何しに行ったんだか...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>何しに行ったんだか...
10年10月25日(月)

何しに行ったんだか...

< ひたすらじっと.....  | また落とし穴が待っ... >
まずはじめに...、
この度はご心配をおかけして本当に本当に申し訳ありません。
また、多くの励ましのお言葉、本当にありがとうございました。


今朝、やはりまだかなりの痛みがあったので、
次女を幼稚園に送っていくついでに、近くの整形外科に行ってきました。
待ち時間2時間...。あまりにしんどい時間でした...。
でもそのしんどさも、診察によって全てかき消されました!


ベッドにうつ伏せになり、先生が触診。
痛みのある箇所の確認と、腰・足の動きや反応の確認。
先生は首をかしげます。
筋肉はやわらかくて、質もいい、と。
前回、やはり腰痛で通院したのは2年近く前。その時もレントゲンを撮りましたが、
時間がたっているので、今日もレントゲンを撮りました。
その結果は...、
腰の骨、前回よりむしろ状態はいいらしいです...。
痛みは前回の比ではないのですけどね...。
さらには、レントゲン写真には大腰筋の影も写っていましたが、
これだけ大腰筋が発達しているのは、しっかりとトレーニングしてきた証拠だと
ほめられてしまいました(^^;
すっかり気分をよくしたどりり。でも...じゃあ今回の腰痛は一体何が原因?
先生もいまひとつわからないらしく、運動のし過ぎによるもので、一時的なものかもしれないので、
今の2/3くらいに抑えておいてもいいかも...と。1週間くらい様子みましょう、と。
治療らしい治療ができないで申し訳ない、などと言われてしまいました...(^^;;;


結局、何しに病院に行ったんだかわからなくなってしまいました(^^;
1週間後、まだ痛みが続いているようであればもう一度きてくれ、と。
一応塗る湿布薬を処方してもらいました。
まあ、先生の言うとおり、一時的なものであれば楽観視できますね。


この時点ではまだかなりの痛みがありました。
家に帰ってからも相変わらずスローモーションのような動きです。
午後、次女が幼稚園から帰ってきたあと、英語教室でハロウィンパーティ、
そして一度家に帰宅して、今度は学校から帰ってきた長女を連れ、
長女の英語教室のハロウィンパーティ。
腰の痛みにもめげず、カメラマンとしてがんばってきました。
こんなふうに動けるなんて昨日まではありえない状態でしたが、
今日は意外と動けました。
やはり立ち続けるのはつらかったですけどね。


夜になると、まだコルセットは外せませんが、
昨日があまりにひどかったせいか、ずいぶん腰が軽く感じられるようになりました。
なんだか急に快方に向かってる気がします!
このまま一気に治ってくれるといいのですが、とりあえずしっかり治るまでは
無理をせずに養生していきたいと思います。
KING様からKING GAME中断命令が出ましたが、それだけは勘弁してください(^^;
なんとしてもやり遂げたいのです。


明日、さらによくなっているといいなぁ...。

※すみません、今日は巡回できませんでした...。





【今日のトレーニング】
・腰痛のためお休み

☆運動していないわりには、さほど数値に乱れはないですね。
 これなら許容範囲です。
☆体脂肪率の過去7日平均の値が初めて16%台に到達!
☆KING GAMEクリアまで、あと1.3Kg。

【記録グラフ】
体脂肪率(平均)
16.93%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
54.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1591kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
16.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
69kg
体重(kg) のグラフ
コメント
三輪昌志 2010/10/26 01:10
回復基調、安堵しました(笑)。

でもまだまだ養生してくださいね。
 どりり 2010/10/26 12:50
ありがとうございます。
まだコルセットもつけたままですし、
ちゃんと治るまで養生します。
やすやっさん 2010/10/26 01:12
昨日より良くなってるみたいで、よかったです。
このまま痛みが引いてほしいね。
でも、トレーニングは抑え気味にしましょう。
 どりり 2010/10/26 13:08
ありがとうございます。
まだ今のところ昨晩からさらによくなった!なんて感じはないのですが、
思ったより治りは早いんじゃないかなんて楽観視しちゃってます(^^;
tomytomy 2010/10/26 05:02
上向きの兆候ですね~。完治をお祈りしています。
 どりり 2010/10/26 13:09
ありがとうございます。
病院の先生に誉められたので、
1日たった今でもいい気分にひたっています~(^^;;
きりり 2010/10/26 07:24
このままゆっくりしてたら治りそう??
筋肉とか褒められて良かったね^^ 病院で自分の変わった体見れて良かったね^0^
 どりり 2010/10/26 13:11
ありがとうございます。
多分無理しなければ結構早く治るんじゃないかなーなんて
勝手に思い込んじゃってます(^^;
大腰筋なんて、体の内側の話なので、こういうことでもない限り
わからないですもんね。
ちょっと、いやかなりうれしかったです♪
コミュ 2010/10/26 07:43
先生から筋肉関係のこと褒められるなんてすごいな。

ひょっとしてテニスのスイングスピード速くなったりしてませんか。
体が軽くなった分早くなって腰の筋肉に負担がかかって痛くなった・・・
とりあえず、完全に治るまで大事にしてください。

パパ業もお疲れ様でした。
 どりり 2010/10/26 13:16
ありがとうございます。
スイングスピードはなかなか自分ではわからないですけど、
筋力だけならまだ成長期だった中学生の頃よりはあるんじゃないかなーなんて
思っちゃったりしてます。実際はどうなんでしょうね~(^^;;;
持久力とかはもう衰えに衰えてしまっていますが...。
杏宏ママ 2010/10/26 08:16
でも、ゆっくりして、治すのが先だね
無理し過ぎってことだよ~
 どりり 2010/10/26 13:21
ありがとうございます。
おっしゃるとおりですね。まずしっかり治すのが最優先です。
動けないつらさはもうコリゴリです...。
といいつつ、またいつかやるんだろうな...。
もともと腰痛持ちだから。
もちろん細心の注意をはらいますけどね(^^;
けろけろりん 2010/10/26 10:52
病院でほめられるってすごいですねー。
腰痛いのにいいパパさんですねー、お疲れ様です。
早い快復お祈りしてます。
 どりり 2010/10/26 13:29
ありがとうございます。
子供たちの英語教室のハロウィン、初めて見るんですよ。
平日なので今までは行けなかったのですが、
今回は休みをもらってたので、楽しみにしてました☆
うちの子も含めてみんなしっかりと仮装して、とても面白かったです♪
ボンド88 2010/10/26 17:58
大変だったのですね。
でも、少しは良くなってこられたようでよかったですね。
このまま回復するように祈っております。
(私も腰痛持ちなので気持ちよくわかります。あせらずゆっくり直してください)
 どりり 2010/10/27 00:58
ありがとうございます。
また今日1日でずいぶんよくなったような気がします。
全快ももう時間の問題かもしれません!
でも...なんで痛くないんだろう?
朝はまだ結構な痛みが残っていたのに...?
ケロケロママ 2010/10/26 22:59
こんばんは!
腰が辛い中、パパさん業もお疲れ様!
上からKingも心配されてるんだと思います。
習慣になっちゃうと大変ですので『完治』を最優先になさって!
 どりり 2010/10/27 01:01
ありがとうございます。
家に帰ってきてから気がついたのですが、
なぜか腰の痛みがほぼ消えています...。
送別会だったのでお酒のせいで麻痺してる?
いやいや、麻痺するほど飲んでないし...。
ちょっとまだ自信持てないので、明日の様子を見てみます(^^;
おっしゃるとおり、完治が最優先ですね!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする