ing - Buzzing【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>ing - Buzzing
11年04月22日(金)

ing - Buzzing

< 走行会 / ペース...  | 指令その1-夏の体... >
ing - Buzzing 画像1 ing - Buzzing 画像2 ing - Buzzing 画像3
▼▼▼now
気を許してエネルギー注入しすぎたか?

本日、目についてしまう(入ってくる情報)は、どれも死に関わる事ばかり。
いーかげんにせーーーーーーーーーーーーーーーーー!

折角、今日はゆったりまったり呑もうと思ってたのに。
呑んで一人小踊りするかも?ってな位の勢いで楽しみにしていた今日なんだいっ!

感受性がビンビンになって疲れたよぉおうぅうう。。。
18時現在。TV・電話全て遮断しましたナウ。
ふぅ。これで一安心。

うふ♪現在BGMはラテンなサルサに切り替えて♪
相方が帰宅するまでに、ヘロヘロになるまで呑んで。
で、半身浴もして(酔い潰れなければの予定で)
そして何食わぬ顔でお出迎えして(いや多分ばれてるだろ)

そんなこんなを計画中の夕暮れ時です。

▼▼▼past

亡くなるって。
一体どーなるって事なのかな。

昨晩、走行会から帰ったら母からの留守電。
兄の一周忌が27日にあるから、その確認のようだった。
彼女と話すと気分が暫くブレるので昨日は掛けずに済ませたのだが。

少し早いのだけど、もう一年経つのか。。。
生きてるってどーもこーも、ただただ、あっという間なんだな。

さっきmixiのつぶやき(ツイッターみたいなもん)に、あのエステ開業したばかりのサルサな友人が、息子が亡くなったって悲報を呟やいていた。
彼女が離婚経験者ってのは知ってたけど子供がいるとは、びっくらこいた。しかも亡くなったってのが第一報とは悲しい限り。
 
血を分けた人間がこの世から居なくなるのは、とてつもなく悲しい。
息子の死は計り知れないだろう。
そう思うと、ふと自分の母も気の毒だなと。。。

  ※※※っと思ったら、友人の息子とは猫だと返信があった。ほっ。安心したからノモノモっと♪※※※

スーちゃんも亡くなりました。
親近感のあるキャラクターは、特に私達の世代には計りしれない波紋を広げ
テレビ・ツイート・個人の日記とさまざまな場所に彼女は如実に姿を現しています。

でもいつか時々思い出される存在に変化していく。
芸能人なら数年後にまた「あれ?あの人亡くなったんだっけ?」なんて言われる事すらある。
いつまでも映像が残っていて、そして死んだ実感は報道による一時的な物でしかないので、事実を忘れるのだろう。

私の実家は一戸建て。階下でお商売をやっていて、お客様が来るとピンポーンと人が出入りする時のセンサー音がなる。
兄のお葬式が終わって。。。2階で、家族一同、打ちひしがれながらも色々言えなかった事など、緊迫したムードで話し合いをしていた。

そこへ突然、ピンポーンと音が鳴る。母の顔色がパッと明るくなり笑顔で「あっ!○○ちゃんが帰ってきた!」
亡くなった兄の名を叫んで、そしてすぐさま間違った自分自身に気がついた母は、ひれ伏してオイオイと泣いた。
それを見て、私も泣いた。思い出すと今でも涙が出る。

私は、忘れたくてもこの家族を一生忘れる事はできないんだろうな。

被災地で亡くなられた方はどうでしょう?
ひっそりと身内もなかったり、また遺体さえ見つからない方も沢山いる。

亡くなる。無くなる。
もう二度と会えなくなると言う事。
もう二度と話すことができなくなるという事。
ナクナル・なくなる・亡くなると言う事。

思い出だけが残る。
そもそも生きてるって何?


【記録グラフ】
飲酒日
1回
飲酒日(回) のグラフ
ジョギング
4km
ジョギング(km) のグラフ
万歩計
5805歩
万歩計(歩) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3058kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
55kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
ベジフルジュース(0.5人前) 223 kcal
カルビー フルーツグラノーラ 森のめぐみ 20g(1人前) 92.8 kcal
ケロッグ 玄米フレーク 10g(1人前) 37.5 kcal
キーウィヨーグルト(0.5人前) 43.8 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
ライフ 4種のサラダセット(1人前) 533 kcal
サラダ(1人前) 96.3 kcal
pasco ミンチカツ(1人前) 139 kcal
野菜と海鮮の串揚げ(1人前) 275 kcal
アサヒビール アサヒ オフ 350ml缶(1人前) 91 kcal
ワイン(赤)(2人前) 146 kcal
アイエヌティー 黒酢 5ml(1人前) 2.3 kcal
チーズパリパリ(1人前) 248 kcal
ビゴの店 ガーリックフランス(0.3人前) 159 kcal
15時
ワイン(2人前) 146 kcal
18時
鮭とじゃがいもの塩バター(1人前) 233 kcal
洋風トマト雑炊(0.5人前) 156 kcal
ワイン(2人前) 146 kcal
19時
QBB チーズデザート ラムレーズン6P(1人前) 52 kcal
ワイン(1人前) 73 kcal
ビゴの店 ガーリックフランス(0.3人前) 159 kcal
  3058 kcal
食事レポートを見る
コメント
みど☆り 2011/04/22 19:14
ビンビンだね・・・


実はね今週かかわった少女。
先週12歳のいとこがインフルエンザ(薬の副作用?)で亡くなって。

どうしようもなく涙が溢れてきてしまうの。
心が痛んでいるのが手に取るようにわかるの。

でももっと重大なのはそのひとつ上の兄(11歳)は人前で泣くことが出来ずにいて。
みるみる弱ってしまっていたのが今日発覚して...
彼の母の手を取ってただただ頷くだけの私だった。
 lalalarun 2011/04/22 20:04
サルサを聞いて随分治まりましたーーー♪

一番悲しいのは立場で物を言ったり、立場で感情をコントロールしなきゃいけない背景かもしれないなと
mimimidoさんのコメから思いました。

 
tomytomy 2011/04/22 20:43
どうして人が亡くなるのか、僕もわかりません。
誰にもわからないんだろうな。
愛する女性がいて、将来の夢もあった友人は僕の目の前で亡くなりました。
彼はずっと25歳のままです。悲しいばかりです。
 lalalarun 2011/04/23 11:30
想い出になった人は風化せず、歳をとりませんもんね。
やすやっさん 2011/04/22 20:57
生きるってのは考えること。
おいちゃんはそう思っています。
 lalalarun 2011/04/23 11:30
考えすぎて、時々面倒になって、何もかも投げ出したくなります。
ちゃぶ台ひっくり返す感じ?w
ちびおかん 2011/04/22 21:06
存在すること・・・だと思います。
 lalalarun 2011/04/23 11:31
存在に意義を求めるのって人間だけなんだろうねー。
バービィーちゃん 2011/04/22 21:50
敏感な感覚を持っていらっしゃる rin2さんに言葉を掛けることはとても難しいのですが・・・・
わたしは小さい頃から「死」という言葉が嫌いでした・・・怖かった・・・かな?
今でも、苦手ではあるけれど
最近、ちょっと心境に変化が現れました。
少し「死」を受け入れられるようになりました。
 lalalarun 2011/04/23 11:34
敏感なのかな。。。(謎)
時々、へんな周波数をキャッチしちゃう感じ?

受け入れるって大事ですよね。変化したか受け入れられるようになるのか、受け入れたから変化するのか。
卵が先か・・・考えあぐねて、私は茹で卵になりそうです(*_*)
かいけいぱぱ 2011/04/22 22:21
生きるってのは…
前を向くこと、立ち止まっても…
って思います。
 lalalarun 2011/04/23 11:35
うん。立ち止まっても良いんだよね。なんかそれはホッとするね。
ハナユビ 2011/04/22 22:46
生きるってのは、楽しいな~☆
仕事は、キツイし、
娘は生意気だし、
カミサンは◎▽!◆§★だし、
日曜日は眠いけど、やっぱり楽しいぜ~☆
うん
 lalalarun 2011/04/23 11:38
いつも笑ってるもんねーハナユビさん。写真みたけどw
++の思考は+を呼ぶ?そんな感じかな♪

私は時々出てくるマイナスよりのエネルギーを自分の日記にぶちまけて日常はスッキリ暮らせています。
ほぼ楽しいよ。毎日は。
うん。
うみのおとこ 2011/04/23 00:27
歳をとってくると、色んな人・いろんな死に方を
見てきますが、人の死に対して鈍感にならないようにとおもってます
 lalalarun 2011/04/23 11:40
うん。。。

ただ敏感すぎても、マイナスの気が集まってくるのよね。困ったことに。
左右されない強い自分を持ちたいと思います。
ケロケロママ 2011/04/23 00:31
昨年友人が息子をなくした(21歳、バイク事故)。
息子さんは幼児期しか知らないけどすっごくショックでした。
近しい人をなくした経験はまだないかも。
でもrin2ちゃん(お、ボスって言わなかったじゃん)あんまり突き詰めないほうがいいかも。うん。
で、バイト決めたの?レッドル着てるのは何?
 lalalarun 2011/04/23 17:51
レッドブルの正体は謎w でもなんかエネルギーチャージのイメージにマッチしたので
ネットのどっかから拝借しました(^^ゞ

そうですね。突き詰めても仕方がない事あるのよね。でも馬鹿だから考えちゃう。
バイトはねー。まだ経営始めたばかりみたいで募集要項通りに働けないみたい。
なら張り紙出すなやって感じですけど、私は一応バイト第一号の待機って事で張り紙はもう外すと言ってました。

また別のを探すよー。
浜ジョー 2011/04/23 12:50
宇宙の果ては、どうなってるのか?
なんて考えると、頭が混乱してくる。
だから、途中で、考えるの止める~。
それに、似てない? 私だけか?^^;
 lalalarun 2011/04/23 17:52
こんなに毎日食べてるのに私の空腹感はどこから来るのか?
それも教えて欲しいね。。。
浜ジョー 2011/04/23 18:03
それが、生きてるって事だよ♪

 lalalarun 2011/04/23 20:52
ガッテン♪
世界平和 2011/04/23 18:33
おっと、どうした?
こんな時もあるんだ! @@;
まっ、人間だから・・・・いろいろあるさ!

ところで「生きる?」ってか!
う~ん、そうだな~、息をすること・・・・

そう、あんまり考えると、、、、

生きるって何?
人生って何?
人間って何?
自分って何?・・・・ってならない?

私もいっぱい悩んだが、今は・・・・
なるようにしかならないと思えるようになったよ!
 lalalarun 2011/04/23 20:54
こんな時もあるのよー。お?どした?って自分でも思う。
最近はなるようにしかならないって開き直る自分がどんどん大きくなってるからー。
これでもずいぶん成長したように思うよー(*^^)v
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする