おかしなストレッチ【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>おかしなストレッチ
11年06月17日(金)

おかしなストレッチ

< 隠し事はできないな...  | さっそくサボり..... >
おかしなストレッチ 画像1
今朝はレインコートを着て出勤です。
家を出た直後は霧雨だったのが、徐々に強まってきました。
午前中にはやむと思っていたのですが、
関東地方はまだところどころでビミョーに降り続いていますね。
まったくしつこい雨です。
梅雨だから仕方ないか~。



昨夜の次女です。
突然、目の前でこんなこと始めました。
新たなストレッチでしょうか?(^^;
それにしても、スゲーーー!
写真の体勢のあと、足の裏が肩の上にのりました...。オソルベシ。
どりりも試してみましたが、足と頭はくっつきませんでした(^^;;;
長女も試してみたところ、かろうじて足と頭がくっつきました。
次女ほど余裕しゃくしゃくってわけじゃないけど、立派立派!
この後、次女の奇妙なストレッチ(?)をいくつか見せてもらいましたが、
え?なんでそこがそう曲がるの?というような体勢もあり、オドロキ満載のショーでしたよ(^^;



ぬぬぬ、幼稚園児に負けてられん!



あ、そうだ。一つ忘れてた。
今日からカラダカラ3年目に入ります。
みなさま、今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m





【今日のトレーニング】
・エアロバイク USER(L1,1,4,4,7,7,(2,2,4,4,7,7)x2,2,2) 30分 17.1Km
・自転車通勤 22Km
・ニートゥチェスト 30回x3セット
・リバーストランクツイスト 10回x3セット
・クランチ 80回、80回、50回
・ストレッチ
・AM1:00までに就寝 NG
・ちょっと頑張るスマイル OK

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
53.89kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
63.53kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
10.5%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
53.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1566kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10.5%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
杏宏ママ 2011/06/17 15:19
ストレッチというか、新体操・・・的な感じ?
小さいと、やわらかいからねぇ~
うらやましいっす・・・
 どりり 2011/06/17 16:23
そうだそうだ、新体操だった!
なぜかその言葉がでてこなかったよ~(^^;
syunfamily 2011/06/17 15:46
次女さん凄~~~いですね!
中国雑技団に入れますよ(*^ワ^*) 
 どりり 2011/06/17 16:25
落ち着きないからNGっすよ~(^^;
なんせじっとしてるってことがないもんで...。
kyo-ka 2011/06/17 15:56
これ、子どもの頃、よくやってませんでした???
私も今はできないけど~^^;

うちの次女は足の裏で目隠しまでやってのけました!
小さい頃のほうが、柔軟性高いよね~。
 どりり 2011/06/17 16:27
おお、目隠しまで!それはすごい!

大人が無理だと思う体勢も、ちっとも痛がったり苦しがったりしないんですよね。
オソルベシ、ちびっこ!
けろけろりん 2011/06/17 16:01
柔らかーい、恐るべしー。
子供さんはみんな柔らかいなら
いつ頃から体かたくなっちゃうんでしょうねー。
 どりり 2011/06/17 16:28
長女は小4ですが、すでに硬くなりつつありますね~。
次女は私がはがいじめにしても、うなぎのようにくねくねと脱出します。
つかみどころのないやつです(^^;
ボンド88 2011/06/17 16:08
やわらかい!!
びっくりです。
私がこのポーズしたら腰骨が崩壊します(><;) 
 どりり 2011/06/17 16:29
わはは!
やっぱり私も腰をやっちまう前に無理して張り合うのをやめておきます(^^;
YGT 2011/06/17 17:16
3年目オメデトウゴザイマス。^^
しかし。なんて柔らかさ。@@
 どりり 2011/06/17 19:01
アリガトウゴザイマス(^^;
まだまだ余裕のようですよ~。
三輪昌志 2011/06/17 17:52
3年目・・・おめでとうございます^^。
この身体を維持出来れば・・・色々な才能につながりますね・・。
でも・・・次女ちゃん・・・凄い!!。
 どりり 2011/06/17 19:05
ありがとうございます~。

体が柔らかいというのは生活全てにおいて損はないですからね~。
どこまで維持できるかわかりませんけどね(^^;

私もストレッチや柔軟で、以前よりは少し柔らかくなってますが、
さすがに次女のようにはいきません...。
きこたん 2011/06/17 18:46
私も五年生までできたよ~( ̄▽ ̄;)
バレエ習っていたから(笑)

今は左足で鼻もほじれません…やらないか、普通は…(爆)
 どりり 2011/06/17 19:07
おおー!バレエやっておられたのですか~!

今は...って、昔は足で鼻ほじれたんですかっ??(^^;;;
うみのおとこ 2011/06/17 19:38
すごいねー、これって体操とかそんな次元のもんじゃないような
まずやろうとも思いませんが
 どりり 2011/06/19 10:27
何を思ったのか突然やりだすところが
幼稚園児の不思議なところのようです(^^;
コミュ 2011/06/17 20:13
こちらこそよろしくお願い致しますm(_ _)m

なんで小さな女の子は柔らかいんですかね。
男の子とは違います。
 どりり 2011/06/19 10:29
男の子はそこまで柔らかくないんですか??
小さい子はみんな軟体動物かと思ってました(^^;
でも、言われてみれば、小さいころ、私はこんなことやらなかった気がします...。
tomytomy 2011/06/18 07:35
なんという柔軟さ。スゲーなあ。
 どりり 2011/06/19 10:27
tomyさんもいっちょチャレンジしてみません?(^^)
かいけいぱぱ 2011/06/18 08:06
上海雑技団顔負けやね。
3年目、突入、おめでとうございます。
これからも、いろいろと教えてください。
 どりり 2011/06/19 10:32
ありがとうございます。
私もまだまだみなさんからたくさん学びたいです。いろんなこと。
こちらこそよろしくお願いいたします。
ハナユビ 2011/06/18 08:30
ゴムゴムの実を食べた、ゴム人間だったんだ~っ!!
このまま、維持すれば、血行が良いから肩こらないし、転ばないからけが少ないし、いいことづくめ☆
どりさん3年もなの~?
先輩!って呼ばせていただきますね☆
うん
 どりり 2011/06/19 10:34
おぉ、ハナさんから先輩と呼ばれるとは!(*^^*)
まだまだこれからも続きますので、
よろしくお願いいたしますね~。
浜ジョー 2011/06/18 12:08
3年目突入おめでとうー。
男性の方からすると、長いですよね。3番目くらい?(笑)
 どりり 2011/06/19 10:38
ありがとうございますー!
え!3番目!?(^^;

今はもう、ココ無しではダイエットなんて続けられなくなってしまいましたね~。
サボることはあるかもしれませんが...(^^;
lalalarun 2011/06/18 14:38
わー!将来はヨガの先生になれるかもー♪
いいなー。
 どりり 2011/06/19 10:41
げげ!そうなったら生徒のほうがかわいそうかも...(^^;
あの次女が「せんせい」?考えるだけでオソロシイです(^^;;;
どんな無茶なことをやらされるかわかったもんじゃないかも...。
きこたん 2011/06/19 22:14
http://katusikahiromaro.cocolog-tcom.com/photos/05_toukyouyosakoi/_004...
これ・・うちの子達がやってたダンスー♪でもって
真ん中で迷彩キャップ被って手拍子してるのが
今より10キロ太ってた頃の・・わ・だ・す・・キャー!!!
 どりり 2011/06/20 10:50
きこさんだ!キャー!!(^^;;

しかし、このダンス、スゲーーー!!!
固い路上で前腕だけで体を支えて、さらにこの柔軟かつバランスのよさ!
これをやってたんですか!お子さんたち!
ううむ、すばらしすぎる~!!
ケロケロママ 2011/06/20 00:47
シルク・ドゥ・ソレイユのCMでも見たのかも???
私もかなりなもんだったはずなんですが
今では出来なくなっております。
回復できるものかしら?
 どりり 2011/06/20 10:55
おぉ、ケロママさんのも見たいですね~♪

体は順応しますからね。
今できなくなってても、がんばれば回復できるんじゃないでしょうか~?
ぜひチャレンジを!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする