no title【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
11年01月28日(金)

no title

< no title  | no title >
【今日のできごと】

調べ物やら考え事など。

【今日の感想】

東洋医学による“虚気”。
これが、今の状態だとか。
早速、ネットで検索。

   【気虚の症状】
    疲れやすい
    だるい
    体力がない
    動くとすぐ息切れがする
    風邪を引きやすい
    冷えやすい
    食欲不振
    胃もたれ
    軟便
    下痢
    肌がたるむ
    筋力がない など
    舌の状態-全体的に淡い色で、舌の縁に歯のあとがつく
    などなど

おおお、出る出る。
そうそう、うんうん。
確かに…。

改善しなくちゃ、だな。


【記録グラフ】
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
食事の記録
1459kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
 
【食事の記録】
9時
ミルクティー(1人前) 34.5 kcal
飾り寿司(1人前) 60 kcal
12時
黒坦々麺(1人前) 501 kcal
14時
チーズ(1人前) 60 kcal
お魚ソーセージ(1人前) 39 kcal
カフェオレ(1人前) 144 kcal
19時
鍋一式(1人前) 500 kcal
加ト吉 うどん 90g(1人前) 94.5 kcal
みかん(1人前) 25.3 kcal
  1459 kcal
食事レポートを見る
コメント
mommomo 2011/01/29 09:04
中医。 調べると、そこそこヒットしますが、やっぱり口コミじゃ心配。

今かかっている内科医が漢方推奨派なので、ひとつ飲んでます。
即効性があるわけじゃないから、すぐ飲み忘れるけど。

先生、時々分厚い辞書見ながらしてるから、ちょっと、ど~なのよって感じです。
まだまだだな ・・・ ってか~。 (苦笑)

症状、どれも当てはまる気がしますね~。

奥が、深い、深い。。。
 yukatroll 2011/01/29 11:03
おはようございます。
予定のない週末はラジオを聞きながら、ノンビリと一日が過ぎてゆきます。
今朝は陽が射さないので、過激な冷え込みはなかったけれど、景色は寒々しいです。

現在は
カミショウヨウサン 加味逍遙散
ハンゲコウボクトウ 半夏厚朴湯
と、二種類を服用しています。
イイです。
まだ飲み始めてひと月だから、よくわからないけれど。
アハハハ、なんだそりゃ。

いろいろ調べて行くうちに、なんだか原因がウスウスわかってきました。
◎加齢による基礎代謝の低下で肥りだす。
  ↓
◎運動量は増やせないので、食事制限で摂取カロリーを調整。
  ↓
◎体力の低下。
こんな感じかな。
中医の考え方は人の成り立ちや自然のことわりにかなっているので、
すんなりと頭に入ります。
何しろ運動ですね。
人間の身体はそう簡単に引き算で成り立つようなものではないのが、
嫌と云うほどわかりました。
でもねぇ…

適正体重をちょっと真剣に調べます。
トホホホホホ。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする