コ・ツ。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜【mommomoさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>mommomoさんのトップページ>記録ノートを見る>コ・ツ。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜
09年01月22日(木)

コ・ツ。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜

< さっ、頑張りましょ...  | no title >
コ・ツ。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ 画像1

http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2009q1/20090121.html


ご飯とお菓子の糖質じゃ、質が違うのよねぇ。

すぐ、置き換えちゃうけどさ。



マジ、今日から、目覚めよ~ぉっ。(^ー^* )~♪



 
《基本・1食あたり》    たんぱく質...2  糖質...1  果物・イモ類...1  野菜...たくさん  脂質...1

《基本・1日あたり》    たんぱく質...6  糖質...3  果物・イモ類...3  野菜...たくさん  脂質...3

 
     =-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=

          【朝食】  たんぱく質...2  糖質...1  果物・イモ類...1  野菜...OK  脂質...少量

          【間食】  無し^^
          
          【昼食】  たんぱく質...1  糖質...1  果物・イモ類...0.5  野菜...OK  脂質...少量

          【間食】  糖質...少量

          【夕食】  たんぱく質...2   糖質...1   果物・イモ類...1   野菜...x   脂質...少量
 
          【間食】
       
       ※総エネルギー的には、まぁまぁだな。後は、各栄養素を3食に振り分けられるといいんだなぁ。

     =-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-==-=-=-=-=-=-=-=-=-=


あっ.....【間食】の項目、多すぎるか^^;。








【記録グラフ】
万歩計
4494歩
万歩計(歩) のグラフ
食事の記録
1905kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
0.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
ご飯(1.1人前) 181 kcal
豚汁(0.7人前) 264 kcal
納豆(0.5人前) 50 kcal
牛肉の野菜炒め(0.8人前) 160 kcal
佃煮(1人前) 8.4 kcal
10時
珈琲(1人前) 6.4 kcal
13時
蒸しパン(0.5人前) 200 kcal
ミネストローネスープ(0.5人前) 460 kcal
珈琲(1人前) 6.4 kcal
羽二重餅(1人前) 30 kcal
19時
プルコギビーフ(0.5人前) 400 kcal
湖池屋 ポテトチップス(0.5人前) 69 kcal
(0.3人前) 44.3 kcal
20時
いちご(5人前) 25.5 kcal
  1905 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2009/01/22 08:48
見た!見た!かじりついて!
私、糖分が足りなかったみたいです。
低血糖症ぽかったし、痩せるどころか太る訳です。^^;

でも、イマイチ良く分からなかった!
結局どうすれば、良いのだ?@@
毎食、2:2:6 難しい・・・
 mommomo 2009/01/22 08:58
表にしてみた。
こんな感じで、いいんでないの~♪。

アバウト人間☆ポリンな~のだ!! o(゜^ ゜)○ウッキ~
はりそん705 2009/01/22 09:22
しまった。
見逃した。(:_;)

チョットずつ勉強させていただきます。\(^o^)/
 mommomo 2009/01/22 09:55
おじぃの風呂上がりを待ってて、ポチッと付けたらやってました。
やっぱり、基本はここなのよね~ってとこ。再確認です。

はりちゃんは、大丈夫。十分、美しいから~③。(昨日からやってます^^)
きこたん 2009/01/22 09:55
やっとバースデーケーキが最終処分地に収まりました^^;
もう・・・ねー・・w(*^0^) =3 ゲップ
 mommomo 2009/01/22 09:57
ねぇ~...。
ぜったい、ポイ出来ない。カビてない限り.....。(爆)

甘い物を受け付けなかった頃に、帰りたい~。 by☆ユーミン。
紗羅月 2009/01/22 12:30
お菓子がご飯がわり、ついやってしまいます。
脂肪が取りすぎになってしまうのですよね~。
私は炭水化物が少なすぎ、です。
 mommomo 2009/01/22 13:49
そうそう、収支を合わせよとしてね。

まっ、気にかけてることも、大事...ぐらいで、いきましょうか^^。
flo 2009/01/22 14:32
病院にいる間、コンビニのおにぎり、パンだった~!!
体脂肪増やしちゃったか~でも、滅多に食べないから楽しかった。
コンビニは、凄いね~~~~。
 mommomo 2009/01/22 15:10
やっぱ、この名前を見ると落ち着くねぇ^^。ははは。

おにぎりも、ちょっとチ~ン♪してもらうと、美味しいよ~。
きのっち 2009/01/22 14:34
見た!見た!かじりついて!
私、糖分が足り過ぎていたみたいです。(笑)

ごはん大盛り3杯食べたくなるのは・・・どうしたら?( ̄∀ ̄;)
 mommomo 2009/01/22 15:11
ご飯、大好き!!

まず、胃拡張を治しましょう。(爆)
mommomo 2009/01/22 15:46
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

     雨だし、じぃも悪さしないべ。
     コストコ、行ってくるねぇ~♪  Bye-bye~。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
saba 2009/01/22 16:48
やばいやばいやばい〜
わたしは炭水化物・糖質ばかりっ。

こすとこ!いってらっさいませ♪
 mommomo 2009/01/22 20:27
野菜は、寒いとき、豚汁やお味噌汁、スープにすると、いっぱい摂れますよね。

唱えてます、野菜、野菜って^^。
千尋 2009/01/22 19:48
バランス大事。見直さないとなぁ~。。
 mommomo 2009/01/22 20:29
台所を預かる身としては、大丈夫よ。
千尋ちやんも、よくやってるもの^^。

後は、食べ過ぎをどう防ぐか...だね。(爆)
浜ジョー 2009/01/22 20:17
納豆は、たんぱく質? それとも
糖質、いも類の豆に入るのでしょうか?(^・o・^)ノ"
 mommomo 2009/01/22 20:33
納豆は、大豆製品だから、たんぱく質だんべ。

要するに、タンパク質・基本の6点は、肉・魚・乳製品・豆類からきちんと摂れと。野菜もしかり。
後は、炭水化物で調節せよ!!...ってことだ~よ。
ケロケロママ 2009/01/22 21:38
朝バナナって、結構糖質を取る方法だと思うんですよね~。
低インシュリンダイエットはかな~り糖質禁じる感じでしょう?
糖質とたんぱく質は別に食べたほうがいい、という説もあって
ワケワカンナクなってます。
取り合えず納豆ご飯でも食べましょーか?(好きだし安いしラクだし)
 mommomo 2009/01/23 06:47
ダイエット...テレビでとある医師が、その方法でずっと続けられますか??...と、叫んでました。

正しい食事の仕方をちゃんと身につけろ!!という意味もあるのでしょう。
やっぱ、急がば回れ...ですか^^。
mi★ri 2009/01/22 22:05
そして また 食べすぎで途方に暮れる・・・・。
 mommomo 2009/01/23 06:48
途方に暮れる前に、爆睡する私...何か^^。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする