yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年11月02日(水)
ポップコーンにコーラっしょ~ |
< 旬の味覚
| 中医再診 >
|
【朝ごはん】 ミルクティー、パケット、バタ、りんご1/8、西柚一房 【昼ごはん】 炒面、港式煎餃 【間食】 ザクロ 【晩ごはん】 けんちんにゅう面(具材イロイロ)、昼の残り、カキ1/2 【夜食】
【今日の感想】
中間試験、終わった~~~♪ あはははは~~~~な、感想。 月次考試とは比べ物にならないくらいに難しかった。 返ってくるのは、週明け。 それまで、羽をのばッス!!!
ということで、久しぶりにDVD観賞会。 “愛を読む人” 面白かった。 何かと主演女優さんの方が話題になっていたようだけれど、 マイケル…実はミヒャエル君、演技好! 切ないっ、嗚呼、切ないっ。 いや~~~泣いた、泣いた。
原作の“朗読者”、ならびにチェーホフ“犬を連れた奥さん”、 “チャタレイ夫人”、 “オデュッセイア”、 “タンタンの冒険”などなどが読みたくなる。
あと、“水”の映像が上手いな。 川の水、池の水、水道の水、そして雨。
DVD観賞と云えば、マイクポップコーンにコーラでしょう。 が、当地ではポップコーンは見かけない。 ので、ザクロを食べながら~~~
ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーー
【日々の課題】腹筋運動を復活します。 【11月のクリア目標】30 【本日の成果】
クリアできたら☆を1コ消しましょう。 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆ あと28コ ガンバレ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|