いかにんじんってお酒にあいそうですね。 食べて見たい。 あっ、すた丼!
すた丼??・・・どこに??(笑)。 もう一つやってるBlogで紹介するため(こじつけ)、食べちゃった~~^^。 いかにんじん・・・美味しそうだよね~~^^。
僕もいかにんじんが食べたいなあ。 地元名物?イカ焼きかなあ。関東で見たことない。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AB%E7%84%BC%E3%81%8D そして皿割り。違うか。 http://www.eonet.ne.jp/~piat-thor/
福島の人に、肉じゃがといかにんじん、「オフクロの味はどっち?」と聞くと、 いかにんじんが勝つんだって・・・言ってた(笑)。 イカ焼き・・・大阪には・・・まだ知らない食べ物が隠れてそう^^。 イカ焼き美味しそうだ~~^ー^。 皿割り・・・東京には無いのかな~~^^。 これだけでも、大阪行きたいな~~^^。
名物?名産はウドかな?(笑) お料理は出来ないけど( ̄▽ ̄;)
東京ウドだね~^^。http://tokyo-udo.com/what.htm 酢味噌和えしか、食べた事がないけど・・・美味しいよね~~^^。
イカ人参おいしそうですね。 生イカじゃなく干したの使ってるんですかね。
スルメみたいですよ・・・^^。 スルメの方が味が濃いから・・・良いのかな? 一度、食べてみたいね~~~^^。
いかにんじん食べてみたいです。 福井の地元グルメ・・・ボルガライスとかサバエドッグとか。 どちらも食べたことありません。(笑) http://volga-rice.jimdo.com/ボルガライスとは/ http://sabae.org/512800/cat66/post_100.shtml
これも凄い・・・、オムライスの上にカツ???。すげ~~^^。 食いたいな~~~(爆)。 歩きながら食べられる、ソースカツ丼・・・。 どれも・・・・魅力だな~~^^。 おかんさん・・・一度食べて、感想を聞かせて~~^^。 いかにんじんは・・・ジョーさんにねだったら~~(爆)。
名産?練馬大根のたくあん!! 超高級品っすよ~1本500円!! 地元でもなかなか手に入らない・・・・
練馬大根自体・・・見たこと無いんだ~~^^。 http://vege.way-nifty.com/vegetable/images/2010/02/22/14nerima02.jpg こんななんだ~~^^。 1本500円は凄いね~~、考えちゃうな~~^^。 でも食べてみたいね~~。 http://eternal-area.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/11/...
美味そう・・・ 何・・すた丼!? ・・乗ってみました~♪
今度福島へ行ったら捜してみよう^^。 すた丼??・・・何のことでしょう??(笑)。
いかにんじん・・うまかったすねえ。 新橋の会津料理店で食べてきましたが。。 日本酒進んで危険危険(笑)。
何でも食べてる人だな~~(笑)。 さすがですわ~~^^。 確かに・・・酒が進みますね~~^^。
うん 皆、美味しそうだね~^^。
食べに行きますか? 兄さん・・・復活祝いで(笑)。
凍天って食ってみたい 甘くはなさそうですねー
美味しいかな~~凍みもち・・・何か聞いた事がありますね~~~^^。 餅好きなら・・・^^。
凍天を食べてみたいな。面白そう。
売ってるよ~~^^。 http://www.konohata.com/
私はしみてんに1票♪ おいしそうだ(^_^)
試してみますか~~??。
しみてんといかにんじん、かなりイケそうですね~!! 東京じゃやっぱり売ってないのかなあ。 近くのスーパーでたまにやってる特産物展とかで出してくれるとうれしいなあ。
福島物産展って・・・あまり見ませんね~~^^。 ネットの方が早いのかな・・・^^。
クリームボックスは、なんか体が膨れそう 凍天(しみてん)は狸の顔みたい。 なんか俺に似て、親しみが いかにんじんは、きんぴらごぼうとちゃうのかな? これが、一番好きそうじゃ。
そうですが・・・クリームボックスが、一番魅力的に見えましたね~~^^。 いかにんじん・・・魅力的ですね~~、確かに(笑)。
テレビで見て以来、しみてん、食べてみたいのです。 けど、お餅でしょう? やっぱり本場で食べたい~。
福島で集合しますか(笑)。 凍み餅ですからね~~^^。 美味しいのかな~~??。
ここは断然クリームボックス!!! 甘党なもんで(●´mn`)甘さが画面からにじみ出てます。 昔いなごの佃煮たくさん食べたな~今もあるんだろか??今はゲテモノ扱いか(笑)
私も実はそうなんだ・・・^^、クリームボックスに一番惹かれる(笑)。 一番なじめそうだもんね~~^^。 いなごの佃煮・・・、あるよ~~、道の駅なんかで売ってるよ~~^^。 実は・・・・・大好物だ~~、足がついてても平気で食べちゃう(笑)。
ハワイ市なので、分かりません!(爆)
えっ???Σ(- -ノ)ノ エェ!?・・・。 ここ(カラダカラ)では・・・福島の代名詞なくせして・・。 何・・・言ってるだ~~!!(爆)。