no title【halibmさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年02月10日(水)

no title

< no title  | no title >
今日、幸子は会の旅行で8時に出掛けた。それもあって、7時過ぎに起床。8時前から朝食。8時半過ぎに市役所へ電話。住基カードの「再初期化」を要請。1時間後に車で市民課へ。昨日の担当者が応じてくれた。昨日のエラー3回が、再度税務署にネットで要求した「仮パスワード」を使ってするする作業に支障があってはならない。(住基カードでのPWを以前と同様に戻した=y10144688m)
税務署から仮PWが到着次第、再度”e-Taxサービスデスク”と相談しながら孫国を完了したい。
帰ってから掃除をし終えた。
12:09 156/81<81>
12:10 155/80<78>
12:11 146/77<76>
気分がすぐれない。思った通り血圧が高い。朝食後の服薬を忘れていた。これが原因とは思わないが昼食後に朝の薬を飲んだ。
・・・・
  14:03 157/78<80>
  14:04 150/76<75>
  14:05 142/75<73>
  14:06 127/67<76>
  15:52 152/72<76>
  16:24 163/85<78>
・・・・
4時過ぎにコーヒーを飲んだ。なお不快感が続いている。4時45分現在もすっきりしない。5時頃から、何とか気分直しをしたくなり、久しぶりにピアノを弾く。指の動きが全くなってない。反って疲れる感じがする。
幸子は6時頃帰ってきた。オデンの夕食で、準備も後片付けも早く済む。8時過ぎに風呂に入り、9時前に出る。ストレッチを終えてから少しピアノを弾く。まだ少し頭がすっきりしないが、気分は悪くない。案の定、血圧が下がっている。幸子が言うように血の巡りが良くなった結果だろうか。
21:49 118/67<81>
21:50 124/66<78>
21:51 125/66<76>
株加はますます低下。報道では1年半前の線に下落している。円高の進行、EUの経済指標のダウン、米国株価の低下が大きく影響しているという。ロスカットを仕切れない悪弊がわざわい!今日の売りで12,3%以上のロスだろう。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする