みたおさん
最新の記録ノート
 |
2019年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
19年06月16日(日)
もうすぐ戦後74年…↓ |
< 高齢ドライバーの問...
| 腹痛…↑ >
|
【朝ごはん】 425.4kcal 【昼ごはん】 kcal 【晩ごはん】 kcal 【夜食】 kcal
ウォーキング: 時速4.2km程度で約32分 約1.9km 消費114.4kcal 2673歩 ========================== あと2ヵ月で戦後74年、来年で75年… これだけ何もなかった時代は珍しいのではないでしょうか… でも、こうなるとやはり世の中おかしくなりますね… あれだけの犠牲を払って手にした今の平和… 世代が代わると忘れちゃうんですね… かなり前ですが、あるレンタルビデオ屋さん(というだけでも古い)に 行って色々見ていたら戦記物の映画が時代劇の棚に… もうそうなのか…今の若い人から見ればそういう感覚何だなぁと… でも、その頃の若い人は、多分今40代… ネットゲームで平気で血が噴き出て人が死ぬ映像を見せ付けられて 育った若者には戦争での狂気は架空の物なのかもしれないですね… 怖いのは、そういう感覚を持ち合わせた人間が政治を担って行く事… 戦争ゲームで育った国民は、実際戦争が起こりそうになった時 参戦に踏み切らない国を「弱腰国家」呼ばわれするんでしょうね… そして、一部の過激思想の自衛隊員(その頃には軍隊になっているかも)が 反乱を起こし、軍事政権を強行設立! そして戦争の渦の中へ… そうなったとしたら太平洋戦争のパターンとまるで一緒… 歴史は繰り返されると言いますが、そうならない事だけを 祈りたいですね… でも、その頃にはワシ…もう居ないか、居てもボケちゃってるかも(^^;メシャーマダカ…サッキタベタデショ…ッテ ========================== ■ 東北の物産を買おうキャンペーン!
東北のものを買おう! 野菜、果物、肉、魚、乳製品、お酒なんでもOK! 東北のものを買って消費してあげる事が復興に役立つ! 募金できなくても、物資を送れなくても、すぐに出来る 簡単な貢献だよ! 東北大好き! みんなで東北のおいしいものを食べよう! ========================== このキャンペーン宜しくお願いしますm(_ _)m
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|