みたおさん
最新の記録ノート
 |
2024年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
24年04月06日(土)
一旦戻ります…↑ |
< 昼風呂…↓
| トイレ休憩1回…→ >
|
【朝ごはん】 kcal 【昼ごはん】 kcal 【晩ごはん】 kcal ========================== 来週と再来週は仕事週間です。 オラ東京さ出稼ぎさいぐだ…状態(笑) そういえば昔お袋から埼玉に行くって言うなと、東京に行くって言えと言われたもんです。 岩手の人は東京に行くって聞くだけで「大したもんだ」って思ったんですね~ 何が大したもんなのか分かりませんが(笑) 逆にそれほど埼玉は認知されてなかったんです。 「埼玉ってどごあんだべ?」って感じです。 ワシの子供の頃は鈍行で行ってたので、今の車移動と似た感じで時間が掛かりましたよ。 と言う事で調べてみました。 SLは通常運転では60~70キロ位で走っていたらしいです。 鈍行って言うからにはもっと遅かったのでしょうね… 今の高速を走ってる車より遅い…ワシの安全運転よりも(笑) それで各駅停車5分位でしたかね、なので時間が掛かるはずですね。 薄っすらと覚えているのは水沢(現奥州市)から上野まで多分、夕方出て朝方着くって感じだったような気がしますよ。 そんな訳でSLより速いスピードで戻るとしますか… とは言ってもいつもビュンビュン抜かれて行ってますけどね(笑)
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
7時 |
ご飯(1.195人前) |
281 |
kcal |
ミツカン 金のつぶ ひきわりたまご醤油たれ(1人前) |
97 |
kcal |
烏江 搾菜ピリ辛味(1人前) |
9.6 |
kcal |
ひかり味噌 選べるスープ春雨 韓国風チゲ(1人前) |
46 |
kcal |
伊藤園 糖質カロリー0 ごくごく飲める毎日1杯の青汁(1人前) |
--- |
kcal |
|
434 |
kcal |
|
|
食事レポートを見る |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|