434日 外国人【taka*さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る>434日 外国人
10年09月17日(金)

434日 外国人

< 433日 感心  | 435日 食べた・... >
今日の出張先での会議のこと!

台湾人、日本人、韓国人ごちゃ混ぜの会議だった。
会議の席上は、ハングルを中国語に通訳し、それを日本語に通訳してと言う具合・・・(゚_゚i)タラー・・・

なんとも話がうまく伝わったのか??
同じ国の言葉でも伝言ゲームでは100%伝わらない。
ましてや違う国の言葉になると半分伝わればいいほうだろう!

フラストレーションを感じながら出張から帰って、新幹線のシャトルバス停近くのいつものタイ式マッサージへ。
今週は首の周りが凝り固まっていたので行こうと思ってたが、時間が無くてやっと今日になった。

いつもの小姐は休みだったが、誰でもいいと思ってたら初めての小姐。
マッサージが始まって喋っていたら、ワタシも貴方と同じ外国人よ!と言う。
え?どこの国かと思ったらタイだという。台湾4年目だとか。
でも中国語はほとんど問題なく喋ってるし、会社に通訳が居る我々とは中国語をマスターする必死さが違うんだろうな (;´・`)> ふぅ

台湾は好きかと聞くので、好きだと答えると、女朋友(恋人のこと)がいるんでしょ?と言う。
居ないよ!と答えたが、果たして信じてもらえたか・・・(ーー;)

貴方はどうなの?台湾は好き?と聞くと、很少(余り好きじゃない)、タイに帰りたいとポツリ・・・

我々日本人の多くは、政府の招聘状を貰って駐在している立場だが、彼女らにしてみれば出稼ぎ同然で来てるんだろうなとふと思い、それ以上話をするのを止めた。

しかしマッサージはいつもの小姐と違い、まさにツボを心得たようなマッサージだった!
最初は優しすぎるかなと思っていたが、決してそうでもなくて、うまく筋肉の張りをほぐしてもらえた。

帰りに彼女の名刺を貰ったが、台湾人ならあだ名と自分の携帯番号が書かれているはずの名刺には、只・・・9号とだけしか書かれて居なかった。(´‐` ;)

次回から彼女を指名する事にしよう~!



※月間目標
 ・ウォーキング40万歩~♪
 ・週末は努めて禁酒~♪
 ・肩関節、股関節の集中ストレッチ~♪




【記録グラフ】
休肝日
9回
休肝日(回) のグラフ
万歩計
17362歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
23.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.9kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
YGT 2010/09/17 03:18
ちょっと話がずれるかもしれませんが。
マッサージ。
断トツでタイが好きっすよ。
あちこちでマッサージはひととおり経験しましたが。
タイ人にはマッサージをする才能がもともと備わってるんではないか
・・と思うほどの差を感じます。
・・偏見はいってますが、おそらく技量的なものもあるかもしれないけど。
お客さんにちゃんと回復して帰ってもらおうって姿勢が違うんじゃないかなあ。
・・と。語ってシマッタ。
60分500円のおばちゃんフットマッサージが最強じゃないかなあ。
わははははは。
 taka* 2010/09/17 07:50
そういや、Y氏は外国はお手の物ですね!(´‐` ;)ソ・・ソンナァやっぱ、タイですか?
こちらは2時間1500元のところを割引券で1300元でした。帰りにマッサージ師の投票みたいなのをさせられましたが、迷わず讃(Excellent)に入れときました (´▽`) ホッ
団塊修ちゃん 2010/09/17 21:16
タイに帰りたいとポツリ
 ↑ こういうのを聞くと最近つい涙が・・・
台湾は就労については寛容なのですか・・・
 taka* 2010/09/18 03:28
涙もろいのは日本人の特権か? (´▽`) ホッ
メイドさん(お手伝いさん)なんかは、ベトナムやタイ人を使っているようですが、待遇は・・・(ーー;)
人種差別と言いたくなるような外出禁止令なんかも聞いたことがあります。
思わず腹が立ちますよ!
どんぐり27 2010/09/17 22:43
良いマッサージ師に出会える事は少ないですね。良かった良かった。
 taka* 2010/09/18 13:28
そうですね。そうかもしれません。
もともとマッサージを必要とするほどの症状の自覚は無いほうなんですが、行くと必ず筋肉が張っていると言われます。言わないマッサージ師も居ますが、この小姐はよくアドバイスしてくれました。
浜ジョー 2010/09/18 15:59
ご指名・・・。 私で良ければ、いつでも~。(〃∇〃) てれっ☆
 taka* 2010/09/18 17:25
光栄です~(*´∇`*)
いつか・・・その時はビール持参で行きます!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする