熱い湯【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>熱い湯
09年06月17日(水)

熱い湯

< 違う方向で  | 湯治よりもどりまし... >
熱い湯 画像1
【朝ごはん】 クリームパン、ミルクティー

【昼ごはん】 太麺ヤキソバ

【間食】

【晩ごはん】 ごはん、サバ煮、オムレツ、キャベツ、トマト、胡麻和え、酢の物、味噌汁

【夜食】

【今日の感想】

街の中には無料の共同浴場があって、ほぼ一日、自由に入れる。
さて今日はどこに行こうか…。

宿のお姉さんが云うには、
源泉はそれぞれ違っていて、合う合わないがあるので、
地元の人も近所の湯に入るのではなく、自分に合う湯まで通っているそうだ。
なるほど。

到着当日行った、大きい湯が合っていた…と話すと、
そのすぐ近くにも共同浴場があると教えてくれた。
で、行ってみた。

『小さくてびっくりしないでね』と云われたが、
小さいくらいではびっくりしない。
それより、何より、熱くてびっくり。
46℃。
笑っちゃうくらい熱い。
思わずダチョウ倶楽部の竜ちゃんを思い出した。

幸い親切な地元のご婦人が、いろいろ教えてくださった。
まずはザブザブと掛ける。
慣れるまで掛ける…のだが、
掛け湯もできないほど熱い。
特に足の指先が痺れるほど痛い。
そのうちだんだんと慣れてきたが、やっぱり熱かった。
湯船にも入ることは出来たが、のびのびはできなかった。
ジッと身体を丸めて、何かに耐えるように…って耐えているんだけれど。

凄いお湯だった。







コメント
はりそん705 2009/06/18 09:40
西の河原かなぁー。
から始まって、昨日の画像。そして本日の画像で確信!!!!草津ですね。
良いなぁー。
私も草津で湯治したい。
ゆっくり、のんびりしてくださいね。(^_-)-☆
 yukatroll 2009/06/19 09:02
あたり~♪
お医者様でも治らない、恋の病を治しに行ってきました。
でも、治りませんでしたわ。
オホホホホ。

湯に浸かっているだけなのに、疲れました。
午前中に一軒行って、帰ってくるとグッタリ。
昼寝をして、夕方には宿の湯に浸かります。
持参した本も全然読めなかったです。

でも、いいですよ。
腰が楽になりました。
ホント。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする