炒め
エビスビール
焼酎
カマンベール
たくあん
ほうれん草のお浸し
ウイスキー
2675.4 kcal
2月15日(日)   大根と揚げのみそ汁
目玉焼き
味付けのり
たくあん
ほうれん草のお浸し
伊予かん
うどん
半干しぬれ煎 [袋] 1...
牛乳
はちみつ
たくあん
つみれ鍋
1977.4 kcal
2月16日(月)          
2月17日(火)          
2月18日(水)          
2月19日(木)          
2月20日(金)   とうふとワカメの味噌汁
たくあん
コーヒー
コーヒー
焼酎
刺身
イカ焼き
豆腐
伊予かん
1830 kcal
2月21日(土)   ひじき
マカロニサラダ

ほうれん草炒め
たくあん
伊予かん
ポテトサラダサンド
マカダミアチョコレート ...

ほうれん草の胡麻和え
タラ焼き
ワイン(白)
野菜炒め
ひじき
煮物
和風きのこスパゲティ
たら鍋
ポテトサラダ
2116.9 kcal
2月22日(日)   油揚げの味噌汁
目玉焼き
長芋
たくあん
伊予かん
ゲータレード
ハンバーグ
ほうれん草の胡麻和え
きんぴら
かたくちいわし(煮干し)
1632.6 kcal
2月23日(月)          
2月24日(火)          
2月25日(水)          
2月26日(木)          
2月27日(金)          
2月28日(土)   チキンステーキ
さば

たくあん
草餅
伊予かん

ワイン(赤)
から揚げ
すし
ちらし寿司
2211.6 kcal


2月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1938.29 kcal
摂取目安(平均) 1171 ~ 2049 kcal

2月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2009年2月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
20250718  rm-112
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
28℃晴れ  muusan
20250717  rm-112
イケナイ太陽♪  ましゃもも
曇時々雨のち晴  komokomo
27℃雨  muusan
庶民の味方  おじまる子
滋賀出張  常夏の国
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ