TSURUYA【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>TSURUYA
08年08月31日(日)

TSURUYA

< KARUIZAWA  | 諦めないこと >
なんと言っても旅のお楽しみは、事前にあれこれ探すこと、そして当日、そして、おみや...。

どこへ行っても必ず寄る、スーパーマーケット。
昨日は、長野県展開のお店。

全~部、「made in 信州~♪」を探します。
自社製おやきは、今までの中でダントツ。...これだけ、買い出しに行きたい!!
野沢菜・きのこ・じゃこの炊き込みいや、簡単炊きあがり??ご飯も美味しかった^^。
朝から、これで2回目の炊飯...どんだけ~っ!!

まだまだあるよ。
100%リンゴジュースに、ジャム、果物、漬け物、etc...。や・ば・い...。

さっ、次は、どこ行こっかなぁ~^^。



【今日の目標】
「食」

【今日の仕事】
○洗濯・食事の支度

【今日の運動】
○無し

【今日の反省】
○出かけようと思ったが、出そびれてしまった。
食べた分、全部身になってしまった...はぁ~っ。




【記録グラフ】
万歩計
1515歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1672kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-0.4kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
おやき(1人前) 160 kcal
10時
炊き込みご飯(0.9人前) 308 kcal
インスタント味噌汁(1人前) 30 kcal
梅干し(1人前) 3.3 kcal
12時
レーズンパン(1.3人前) 245 kcal
100%リンゴジュース(1人前) 200 kcal
タカナシ 低脂肪牛乳(1人前) 106 kcal
17時
カシューナッツ(2人前) 173 kcal
18時
ポトフ(0.4人前) 247 kcal
21時
焼きプリン(1人前) 200 kcal
  1672 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2008/08/31 10:24
おお~満喫してますね~。
読んでいても楽しそうだよ~momoちゃん♪
空気もお水も美味しいから、おおいにマイナスイオン注入
しておいでね~。
きこたん 2008/08/31 10:27
私も必ず観光地行くと、地元スーパーは見逃さない!!!
おみやげ屋さんより安い「漬物類」「野菜」・・・って

なんか、旅行に行っても節約主婦してる私ってとことん貧乏性なんだね^^;
軽井沢楽しんできてねー♪
紗羅月 2008/08/31 11:04
おやき!
いつ見かけても、お腹いっぱいだったり、買う時間がなかったりと
一度も食べたことがないのです。。。

食べ歩きしてる感じなのに体重減っていていいですね~。
mommomo 2008/08/31 11:50
★pたん

充実した一日でした。
暫くは、余韻をスタミナに頑張れます^^。


★きこちゃん

スーパーは、外せないよねぇ。
大ヒットのひとつ。
銀座やアウトレットで長蛇の列だった、ミカドのモカソフトがスーパーのイートインで、即買い!!
おいしいこと、満載ですぅ。


★sa~たん

そこのは、皮もいい感じなんだけど、何より中身。
野沢菜もいいけど、ピリ辛ナス最高!!

昨日は15000歩近く歩いたからね。
今日は、家の中の階段のみ。
おまけに、食べ続けてます。
シトロン 2008/08/31 12:12
シトロン
とっても。知り尽くしているのですね。そんな買い物ができるMOMOさんがいいな・・・

あたし、おやき食べたことないので、チャンスがあったら食べてみたいです。
mommomo 2008/08/31 12:25
いえいえ、調べておくんですよ、いろいろ。
初めての所はね。

帰りは、思わぬ渋滞で、レインボーブリッジを通って湾岸線へ。
東京の夜景もキレイでした^^。
はりそん705 2008/08/31 12:26
そうそう。地元のスーパー♪楽しいですよー。

千葉の鴨川市のスーパーに寄った時に、衝撃がはしったのが、鮮魚コーナーに
“いるか肉”って書いてあったのが忘れられません。(笑)

その地域の食生活。スーパーに行けば見えますねー。楽しんで来てください。(^_-)-☆
mommomo 2008/08/31 12:30
あらあら、私の軽井沢の休日は、昨日だけですよ~ぉ^^。

マジ、やばいっす。
朝から、食べっぱなしです。
千尋 2008/08/31 14:09
おやきはおいしいよね(^。^)
って言っても地元の made in 群馬 ですけどね。

はりちゃ~ん。
私は一度だけスーパーで試食してみた 「マンボウの刺身」が忘れられません。

mommomo 2008/08/31 14:31
群馬にもあるんだぁ。 
走っている時に下仁田...とか、出てきたけど、群馬でしたかねぇ?? 

いいですね、皆さん。 
いい所に住んでらっしゃる^^。 
buri 2008/08/31 16:28

お、お、おやきうらやましいっ!

あーもう食べたい食べたい食べたい食べたい!!

田舎のばーちゃんがね、よく作ってくれたんだよ。

野沢菜のとナスのが好きなんです~
シトロン 2008/08/31 21:02
シトロン
レインボーブリッチの夜景なんて、なんて、おしゃれなんだろう・・・・
前に妹のところに行ったとき、昼間通っただけだった・・・そのときは爽快なきもちた゜ったのだけと゜・・・・それでも楽しかったのに・・
夜なんて、うっとりするようで・・・・ホンと・・・いいな・・・・・笑
mommomo 2008/08/31 21:23
★ブリたん

パンでは味わえず、中華まんとも違う...。
たまに食べたくなるよね。

今度、自家製...チャレンジしてみますか^^。
きのっち 2008/09/01 02:02
私もー!!地元スーパーチェックは欠かせないです♪楽しいですよねぇー

珍しいもの、地域限定品もチェックしますが、
普段の野菜や納豆などの価格も、何気なくチェック!!あー主婦だわぁ(笑)
mommomo 2008/09/01 07:19
あれっ??...主婦でしたっけ(暴)???
いつでも、いらっしゃ~い!!...だわね^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする