1123 本帰国 【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>1123 本帰国 
15年11月23日(月)

1123 本帰国 

< 1122 引っ越し  | 1124 休養日の... >
【朝ごはん】 ホテル 和食朝定食いろいろ
【間食】 ミルクティ
【昼ごはん】 機内食
【間食】
【晩ごはん】 ファミレス ドリア、サラダ、ソーダ
【夜食】

【今日の感想】










宿泊先から一旦家に戻り、
いつもの倍の手荷物を持って本帰国の日。
ガラ~ンとした部屋は寒々しいね。
4年半、大変お世話になりました。
イイ部屋だったよ。
アリガトウ。











地元の友人が待っててくれて、一緒に夜ごはんを食べる。
アリガトウ。













【記録グラフ】
ウォーキング
2点
ウォーキング(点) のグラフ
   
コメント
ぴぃずま 2015/11/24 08:04
おめでとう!

とうとうだね!

うるさい部屋も、バスルームの下水のにおいも、今となってはそれもいい思い出だね!

おめでとう(*´∀`)
 yukatroll 2015/11/25 20:04
ありがとうございます。
皆さまにはご心配をおかけしましたが、
わたくし的にはホントにイイ経験ができました。
友人にも、知人にも、袖擦り合った大陸人にも、
ホント恵まれました。

おかげ様だよ~~~❤
きこたん 2015/11/24 09:35
おかえりーーーーーー!!
早く会いたいね♪(#^.^#)
 yukatroll 2015/11/25 20:08
ただいまもどりました❤
アリガトウね~

わたしも銀座行きたかった~
アハハハハ
節翁 2015/11/24 10:23
ゆかさん
とうとう、大陸ともお別れですか。
さまざまな思いが去来する日々でしょうね。

凍てついた大連港を離れる引き揚げ船の甲板上に立ち、
遠ざかる故郷大連の街を、万感の思いで眺めていたあのお別れの日。

敗戦後二年目、68年の昔、15歳の多感な少年の日。
昨日のことのように想い起こされます。
 yukatroll 2015/11/25 20:49
翁、こんばんは。
左様、悲喜交々、さまざまな思いが交錯する日々です。

わたしも同じく、
あの街らしく白い霧の様な雨にけぶるアパートを離れる時に、
ふと立ち止まり、
空を見上げ、
街並みを眺めて、
なんとも云えない気持ちになりました。

日本の両親や友人には大変な心配をかけたけれど、
大陸では出会う人、出会う人に恵まれて、
とても落ち着いた楽しい暮らしをおくることができました。
そして、見送って下さった人々に、『是非またいらっしゃい』と言われ、
その気になっている自分がいました。
いろんな意味で感無量です。

でね、翁。
わたし、最後にもう少し時間があると思っていて、
今度の正月(新正月の方ね、旧正月じゃなくて)に、
大陸東北部、大連、旅順、長春あたりに鉄道の旅に行く予定だったのですよ。
http://www.stmtour.com/Tour/TourCDetail.aspx?CourseID=SHA-STM-C-0442&a...
 ↑ コレはね、ひとつのモデルコースなんだけれどね。
なんかステキでしょ。
コレ、宿題になっちゃったの。
是非、しゃべれるうちにもう一度大陸を訪れて、行きたいんだなぁ~

わたしも同じく、遥か南の島に住む友人の想いに、
自分の想いを重ねておりまする~~~
フフフフフ

ミーシャ☆ 2015/11/24 17:48
お帰りなさい!
四年半も行ってたんですね。
やりたい事が溜まってるんじゃないですか(^o^)?
 yukatroll 2015/11/25 20:50
ただいま戻りました♫

ハイ\(^o^)/
やりたいコトが山ほど溜まっております。
どうするよ!?!?な気分です。
フフフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする