荷物を取りに…↓【みたおさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みたおさんのトップページ>記録ノートを見る>荷物を取りに…↓
25年04月19日(土)

荷物を取りに…↓

< そういえば…↓  | やってもうた…↑ >
【朝ごはん】
572kcal
【昼ごはん】
kcal
【晩ごはん】
kcal           
==========================
 今日はこれから荷物を取りに埼玉に行きます。
ついでに病院にも行って、転出届けが役所に行かないとダメらしいので行きます。
土曜日に戻る予定ですが、ゴールデンウィークのため土日割が26日から効かなくなるらしいので、それなら早めに戻っても良いかなと…
それにしてもさ!国は地域を活性化させるんじゃないのかい!
割引無くして高くして人の移動を制限するって、逆行してるよ。
国のやる事もなす事も訳分からん!! 
==========================

【記録グラフ】
脈拍
61回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
115mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
基礎体温
36.3℃
基礎体温(℃) のグラフ
体脂肪率
28.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
572kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
79.8kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
6時
ご飯(0.73人前) 172 kcal
プリマハム チーズオントマトソース ハンバーグ(1人前) 134 kcal
トップバリュ 50種類の野菜一日分(1人前) 134 kcal
大森屋 しじみわかめスープ(1人前) 15 kcal
明治 ブルガリアヨーグルト ジューシー果実 ブルーベリー&3種のベリ(1人前) 117 kcal
ヤクルト 蕃爽麗茶(1人前) --- kcal
  572 kcal
食事レポートを見る
コメント
manakei 2025/04/19 06:33
転出届はやはり役所に行かなくてはならないのですね。
GWに土日割効かなくなるしマイナンバーカードは役立たず!
何だかなぁ、ですね。
 みたお 2025/04/19 06:53
本当ですよ!
一丁前にデジタル庁とか役所だけ立ち上げてマイナンバーカードに入れ入れ!って…
で実際入ってみるとあれもダメこれも出来ない…って…
未完成で準備段階のくせに便利そうな情報ばかり流して入らせる…これって一種の詐欺ですよね。
あ…国のやることは詐欺も差す仁も犯罪にならないんだっけ!
いつの時代も国家権力を使ってやりたい放題ですよね…(怒)
ちなみに免許証とマイナンバーカードの紐付けは当分やりません!
おじまる子 2025/04/19 07:16
昨日一緒に飲んだ親友はNboxってホンダの軽に乗っているのですが、子供がいないこともあって夫婦で長距離ドライブして車中泊もしてと飛び回っていましたが、さすがに軽の長距離ドライブはキツくなってきた!とこぼしていました。
↓親友は2人いて、今年75になる方は赤のエクストレイルに乗っていてアクティブ派、もう1人が彼で晩酌とドライブが趣味なんですよ、2人に共通してるのは愛妻家ってことです笑笑
 みたお 2025/04/19 18:34
その親友って後期高齢者だっけ?
夫婦での長距離はしんどいかも…
ワシの場合一人だからね、気楽なもんよ(^^)
打ち水 2025/04/19 07:23
国のやる事もなす事も訳分からん!! 君はお国に逆らうのか、非国民め! 
あ…国のやることは詐欺も差す仁も犯罪にならないんだっけ だから政治家になりなよ
いつの時代も国家権力を使ってやりたい放題ですよね…   そのためにキャリア公務員になるのさ
未完成で準備段階のくせに便利そうな情報ばかり流して入らせる…これって一種の詐欺ですよね  詐欺じゃない、こういうものが日本政治

 みたお 2025/04/19 18:40
そうしてみると日本も外国も変わらんね。
故郷の大先生、小沢一郎大将の弟子になるか!
そして悪の限りを尽くすか( ̄∀ ̄)
megulalala 2025/04/19 16:45
長野で大きな地震あったけど
岩手は大丈夫だったのかな

だいたい、大型連休は高速割引なくなりますよね
なぜかガソリンもこの時期高くなるしね
でも、来週値下がりするって聞いたけど…
来週さがってまたGWに上がるんだろうか
 みたお 2025/04/19 18:44
ここまで国民が大変な状況でも石油税を下げないんだからね!
テメエら(役人)は無駄に金取ってるから関係ないんだろうけど…

そうそう、長野の地震は岩手には何の影響もなかったです(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする