no title【halibmさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>halibmさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年12月22日(木)

no title

< no title  | no title >
12:22 119/66<80>=大和高田市立病院の自動測定器で。
今日は、大変混乱した日になった。
起床侍8時から始まる。
 ● 起床時右向きに寝ていたからか、右手首から先が痺れ。
 ● 起きてトイレ、洗面の最中、痺れが何時もの様子と違う。
 ● 体操後、朝食の最中に、痺れの部位が指、手の平の内部から感じる初めての感触。
 ● 異常に感じ、幸子に話すと脳梗塞ではないかという。言われて反論する気がしない。
 ● 9時を回った頃、医大付属病院・脳神経外科に電話し、症状を伝え、診察可否を問う。
 ● 結果、当該症状は腰から来ていない。故に市立病院の脳神経外科(本山Dr.)の受診を指示される。
 ● 即、市立病院へ電話し、本山Dr.の診察OKを貰い、タクシーで幸子と二人で10時は前に着く。・・・2030円
 ● 予約患者が多く、診察が2時を過ぎて受診。直ぐCT検査を受け、折り返し戻って受診を待つ。3時を過ぎた。
 ● CT撮影を基に診断。血液の漏れもなく、現検査結果では問題なしと!・・・ほっとする。痺れは弱くはなったが未だ感じる。
 ● 脳昨機能に関する事故、新年早々にMRIで検査を勧められ、1月5日の指摘がありOKして、予約した。
帰りは幸子と電車で帰った。幸い雨も降らず、暖かく、電車の前後の徒歩は汗が出た。久し振りに歩き、腰が少しは痛むが薬効いている模様。
帰った頃には、痺れは殆ど感じなくなっていた。
今日も、ピアノは休む。朝出掛ける前に、加藤さんへ恒例の先生への礼金を結局立て替えてもらう様頼み、更に先生には、タクシーを待ち乗り込む間際に事情を話して、今日も休む旨を伝えた。
今23時前。今日は幸子は付き合ってくれた。助かった。何時もの通り彼女はもう寝ている。夕方、宇藤木が置くって牡蠣を尾崎さん、勝田さんに
持って行き、当麻さんにも電話で差し上げたいと電話をしていた。当麻さんは明日取りに来ると言ったとか。
大変な一日が終わった。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする