病は気から・・・【田舎アスリートさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>田舎アスリートさんのトップページ>記録ノートを見る>病は気から・・・
11年12月19日(月)

病は気から・・・

< 自分の区切り・・・  | 体重がやばい >
【今日やった運動】
踏み台昇降・・・朝30分、夕方30分
筋トレ・・・・・腹筋(クランチ) 20回×3セット、 腕立て伏せ 20回×3セット
巻藁突き・・・・20回×3セット

【運動した時間】
朝30分+夕方60

【新たな発見】
最近、カラダカラの他の人の運動記録を見ている。人によっては腕立て伏せを毎日500回、腹筋を毎日100回という人もいる。
すごい人もいるもんだと感心する。今まで筋トレをサボっていたし、真面目にやろうと思っている。
筋肉の超回復を期待して自分にあった限界の負荷の中で筋トレをやろうと思っていたが、軌道修正します。
軽い負荷の中で、まず筋トレを習慣化する事を第一ステップにしようと思う。決めた回数をできるだけ毎日頑張ります。

【今日の感想】
昨日寒い中、一日中薄着をしていたせいか昨日からチョッと風邪気味かな・・・?
朝起きるとのどが痛い。やっぱり風邪の前兆かな・・・? 今週の23日(金曜日)は空手の稽古納め(寒稽古)とお楽しみ会(忘年会)だ。風邪をひいている場合じゃない!気合を入れろ。会社の仕事も終わって帰宅の車中で考えた。寒稽古に備えてゆっくり休むべきか? それとも、気合を入れ直してトレーニングすべきか? 僕は後者を選んだ。帰宅後すぐトレーニングの準備をした。
踏み台昇降で体を暖めてから筋トレ。病は気からとよく言う。トレーニングをしたお陰で風邪を撃退した感じです⁇
======== もしかするとお酒で感覚がマヒしているだけかも=========== でも選択は良かったと満足してます。

僕は空手道連盟の秋田県連の事務局をやっている。明日、全空連の会派の強化委員会の先生が来秋する。接待を兼ね明日は飲み会となった。最近飲み会続きで大変です。翌日も仕事だしお酒は控えめにします。23日も稽古納めで飲み会となります。
お酒の好きな僕でも控えないと思う事はあります。ハイ・・・・‼



【記録グラフ】
BMI
24
BMI() のグラフ
万歩計
10924歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
19.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
61.5kg
体重(kg) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする