lalalarunさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年04月22日(金)
ing - Buzzing |
< 走行会 / ペース...
| 指令その1-夏の体... >
|
|
▼▼▼now 気を許してエネルギー注入しすぎたか?
本日、目についてしまう(入ってくる情報)は、どれも死に関わる事ばかり。 いーかげんにせーーーーーーーーーーーーーーーーー!
折角、今日はゆったりまったり呑もうと思ってたのに。 呑んで一人小踊りするかも?ってな位の勢いで楽しみにしていた今日なんだいっ!
感受性がビンビンになって疲れたよぉおうぅうう。。。 18時現在。TV・電話全て遮断しましたナウ。 ふぅ。これで一安心。
うふ♪現在BGMはラテンなサルサに切り替えて♪ 相方が帰宅するまでに、ヘロヘロになるまで呑んで。 で、半身浴もして(酔い潰れなければの予定で) そして何食わぬ顔でお出迎えして(いや多分ばれてるだろ)
そんなこんなを計画中の夕暮れ時です。
▼▼▼past
亡くなるって。 一体どーなるって事なのかな。
昨晩、走行会から帰ったら母からの留守電。 兄の一周忌が27日にあるから、その確認のようだった。 彼女と話すと気分が暫くブレるので昨日は掛けずに済ませたのだが。
少し早いのだけど、もう一年経つのか。。。 生きてるってどーもこーも、ただただ、あっという間なんだな。
さっきmixiのつぶやき(ツイッターみたいなもん)に、あのエステ開業したばかりのサルサな友人が、息子が亡くなったって悲報を呟やいていた。 彼女が離婚経験者ってのは知ってたけど子供がいるとは、びっくらこいた。しかも亡くなったってのが第一報とは悲しい限り。 血を分けた人間がこの世から居なくなるのは、とてつもなく悲しい。 息子の死は計り知れないだろう。 そう思うと、ふと自分の母も気の毒だなと。。。
※※※っと思ったら、友人の息子とは猫だと返信があった。ほっ。安心したからノモノモっと♪※※※
スーちゃんも亡くなりました。 親近感のあるキャラクターは、特に私達の世代には計りしれない波紋を広げ テレビ・ツイート・個人の日記とさまざまな場所に彼女は如実に姿を現しています。
でもいつか時々思い出される存在に変化していく。 芸能人なら数年後にまた「あれ?あの人亡くなったんだっけ?」なんて言われる事すらある。 いつまでも映像が残っていて、そして死んだ実感は報道による一時的な物でしかないので、事実を忘れるのだろう。
私の実家は一戸建て。階下でお商売をやっていて、お客様が来るとピンポーンと人が出入りする時のセンサー音がなる。 兄のお葬式が終わって。。。2階で、家族一同、打ちひしがれながらも色々言えなかった事など、緊迫したムードで話し合いをしていた。
そこへ突然、ピンポーンと音が鳴る。母の顔色がパッと明るくなり笑顔で「あっ!○○ちゃんが帰ってきた!」 亡くなった兄の名を叫んで、そしてすぐさま間違った自分自身に気がついた母は、ひれ伏してオイオイと泣いた。 それを見て、私も泣いた。思い出すと今でも涙が出る。
私は、忘れたくてもこの家族を一生忘れる事はできないんだろうな。
被災地で亡くなられた方はどうでしょう? ひっそりと身内もなかったり、また遺体さえ見つからない方も沢山いる。
亡くなる。無くなる。 もう二度と会えなくなると言う事。 もう二度と話すことができなくなるという事。 ナクナル・なくなる・亡くなると言う事。
思い出だけが残る。 そもそも生きてるって何?
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|