201210 十日市なのに【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>201210 十日市なのに
20年12月10日(木)

201210 十日市なのに

< 201209 ひと...  | 201211 整体... >
201210 十日市なのに 画像1
【朝ごはん】 デカフェ、卵醤
【昼ごはん】 日高◎モツ野菜ラーメンモツ100g!
【間食】 デカフェ、バッカス、おひたし豆、緑茶
【晩ごはん】 ステーキ、海老グリル、カニクリームコロッケ、イギリスパン、ポテト、コーヒーゼリー
【夜食】

【今日の感想】











十日市なのに、大変な流行病退散の為、
熊手商なし、露天商なし。
毎年、うずうずして、
何日か前にチェックしに行って、
当日昼間、見に行って、
夜、また見に行ってたのに。
残念極まりない。
が、そんな年の瀬もあってもいいのかもしれない。
神事はあるので、夜、ちゃんと出掛けて、神社の熊手を授かってくる。











午前中、ネイルサルーン。
また、クリアーネイル。
前回とは違うサルーン。
お店は清潔でネイリストさんも上手でした。
お値段もお手頃だし、ここなら3.4週に一度、通えるかな。










昼は街に出で、そのまま買い物。

醤油!
無いと思って茨城の美味しい醤油買ってきたら有った。
こないだ川の駅で買ってたわ、千葉の美味しい醤油。

いい。
どんどん消費する。
どんどん。













本日のワーク
●裁縫
室内作業着ジャンパースカートの袖ぐりがほころびていたので補修。
巻きスカートの裾が豪快にめくれるので縫いつけた。
これで安心。












【記録グラフ】
QOL活動
1点
QOL活動(点) のグラフ
トクちゃん稼働
2点
トクちゃん稼働(点) のグラフ
塩分摂取
1点
塩分摂取(点) のグラフ
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
学習
1点
学習(点) のグラフ
写経
1回
写経(回) のグラフ
コメント
ぴぃずま 2020/12/10 23:52
そうなんだ?熊手商も露店商もいないんだ。
想像つかなかった十日市だね。
私の実家のところも、12月は酉の市があるんだけど、やっぱり、今年は熊手も露店もないんだろうね。
小さいとき、夜、クッソ寒いなか(お下品、、笑)、歩いて神社まで行くのが楽しかったな。
今年は行く人も少ないんだろうな。
yukaさんは偉いよ、ちゃんとご挨拶に出向くのだから。
なんだかね、なんだかなの2020年だったね。
記憶に残る年だね。
 yukatroll 2020/12/11 06:34
縁起物の熊手商の人達は、熊手だけ作っているわけじゃないだろうけれど、
何万人もいそうな露天商の人々はどこでどうして暮しているんだろうか…
って考えちゃったよ。
なんだかな!!エライ動乱と変化の2020ですね。

昨夜は暖かだった。
去年、ダウンのロングコートにロングブーツの重装備だったけんね。
夜の神社仏閣はおごそか感五割増しで好きだ。
大野さんの提灯が出ていたので記念撮影しました。
ぴぃずま 2020/12/11 09:30
そうだね、寅さんがいたら、きっと嘆いていただろうね、「おいちゃん、おばちゃん、今年は商売あがったりだよ」って。
写真見させてもらったよ。アリガトウ。
人出が全然なくて、なんか、ホントに不思議な十日市。
寒そうに見えるけど、そうでもなかったんだね。
大野さんの文字がぼんやり見えた。
短髪レディが気になった(  ̄▽ ̄)ふふふ
 yukatroll 2020/12/12 09:18
うん、全然寒くなかった。
帽子も手袋もいらないくらい。
大野さん10個提灯出してた。

パーマがだいぶ落ちてしまって、今はアップにしております。
まほろの美容院。
流行り病で母のトコロへ行けない今、なかなかまほろには行けないのだ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする