3/7【紗羅月さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>紗羅月さんのトップページ>記録ノートを見る>3/7
11年03月07日(月)

3/7

< 3/6  | 3/8 >
3/7 画像1 3/7 画像2 3/7 画像3
コンデンスミルクが余りそうだったので甘食焼いてみた。
そしたら、相方は甘食を知らないという。
タマゴパンも知らなかった。

定番かと思ってた。。。

【朝ごはん】
トースト+ジャム、いちご、ゆで卵、コーヒー
【昼ごはん】
プロテイン、ジャンボプリッツ2本、カントリーマァム2個
【間食】
せんべい2枚、濱生2枚
【晩ごはん】
お吸い物、甘食3個、ハンバーグ

【今日の感想】
職場の誰も甘食知らなかったよ。。。

はりさん、甘食レシピアップしました~

平日10000歩のウォーキング  OK 9.14km歩いた
間食は1日1回まで  NG
暴食しない(満腹以上食べない) OK
20時以降炭水化物をとらない NG

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.5
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
毎日のコーヒー
1杯
毎日のコーヒー(杯) のグラフ
万歩計
15248歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
29.5%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
2192kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
54.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
食パン(1人前) 172 kcal
ブルーベリージャム(1人前) 39.8 kcal
  ゆで卵(1人前) 67 kcal
いちご(1人前) 34 kcal
12時
SAVAS プロテイン(1人前) 140 kcal
江崎グリコ ジャイアントプリッツ 野沢菜 [箱] 18袋(1人前) 66 kcal
不二家 カントリーマアム(2人前) 100 kcal
16時
㈱三幸S サラダせんべい(1人前) 56.4 kcal
18時
株式会社ありあけ 濱生(2人前) 400 kcal
19時
山崎製パン 甘食(4人前) 400 kcal
ハンバーグ(1人前) 472 kcal
20時
お吸い物(1人前) 44.6 kcal
山崎製パン 甘食(2人前) 200 kcal
  2192 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2011/03/07 09:25
定番でしょう~
ってか、家庭で甘食作れるんだね~
 紗羅月 2011/03/07 18:55
職場の人誰も知らなかったですよ。
ちょっとびっくりです
megulalala 2011/03/07 10:25
甘食?知らなかった!

おいしそう♪
 紗羅月 2011/03/07 18:57
フワフワですよ。
カステラとケーキの中間みたいな。
お菓子ですよ。
mommomo 2011/03/07 11:33
ドンクで、ミニクロワッサンのコーナーに甘食置いてあるんだよね~。
お店にもよるんだけど。。。

木村屋のたまごパンも、限定で時々見かけます。
惹かれる~♪
 紗羅月 2011/03/07 18:58
さすがmomoさん!
どちらもご存知でしたか。
良かった~。
浜ジョー 2011/03/07 12:54
 ↑ ドンクって?

甘食懐かしいね~♪
あれは知ってる? 練ったあんこみたいなのが
食パンみたいなのに挟んであるやつ!
 紗羅月 2011/03/07 19:00
ドンクはパン屋の名前ですよ。
凶悪なまでのクロワッサン臭を辺りに漂わせて強烈に誘惑してきます。
あんこに食パン…なんかわかるような~?
三輪昌志 2011/03/07 15:00
え・・・<(´ロ`')。
甘食・・・知らないです~~(゚_゚i)タラー・・・。
 紗羅月 2011/03/07 19:01
男性知らない率高いですね。
イメージとしては子供のおやつだからでしょうか~
はりそん705 2011/03/07 16:00
wlw-。
えぇー。
甘食知らないの??????

美味しいよね。
手作り出来るの???
レシピ教えてくだされ!!!!
 紗羅月 2011/03/07 19:03
職場誰もわからなかったです。
見たことあるかも…くらいで。
じゃあレシピ載せます~
kyo-ka 2011/03/07 16:31
甘食は知ってるけど、家で作っちゃうものとは思ってなかった・・・
たまごパンは・・・知らないなぁ。
 紗羅月 2011/03/07 19:05
混ぜるだけなので難しくはないですよ~。
たまごぱんはかりかりのやつです。
千尋 2011/03/07 19:58
甘食もたまごパンも・・私も定番かと思ってた~
知らない人がいるなんて(@_@;)

かにパンとかも、知らない人いるのかな?
 紗羅月 2011/03/07 20:52
かにパン!
あのほのかな甘みがたまらないです~♪
日持ちするからいいんですよね。
最近じゃかにパンのちょこがけがよく売ってるようです。
みど☆り 2011/03/07 21:20
娘のリクエストはサーターアンダギー。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
家中 アンダギー臭です!!
 紗羅月 2011/03/07 21:35
あれってショートニングで揚げるんでしたっけ??
カロリー高そうです~w
自分で作ったら安心して食べられますね。
きこたん 2011/03/07 21:21
甘食知ってるー!!!
何故だか・・「甘食」って言うと【シャボン玉ホリデー】を思いだす。。。

謎だぁー(爆)
 紗羅月 2011/03/07 21:35
シャボン玉ホリデーがわかりません!
なんだろう。。。
hana_511 2011/03/07 21:46
甘食、私も東京に出てくるまで、実は知らなかった!!
たまごパン・・・わかんない。
ただ、こういう形状のパン的なものは、あった気がする。
なんて呼んでたんだろう?
 紗羅月 2011/03/07 22:11
そんなものですか~
子供の頃、おやつによく食べてました。
今でも見かけると懐かしくてたまに買っちゃいます。
かいけいぱぱ 2011/03/07 23:01
甘食もたまごぱんもカニぱんも知らないですが、シャボン玉ホリデーはなぜかわかります。
 紗羅月 2011/03/08 07:23
シャボン玉ホリデーってそもそもなんですか~??
年代によるかとも思ったのですがやっぱり男性の方が知らない率高いですね。
うみのおとこ 2011/03/07 23:54
甘食は知ってますよー、結構好きだけど
飲み物と一緒じゃないと食べれなかったような
 紗羅月 2011/03/08 07:24
口の中がもっそりなりますもんねw
私はあれが好きであえて飲み物なしで食べてました~
ゆっぴぃ 2011/03/08 02:41
私も知らないです、甘食とたまごパン(・・;)なんぞや??
ギリ、かにぱんは知ってます!!
かにぱん好き(~▽~@)♪♪♪あの素朴な味がたまりません!!
 紗羅月 2011/03/08 07:24
コンビニでも売ってるはずなんだけど~
最近はあんまり見かけないかもね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする