中秋快楽【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>中秋快楽
08年09月14日(日)

中秋快楽

< 体重計  | レコード関係の整理 >
中秋快楽 画像1
【朝ごはん】 バナナ、ミルクティー

【昼ごはん】野菜サンドイッチ、牛乳、そうめんの形状の玉子豆腐

【間食】 フライドポテトスナック菓子、麦茶

【晩ごはん】 ごはん、まぐろくず肉、焼き海苔、新生姜酢漬け、坦々風スープ

【夜食】

【今日の感想】
本日は中秋節なり。
だが残念ながら、この近辺の夜空は雲がたちこめているらしく月は見えない。

昨年の今頃、
一昨年の今頃、
一昨々年の今頃…その前、
中秋節を盛大に月餅でお祝いするトコロに住んでいました。

月餅はそれぞれの店で自慢の品を競うかの様に、
夏の暑い盛りから予約販売される、チケット販売。
わたしは、日本人の好みに合わせてソレほどクドクない花園飯店の月餅が好きで、
毎年チケットが販売されると買いに行きました。
ここのは少々お高いのですが、皮も中身も絶品で美味しいのです。
中秋節が近づくと、会社関係では月餅のやりとりで盛り上がります。
有名店の月餅チケットはダフ屋もからんで取引されます。
日本のお中元やお歳暮に似ているかな。
でも、商品は月餅のみに限るわけだから、多い時には何十個も月餅が重なるのです。
そのうえ、自分たちの好みの店でも求めるわけで…。
アハハハ。
月餅の嵐です。

なによりも家族を大切にするその国の人にとって、この中秋節と月餅は
まんまるな美しい月を眺めながら秋の実りを家族で祝い、家族の健康を皆で喜び、一族の団結を確認する大切なまつりごとです。
浮き足立って月餅やらお供えの果物やらを買うのも、うなづけます。
日本の秋祭り。
西洋の収穫祭。
東洋の中秋節。
トコロ変わっても、実りを喜び人々の健康を喜び感謝する祭りはどこも一緒ですね。

ひんやりと気持ちのいい風が吹いています。
残念ながら、爽やか彩の国では満月を望めませんが
今日も皆さんの心が温かくなる様な記述に、まんまるいお月様のような笑顔が浮かびます。

おかげさまで、わたしも“カラダカラ”満一年を迎えることができました。
運動らしい運動もたいしてせず、
ゆる~いレコードダイエットを書くだけの記録ですが、
日々、声をかけてくださる皆さんのおかげでなんとかユルユル続いています。
ありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。

月は見えないけれど、良い中秋節だ。
また来年もお月様を見ながら、皆さんの笑顔に逢えますように。

中秋快楽!   
中秋おめでとう!







【記録グラフ】
腹筋
30回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
flo 2008/09/14 20:08
十五夜ですね~霞ががったお月様を拝みました。
お月様が目玉焼きの黄身のような色していました。
mommomo 2008/09/14 21:07
ありゃ、そうでしたか...。
早速見に...いやっ、裸...先にお風呂にしときます。へ~っくしょん!!
はりそん705 2008/09/14 21:58
良い月ですよー。(^_-)-☆
yukatroll 2008/09/14 22:09
pino9さん、こんばんは。

十五夜お月さん、見えましたか。
霞がかった、黄色く美味しそうなのが!
まあ、まあ、
今夜は何度となく、ベランダにでてみることにしますわぁ。
yukatroll 2008/09/14 22:13
momo.さん、こんばんは。

お風呂入りましたか?
いや、裸で見るお月様はまた格別ですよね。
ウフフフフ。
ほら、露天風呂とか…ネェ。
yukatroll 2008/09/14 22:17
はりりんさん、こんばんは。

えっ!やっぱり、そちらも見えるのね。
まぁ、まぁ!
爽やか彩の国は小雨が降り始めました。
鈴虫とコオロギの虫の音がイイ感じなのですが…。
今日は99%の月なのですが、明日はどうなるかなぁ…
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする