定番でしょう~ ってか、家庭で甘食作れるんだね~
職場の人誰も知らなかったですよ。 ちょっとびっくりです
甘食?知らなかった! おいしそう♪
フワフワですよ。 カステラとケーキの中間みたいな。 お菓子ですよ。
ドンクで、ミニクロワッサンのコーナーに甘食置いてあるんだよね~。 お店にもよるんだけど。。。 木村屋のたまごパンも、限定で時々見かけます。 惹かれる~♪
さすがmomoさん! どちらもご存知でしたか。 良かった~。
↑ ドンクって? 甘食懐かしいね~♪ あれは知ってる? 練ったあんこみたいなのが 食パンみたいなのに挟んであるやつ!
ドンクはパン屋の名前ですよ。 凶悪なまでのクロワッサン臭を辺りに漂わせて強烈に誘惑してきます。 あんこに食パン…なんかわかるような~?
え・・・<(´ロ`')。 甘食・・・知らないです~~(゚_゚i)タラー・・・。
男性知らない率高いですね。 イメージとしては子供のおやつだからでしょうか~
wlw-。 えぇー。 甘食知らないの?????? 美味しいよね。 手作り出来るの??? レシピ教えてくだされ!!!!
職場誰もわからなかったです。 見たことあるかも…くらいで。 じゃあレシピ載せます~
甘食は知ってるけど、家で作っちゃうものとは思ってなかった・・・ たまごパンは・・・知らないなぁ。
混ぜるだけなので難しくはないですよ~。 たまごぱんはかりかりのやつです。
甘食もたまごパンも・・私も定番かと思ってた~ 知らない人がいるなんて(@_@;) かにパンとかも、知らない人いるのかな?
かにパン! あのほのかな甘みがたまらないです~♪ 日持ちするからいいんですよね。 最近じゃかにパンのちょこがけがよく売ってるようです。
娘のリクエストはサーターアンダギー。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル 家中 アンダギー臭です!!
あれってショートニングで揚げるんでしたっけ?? カロリー高そうです~w 自分で作ったら安心して食べられますね。
甘食知ってるー!!! 何故だか・・「甘食」って言うと【シャボン玉ホリデー】を思いだす。。。 謎だぁー(爆)
シャボン玉ホリデーがわかりません! なんだろう。。。
甘食、私も東京に出てくるまで、実は知らなかった!! たまごパン・・・わかんない。 ただ、こういう形状のパン的なものは、あった気がする。 なんて呼んでたんだろう?
そんなものですか~ 子供の頃、おやつによく食べてました。 今でも見かけると懐かしくてたまに買っちゃいます。
甘食もたまごぱんもカニぱんも知らないですが、シャボン玉ホリデーはなぜかわかります。
シャボン玉ホリデーってそもそもなんですか~?? 年代によるかとも思ったのですがやっぱり男性の方が知らない率高いですね。
甘食は知ってますよー、結構好きだけど 飲み物と一緒じゃないと食べれなかったような
口の中がもっそりなりますもんねw 私はあれが好きであえて飲み物なしで食べてました~
私も知らないです、甘食とたまごパン(・・;)なんぞや?? ギリ、かにぱんは知ってます!! かにぱん好き(~▽~@)♪♪♪あの素朴な味がたまりません!!
コンビニでも売ってるはずなんだけど~ 最近はあんまり見かけないかもね。