絶食・絶飲そして禁煙【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>絶食・絶飲そして禁煙
10年09月01日(水)

絶食・絶飲そして禁煙

< “英語で禁煙”サー...  | 眼科 >
絶食・絶飲そして禁煙 画像1 絶食・絶飲そして禁煙 画像2 絶食・絶飲そして禁煙 画像3
ひえ。やっぱ苦しい(/_;)
今日は10時半から健康診断に行ってきます。
前回はメタボ健診。今回はガン健診です。

いつも6時半に起きて相方の弁当と朝食を作るんだけど、今日はたまたま遅い出勤らしく
それでも7時に起きていつも通りの準備を。
そして、私は何も喰えない・・・・・こりゃ拷問じゃぁあ~~~!((o(>皿<)o)) キィィィ!!


午前は空腹にバリウム飲んで、ぐるぐる回って、
午後は普段は気にならない持病の子宮筋腫をずんずんつついてチェックされ、体がちょっと悲鳴を上げた。。。
「ひー。痛いーーー(+o+)!」って叫んでもお構いなく「だってツツイテルから」だと(-_-メ)
だから医者は嫌いなんだ。帰り道も、暫く痛くてトボトボ歩いて病院を後にする。
バリウム出すための下剤も昼から即効で効き目を顕わしてくれるわで、ゆっくり買い物もできなかった。

▼▼▼節煙の記録
煙草銘柄変更:ピアニッシモUltra lightから同種のFRAM10sticks メンソールoneへ。
FRAMは10本入りのミニBoxなので、外出先ではカウントを取りやすくて便利かも。
前回比較ではタール-2mg、ニコチン-0.1mg。
吸った気がしないのと外出してたってのもあって、本数が増えちゃった(^_^;)
喫茶店に入ると、どうして一気に数本吸ってしまうんだろう。これも悪癖だな。

★体調の変化
待ち時間・喫茶店で暇があると吸ってしまう。隙間を埋めるのに丁度良いからか。
心の隙間を埋めなければと思う。体調的には、病院で具合が悪くなった意外の変化はナシ。
グリグリ診察のせいか、まだ下腹部が重い。変な赤黒い下り物も微量に・・・

▼喫煙本数▼
午前:2本 アカンやん。吸うてもうたし(;O;)
午後:13本
前日比:+1本,13:12




【記録グラフ】
BMI
19.4
BMI() のグラフ
基礎代謝
1109kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
タバコ
15本
タバコ(本) のグラフ
体脂肪率
21.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1744kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
48kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
12時
梅しそ卵かけご飯(1人前) 319 kcal
なか卯 はいからうどん 並(1人前) 412 kcal
タリーズ アイスコーヒー ブラック(1人前) --- kcal
ゴボウとニンジンのきんぴら(0.9人前) 61 kcal
CoCo壱番屋 ポテトサラダ(0.7人前) 82.6 kcal
16時
サンマルクカフェ アイスカフェラテ S(1人前) 96 kcal
モンテール シュークリーム(1人前) 257 kcal
18時
茄子としめじのミンチ炒め(0.3人前) 233 kcal
冷や奴(1人前) 86 kcal
千切りキャベツ(1人前) 37.1 kcal
ネギ蕎麦(1人前) 130 kcal
カネリョウ海藻(株) もずく酢(1人前) 24 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
  1744 kcal
食事レポートを見る
コメント
YGT 2010/09/01 09:53
おおーい。
9月だからって。
ラマダンやないんやから。^^;;
 lalalarun 2010/09/01 22:51
あ、ラマダンの時期でしたか。
そっち系の宗教の人って大変だなーって今日はつくづく思いましたわw
浜ジョー 2010/09/01 14:00
あれ? また健康診断?
 lalalarun 2010/09/01 22:51
そうなの。前回はメタボ健診。今回はガン健診。疲れた・・・・(';')
こんなはずじゃない 2010/09/02 00:18
私、バリウム飲んだことない。
絶対嫌だな。
こっちは健康診断ってないからな。
年に一回、血とおしっこ検査して終わり。
婦人科検診はやれマモグラムじゃ、パップじゃってやるけどね。
 lalalarun 2010/09/02 00:40
そうなんだ。こんなさん永住権持ってるんだ?
タイでは就労ビザ申請・更新の時って健診が必要だったです。

今日はマモグラムもパップもやってもらいましたが両方共にちょっと女性にはヤな検査方法ですねぇ(/_;)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする