何これ?可愛いんですけど~o(*⌒O⌒)b 携帯袋?かな(●^ー^●) なんか日溜まりでまったりと優雅に編み物してる ユカちゃんが想像出来ちゃうわん♪
優雅に口開けて編み物してました。 アハハハハ。 携帯じゃなくって、老眼鏡袋だよ。 サッと取り出せて便利~です。 今、持ち歩き用の老眼鏡を物色中っす。 ドラッグストアで、瓶の裏書が読めなぁぁぁあい!! アハハハ。
コメントありがとうございました。 僕も図書館からよくCDを借りてきていますが、朗読や漫才まで行きませんでした 今度借りてこようと!
いえいえ。 こちらこそ、よろしくお願いします。 朗読も漫才もCMがなくて、イイです。 クラシックが充実しているので、図書館はありがたいです。 昔、家にあったmozartのレクイエムが聴きたいのですが、 カラヤンだったか…バーンスタインだったか…? それも、何年のだったか…失念してしまい困ってます。 アレコレ、借りればいいんですね。 … 解決しました。 恐れ入ります。
朗読CDなんてあるのですね。 知らんかっとってんチントンシャン。(爆)
そうそう、チントンシャン。 落語のCDが充実してて、それを物色してたのがきっかけかな。 何か家事をしながらとか、朗読イイです。 ドライブ中のやすきよの漫才も爆笑でした。 ゲヘヘヘヘヘ…ってね。 アハハハハ。