太った体の構造に投影する、原子力発電問題【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>太った体の構造に投影する、原子力発電問題
11年07月12日(火)

太った体の構造に投影する、原子力発電問題

< 出直します。  | 低血圧 >
太った体の構造に投影する、原子力発電問題 画像1 太った体の構造に投影する、原子力発電問題 画像2 太った体の構造に投影する、原子力発電問題 画像3
体に脂肪がまとわりついているお陰か?
エネルギー不足を感じる事なく、いつもより補給食も少なめで本日のワークアウトを終わらせる事ができた。

食べ過ぎる癖がある時は、胃も痛くなりやすい傾向にある。
過剰摂取された食物を早く消化させようと、胃液がいつもより沢山出るので、ムカムカする事が多い。
やがて強く酸性に傾き過ぎると、今度は別の防御反応にが働くのか、更にまた何か消化するものを口に入れて安定させようとする。
完全なる悪循環だ。ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー。止まらない機関車しゅぽぽー!みたいな。

http://www.youtube.com/watch?v=wlro921FXkU

しかし、今日みたいにしっかり運動すると、あの過剰な食欲が少し収まった感じがする。
自然の流れだ。ガソリン満タンの私の体は高カロリー原子炉が爆発したみたいにさ、今日は自然に運動できたんだ。全然ムリを感じなかった。
流石に帰宅してからの夜ジョグは、膝がちょっとムリだとは悟ったから目標を変えたけどw

唯、注意したいのが(これは予想なんだけど)運動も食事も程ほどにしないと、今の脂肪が燃えて、そこそこ胃の調子も落ち着いたら、
今度はご飯が異常に美味くて、また食べ過ぎるんだよ。きっと。
何事も良い塩梅ってのはなかなか難しいもんだ。

エネルギーの需要と供給。
原子炉の問題も似たようなもんかもしれない。
国民全体は、ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴーになってしまったんだ。太った体みたいに。

完全に元に戻すのは不可能かもしれないけど
でも・両方とも・再生・再建できるよね?


ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーー

 【日々の課題】 
平日禁酒 
★★★★★★★★★★★★★★
月曜日はLSD 平日はスポクラ 
★★★★★★★★★★★★★★
朝か夜ジョグできれば毎日 ムリならエアロバイク
★★★★★★★★★★★★★★★
【7月のクリア目標】16 ※12日スタートの為

 クリアできたら★を1コ消しましょう。
 ★がなくなったら今月のミッション達成です。

<today's workout>
ヨガ:60分=201 kcal
ラテンファン:30分=151 kcal
スキンダイビング:30分=284 kcal 初参加。マスク・スノーケル・フィンを使用して、ダイビングの基礎(泳ぐ・潜る)を練習。
アクアビクス:45分=185 kcal
水泳:30分=396 kcal
------------------------------
運動消費カロリーの合計 =1217kcal



【記録グラフ】
BMI
23.7
BMI() のグラフ
基礎代謝
1246kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
29.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2288kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
58.1kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
スジャータ コーンクリームポタージュ(1人前) 119 kcal
マルサン 調整豆乳 カロリー45%OFF 50ml(1人前) 17 kcal
オレアイダ おはようポテト ハッシュポテト(1人前) 113 kcal
オートミール(0.5人前) 19 kcal
日清シスコ コーンフレーク(1人前) 38.3 kcal
フレンチトースト(0.5人前) 219 kcal
きゅうり・トマト(1人前) 15.8 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
12時
卵サンド(1人前) 379 kcal
ニッポンハム 生パスタ 蟹トマトクリーム(0.3人前) 110 kcal
サラダ(1人前) 50.6 kcal
ティラミス(0.3人前) 87.5 kcal
サンマルクカフェ アイスコーヒー(1人前) 70 kcal
15時
日清オイリオ ビアード・パパのヘルシースイーツ カスタード風味クッキー(2人前) 195 kcal
18時
ししゃも(1人前) 99.6 kcal
アボカド納豆(1人前) 207 kcal
豚汁(0.1人前) 169 kcal
ごはん(1人前) 269 kcal
きゅうり・トマト(1人前) 15.8 kcal
もやし炒め(1人前) 88.7 kcal
  2288 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2011/07/12 20:30
ゆるゆる行きましょうね・・・。
長~~~~~~~い目(^   ^)で・・・。
でも・・この消費kcal・・・すごっ@@;。
あっと言う間に戻りますよ~~^^。
 lalalarun 2011/07/12 22:44
基礎代謝やエネルギー消費の効率は、どんどん悪くなってると思うんですよね。
そして体は防御しようとして、どんどんバリアを張ってるし。

今回は一ヵ月であっと言う間に太ったから、あっという間に落としたいところですが・・・
さてどうなるやら、こうご期待w
うみのおとこ 2011/07/12 23:03
食い過ぎると、胃が痛くなります(胸やけみたいな感じ)
パンシロンキュアって言うのがワタシには合ってるようです
潜るのって結構カロリー使うんだねー
これいいかもしれん
 lalalarun 2011/07/13 07:25
胃酸過多を抑える薬を飲むと、また違う胃の痛さが訪れるんだよね。私の原子力格納庫は気難しいみたい。
うみのおとこだから素潜りするのもイイネ?
コージロー 2011/07/12 23:25
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー

己の体を知ることすなわち、これ生きる道なり。
己の欲を知ることすなわち、これ生きる道なり。

いる  やせたい気持ち
いらない  原発

 lalalarun 2011/07/13 07:26
なんでも、こんな風に単純明快に答えれたら気持いいよね。
みたお 2011/07/13 00:55
・・・「太った体」に反応してしまった(^^;
ワシはこの異常な暑さで水物を「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」だよぉ~(泣)
 lalalarun 2011/07/13 07:27
水分じゃなくて水物なの?w
熱中症を防ぐためにイイですよね。
tomytomy 2011/07/13 05:17
>今度はご飯が異常に美味くて、また食べ過ぎるんだよ。きっと。
調整しないと、マルマルモリモリだよーーーー(笑)
 lalalarun 2011/07/13 07:27
これ以上モリモリになったら、今度は動けなくなって、さらにマルマルしちゃうよぉ(悲鳴
saruku 2011/07/13 09:15
カラダの声にちゃんと耳を傾けてますね。 さすがです(^^)
>胃も痛くなりやすい・・
そんなこと、絶対ないな~(汗) この量って決めないといくらでも入る(鈍感なんですワ)。。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする