太平洋へ【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>太平洋へ
08年10月25日(土)

太平洋へ

< 七越製菓 揚げもち  | 水郷へ >
太平洋へ 画像1 太平洋へ 画像2 太平洋へ 画像3
【朝ごはん】 ミルクティー

【間食】“守谷SA”コロッケ、肉まん

【昼ごはん】“那珂湊おさかな市場”焼き海胆、エビ鬼殻焼き、生牡蠣、寿司(貝各種、ボタンエビ、トロ他)、あら汁

【間食】 コーヒーフロート

【晩ごはん】 “とっぷ・さんて大洋の食堂”塩ラーメン、野菜天婦羅そば、あらびきウインナ、地元野菜のサラダ

【夜食】 ミルクプリン、カフェオレ

【今日の感想】

日曜の朝、車検から戻る予定だった車が一日早く戻ってきた。
5年間、ほぼ放置状態だったので足回りの部品を大幅に交換、念入りに整備してもらった。
ディーラーから車を受け取り戻った夫は走りが全然違うと大喜び。
ではドライブにいきますか。

昼食に美味しい魚が食べたくて、とりあえず太平洋を目指すことにする。
常磐自動車道にて一路大洗へ。
道路は空いていて、昼前に目的地に到着。
那珂湊おさかな市場。
魚屋さんの店先でモロモロを食べ、寿司屋に入る。
アアアアアア、美味しい。
生牡蠣はお兄さんがその場で剥いてくれる。
わたしの牡蠣は夫のソレの二倍くらいの大きさで、マァ、でかいこと、美味しいこと。
味わっていただきました。

食後はアクアワールド水族館を見学。
イルカショーがあるものの、あれで1800円はチト高い。

ここまでで、目的はほぼ達成。
北上するか南下するか迷ったが南下へ決定。
たいよう温泉とっぷ・さんて大洋で入浴。
お湯はコハク色で塩湯。
すでに日は沈み、雲も厚いため星空は望めなかったが、露天風呂は実に気持ちよかった。
そして、顔も手もツルッツルになった。



【記録グラフ】
体重
59.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
flo 2008/10/25 10:22
七越製菓 手揚げもち 。美味しそう~。
お煎餅大好きなので、すぐに探しに行きます。
 yukatroll 2008/10/27 11:08
pino5さん、おはようございます。

七越製菓の製品、そちらにあるでしょうか?ねぇ。
煎餅天国ではいろいろな煎餅を試してみましたが、いまのところ第一位に輝いております。
しばらくは手土産でつかおうかと思っています。
ので、ぜひお逢いしましょう。
お持ちいたしますヨ♡
mommomo 2008/10/25 10:34
おせんべ...??
私も、大~好き~!!

今度おせんべ提げて、餃子食べにいくべぇ~^^、pたん。
 yukatroll 2008/10/27 11:10
おはようございます。

ポリンさんもお煎餅大好きなのですね。
オッケー、まかせて下さい。
これはホントに美味しいよ。
楽しみにしててチョ♪
bluemoon 2008/10/25 22:44
こんばんわ。
昨日のお菓子の画像も・・・お腹がすいてる私には辛い。
ちなみに私の寝室のお菓子たちは、行き場がなくて置いてるだけなので、
寝室でバリバリはしてないです^^。
休日は間食しない食生活ができるんですが、平日はだめですねー。
ここのとこデニッシュ系のパンをよく食べてるので、お菓子を控えないととんでもないことになります。
最近はえびせんべいにはまっていますが・・・♪
甘いものが嫌いな人間に生まれたかったです。

 yukatroll 2008/10/27 11:15
bluemoonさん、おはようございます。

寝室はお菓子の蔵でしたか。
アハハハ。
てっきり、隠れてサクサク、パリンパリンしているのかと妄想してしまいました。

デニッシュ系のパンはなんであんなに美味しいんだろうねぇ。
カロリーがとんでもないことになるのがわかるので、あえて買わないようにしています。
でも、えびせんべいは…大丈夫そうだなぁ。
フフフフっ。
ちょっと気になっているのがあるので、見てきますわ。
オホホホホ。
はりそん705 2008/10/26 20:15
momoサーン、私もお連れ下さい。(^_-)-☆
 yukatroll 2008/10/27 11:17
はりりんさん、おはようございます。
オケーオケーよ。
束になってかかってきなさい。

わたしは誰の挑戦でも受ける! 
          by アントニオ猪木
はりそん705 2008/10/26 21:25
「追伸」
那珂湊おさかな市場。
私も年2回行ってます。
 yukatroll 2008/10/27 11:22
はりちゃん、年に二回の行事なのね。
それは買出しなのかな?

脂がのって美味しそうな魚が、このあたりの小売値ではありえない値段で売られていましたね。
一昨日、そのまま帰宅するのであれば買いたいものも沢山あったのですが、なにせドライブの途中。
とりあえず、お腹いっぱいに納めて帰ってきました。

また近いうちに出かけたいトコロです。
スイング14 2008/10/26 21:40
おかえり~^^お疲れ様~~♪

か・牡蠣が・・・
200円は・・高い・・・でもこんなもんか~
 yukatroll 2008/10/27 11:28
スイングさん、おはようございます。

そうですね、これは大ぶりの牡蠣を生で食べさせる屋台みたいなものなので少し高いかもしれない。
まとめて買うともう少し安く売られていましたよ。

あんな風にして牡蠣をたべるのは初めてでしたが、
トレトレの牡蠣はちょうどよく冷たくてブリブリ。
甘くてコクがあって、美味しかった~♡♡♡
フフフフ。

でも、また食べたい。
今すぐにでも食べたい。

たけし 2008/10/27 00:21
こんばんわ(*^.^*)

大洗、良いねえ。
しばらく行ってないけど、那珂湊の市場、久し振りに行きたくなったよ。
生牡蠣、美味しいよね~
 yukatroll 2008/10/27 11:35
おはようございます。
たけしさんはこっちの方なのかなぁ…?なんて妄想してたのですよ。

大洗、ヨカッタよ~。
那珂湊の市場というのは実は初めて知ったのです。
今まで海で海産物を食す!…というと伊豆や三崎に行っていたのですが、少し遠くなってしまいました。
で、この近辺のドライブ情報などをチマチマと調べて候補に上がったのがここなのです。

お天気はそれほど良くはなかったけれど、道は空いているし潮風も気持ちよくって
楽しい行楽ができました。
いいですね、茨城。
県の文化祭、頑張ってください。
ひーちゃ 2008/10/27 21:49
満喫してますねえぇぇ・・・羨ましいわ!!!
私の分までお腹 満腹にしてな:::。
 yukatroll 2008/10/27 22:27
ひーちゃさん、こんばんは。
今日はあれから天気が崩れ、雨が降ってきてしまいました。
でも、早めに洗濯を済ませておいたので、汚れ物はスッキリきれいになりました。

今回の旅では、港の魚市場以外はそれほど期待していなかったのですが、
美味しいものが沢山食べられて、予想外に体重が増加してしまいました。
へへへっ。
少し、身体動かさないと…マズイですわ。
オホホホホ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする