大変なことも沢山あるけれど、楽しいことも沢山あるし。【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>大変なことも沢山あるけれど、楽しいことも沢山あるし。
11年11月11日(金)

大変なことも沢山あるけれど、楽しいことも沢山あるし。

< 寒い、寒い。  | 寝不足 >
【朝ごはん】 ミルクティー、パケット、ミルクティー、柿1/2
【昼ごはん】 小云饨
【間食】 奶茶,酢昆布
【晩ごはん】 ごはん、納豆、春卷、さつま揚げ、レタス、トマト、ゆで玉子、味噌汁(キャペツ、玉子)
【夜食】

【今日の感想】

授業が徐々に徐々に難しくなっている。
教科書、じゃなくて授業。
先生の話すスピードは確実に上がってきているし、
効き慣れない大陸語も増えている。

新出単語に関しては、親切丁寧に教えてくれるけれど、
習った単語に関しては、質問を受け付けない。

とにかく、授業中は気が抜けない。
一瞬でも他のコトを日本語で考えると(よくわからない表現だけれど、そうなんだ)、
先生が何をしゃべっていたのかわからなくなる。
大陸語だったのか英語だったのかさえ。
サッパリ。
もともと両方の単語を混じえて説明しているから、
油断も隙もありゃしない。

って、この場合、この表現は違うか。


ガンバレ、わたし!
ガンバレ、みんな!






隣に座った彼女…同年輩のフランス人なんだけど、
習っていない単語を良く知っているし、
アルファベットを使っての綴りを書く時のスピードが
もの凄く早い。
キュルンキュルンキュルン♪って感じ。
ビックリした。

っつうか、母国語でアルファベットを使っている人々は、
スンゴイ速さでアレを書くんだ。
目の当たりにしてビックリ。

まぁ、彼女たちも、
わたしが漢字でダダダダっと書くのを見て、
ワ~~~ォ!
だったから、お互い様だけれど。

今日は休み時間に、
カラオケで自主練しているQUEENのlyricを見ていたら、
“それQUEENでしょ。わたしその最初のフレーズが好きよ”って、一緒に歌って何故か大笑いした。

“ここが難しいんだよ”って2番を歌ってもらったら、
“あらホントだ、相当早く口を動かさなきゃね”って。
いや~、発音がいいのにコレまたびっくりだぁ。
あったりまえだけど。

フランス人は結構、陽気な人が多い…かな。
わたし達が笑っていたら、
遠くの席から“何を笑っているの~”と声をかけてくる。
“彼女(わたし)がシャウトするのよ~”って、
また馬鹿笑い。

シャイな日本人にはありえない…かな。

あと、南米人とインド人も陽気…というか、明るい。
今日はこの人たちともコンビを組んで、会話練習をして大笑いした。
すんごく楽しく上手に会話していたのに、先生は指してくれなかった。
みんなの前でやってみせたかったのに、とっても残念。


さぁ、週末は自主練ガンバレ!
カラオケじゃなくて、大陸語!!





















ーーーーーーーーー出直し隊プロジェクトーーーーーーーーー

 【日々の課題】腹筋運動を復活します。
 【11月のクリア目標】30
 【本日の成果】

 クリアできたら☆を1コ消しましょう。
 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆★ ★★   あと20コ ガンバレ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【記録グラフ】
自転車
3.8km
自転車(km) のグラフ
腹筋
20回
腹筋(回) のグラフ
体重
58kg
体重(kg) のグラフ
コメント
けろけろりん 2011/11/11 19:54
異国でお勉強大変そうだけどすごいなー、
頑張ってくださいねー。
 yukatroll 2011/11/12 22:31
けろりんさん、こんばんは。
ありがとうございます。

まさに50の手習いってヤツです。
ウフフフフ。

老害にならない様に気をつけなきゃだな。
アハハハ。

きこたん 2011/11/11 20:05
おー!!!国際人やーーー!!!@@;
頑張れyukaちゃん!(≧▽≦)☆ 
 yukatroll 2011/11/12 22:38
そうなのよぉ。
駅前留学?
50の手前留学?

ま、なんでもイイやぁ。
落第しないように頑張るわぁ。
オー♪

はりそん705 2011/11/11 23:35
キュルンキュルンキュルン♪
良いなぁー。

カラオケで国際交流。
ステキ過ぎる。
フレディーが喜んでまっせ。w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
 yukatroll 2011/11/12 22:50
うん、このクラスでカラオケ行ったら、楽しいだろうなぁ…
って思います。
同じバンドが好きでも好みが全然ちがうみたい。
その国で流行った曲も違うし、面白いね。

しかし、あの横文字を書くスピードにはびっくり。
はりさんにもお見せしたいわぁ。
見世物じゃぁないんだけれどね。

代わりにわたしが練習しておきます。
ケロケロママ 2011/11/11 23:39
インターナショナル!!!
大変そうではありますが得るものも大きそう!
頑張り甲斐ありますね~ガンバ!
 yukatroll 2011/11/12 22:57
勉強はもちろん楽しいのですが、
ソレ以外にも、
友達ができたりと得まくりあがりです。

あとね、
かなり広い、広すぎるキャンパスが、
だんだんと夏から秋、そして冬に変化するのを眺めているだけでも楽しいのです。

まさに夢の様です。

みど☆り 2011/11/12 21:12
私も今日会津と国際交流してきたジョー

 yukatroll 2011/11/12 22:58
ラーな会議ですな。
小池さんは来ましたか?
アハハハ。

チャーリーがいない時にラー会議とは…
ねぇ。

こんど、わたしも混ぜてくださいな。

YGT 2011/11/14 10:47
うらやましいなあ。
クイーンのなんの曲?^^
 yukatroll 2011/11/14 15:27
we will rock you と we are the champion.
2番の
you brought me fame and fortune and everything that goes with it-
が早口でむつかしいのさ。

10年くらい前、rockのイロイロを日本語で歌っていた“王様”の“女王様”の曲知ってる?
あれだと、『いろいろない~モノ』で終わり。
実に簡潔。



コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする