ドアベルつけて、そのあとドライブ【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>ドアベルつけて、そのあとドライブ
08年10月19日(日)

ドアベルつけて、そのあとドライブ

< 果物ロールケーキ  | 餃子天国 >
ドアベルつけて、そのあとドライブ 画像1
【朝ごはん】 ミルクティー、りんご、柿

【昼ごはん】 “とんでん”寿司(カジキ、まぐろ、エビ、サーモン、玉子焼き)、玉ネギと帆立のかき揚げ、うどん、大根サラダ、茶碗蒸し、白玉小豆ソフトクリーム

【間食】 ペットお茶

【晩ごはん】 “花月”塩ラーメン、餃子

【夜食】 元祖チロルチョコ

【今日の感想】

普段居室にしているところから玄関が見えない。
防犯のためにドアベルを購入。
強力磁石でペタリとつけられる代物。
低い音でチリンチリンと鳴る。
夫の帰りが待ち遠しい。

    ◆    ◇    ◆

夕方、といってもサザエさんを見終わってから暗くなった道をドライブ。
生まれ育った土地じゃないので、どこを走っても馴染みのない風景ばかり。
それはそれで面白いのだが、なんだか遠くに来てしまった気がする。

で、タバコ臭いラーメン屋で塩ラー食べて帰ってきた。
塩ラーは美味しかったけれど、わたしにはちょい脂っこかった。
餃子は焼きが下手くそ。
やられた。
モーレツに自分で餃子が作りたくなった。

その帰りにキャラメルの入った元祖チロルチョコを食べた。
久しぶり。
ウマ~♪

写真はチロルのプレゼントらしいのだけれど『おばちゃんはついていません。』だって。




 

【記録グラフ】
体重
58.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
はりそん705 2008/10/19 17:38
良いですねー。
ドアベル。
わがアパートは小じんまりしているので
隣家の動向まで分かっちゃう。(笑)
ドスンドスン閉めるからねぇー。困ったものです。

休憩もしたので、そろそろ片付けに戻ります。(^_-)-☆
 yukatroll 2008/10/20 11:05
はりりんさん、おはようございます。
今朝は週のスタートなので、休憩なしでイロイロやってきました。
気持ちいいです。

ベルはおしゃれな雑貨屋さんに売っているようなものが欲しかったのですが
すぐにでも必要だと感じたので、近所のシマチュウというホームセンターで買っちゃいました。
なんだかセンスが“モノスゴイ”ものばかりで…選ぶまでもなくシンプルなものを購入。
そのうえ高くてビックリ。
アハハハハ。
mommomo 2008/10/19 20:04
人が通ると吠える犬...の置物。
だんだん声がかすれ...。
(何でも、玄関にああいう置物は良くないらしい)

今じゃ、地下のドライエリアで、寡黙にパパの番をしております。

夫の帰りを...ん~、いい響き。

昔からの習慣で、玄関に鍵をしない。(さすがに寝るときはしますが...)
友達が、びっくりして腰抜かしてました^^。
 yukatroll 2008/10/20 11:11
ポリンさん、おはようございます。

地下室があるのですか。
へーっ、スゴイ。
なんだかアメリカの家みたいですねぇ。
ちょっと古いけれど、『フルハウス』を思い出しちゃった。

家族が多い方は、けっこうカギをかけない方がいらっしゃいますよね。
で、カギがかかっていたりすると
『ナニ?どうしてカギかかってるの?』
みたいな。
アハハハ。
flo 2008/10/20 00:13
防犯には、やはり音の出るものもいいそうですよ。
ですので、我家も門の音はキーキー鳴るようにしていて、油は差しません。
そういう自分の家の音は、生活の一部分になりますね。

台所にいると、決まって19時に車の駐車するエンジン音が聞こえる。
はす向かいの奥さんが帰って来た時間。うちの車とは音が違う。

しばらくすると、そのお隣の家の娘さんが、バイクで帰って来る・・・
ご近所の音も、生活の一部で時間がわかったりしています。笑。
 yukatroll 2008/10/20 11:23
pino5さん、おはようございます。
明け方は曇り空でしたが、今はスッカリ晴れました。

そう。
ご近所の音も、物売りの声も生活の一部ですね。
朝8時にどこかの家の玄関チャイムみたいな音が『キンコ~ン』って10回くらい鳴ります。
3時すぎるとお豆腐屋さんが来て、
4時には夕焼け小焼けが鳴る。
それを過ぎる頃から下の家の奥様がピアノの練習を始める。
この奥様けっこう上手でクラシックからジャズまで幅広く難しい曲を弾くので楽しみにしているのです。
フフフフ。

昨夜は風が強くて、初めて窓が軋む音を聞きました。
きのっち 2008/10/20 02:42
防犯対策、我が家はちょっと足りないかも?
考えておかなくちゃ。

チロルチョコのきなこもちを買って来ましたよー\(^o^)/

お薦めの通り、美味しかったです♪
中にもちもちのグミが入っていて、本物のお餅みたいですね~
はまりそう・・・♪
 yukatroll 2008/10/20 11:28
きのっちさん、おはようございます。

ウチは盗られるようなものはないのですが、間違って入ってくるドロボーもいるかもしれないなぁ…。
なんて考えました。
アハハハ。

防犯よりも防災!
実はまだ、防災用品を完備していないのです。
来月の課題にするかな。
すぐヤレってか。
…ねぇ。

チロルチョコ、きなこもち美味しいでしょ♪
フフフフフ。
インチキ餅がちゃんと入っていて、チョコもきな粉の香りするし。
ハマってください。
フフフフ。

浜ジョー 2008/10/20 22:23
きなこもち食べましたよ!
でも、やっぱり元祖が1番ですよね^^

こんなのあるのですね~?
な~んだ、おばあちゃんなしか~・・・^^
 yukatroll 2008/10/21 08:46
ジョーさんおはようございます。

フフフ、きなこもち食べていただけましたか。
美味しかったでしょ。
でもね元祖は他にない美味しさがあるよね。

チロルチョコって小さい頃は売っていなかったのに、見事に入り込んだ駄菓子だと思います。
スゴイですよね。


コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする