~どりりさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る

どりりさんの2009年06月の記録ノート

背中がつりそう...

06月30日(火)
仕事は常にPCに向かっている完全なデスクワーク。
ここ数日、座っていると、なぜか背中、右の肩甲骨の内側あたりが
つりそうな感覚が続いている。
筋肉痛とは少し違う感じ。
ストレッチとかいろいろやってみても、あまり改善しない。
背中をまるめてみると、少し痛みがやわらぐ気がする。 ...
コメント(0)  続きを読む

目標

06月29日(月)
自分の目標は、あくまで体を引き締めて見た目をよくすること。
だから体重が減ったとか、それだけで一喜一憂しないようにしている。
単に減らすだけなら、食べる量を減らせばいい。
でもそれだとおそらく筋肉まで落ちちゃうので、やせても見た目は多分よくないだろう。
「引き締めて」というのは、体にこびりついている脂肪をできるだけ落としていき、
筋肉は最低限現状維持、あわよくばパワーアップ!ということ。自分はこれ...
コメント(0)  続きを読む

水泳

06月28日(日)
今日は子供(小2)とプールに行った。
土日はどちらか必ずプールに行くようになった(先週は行けなかったが...)。
子供のころから水泳は得意で、人に教えることもよくあった。
25mクロールで泳げるようになりたい!と子供ががんばっているので、
こっちもついうれしくなって、教えるのに熱が入る。
一通り練習が終わったあとは、浅いプールでおにごっこ。 ...
コメント(0)  続きを読む

久しぶりに念入りに

06月27日(土)
久しぶりに、念入りに筋トレを行うことができた。
踏み台昇降15分くらいやって体を温めた後、
腹、腿、胸の筋トレをそれなりにしっかり。

久しぶりの充実感。
コメント(0)  続きを読む

まだ若干...

06月26日(金)
まだ若干背中や腰に違和感が。
あまり時間もなかったので、今日は踏み台昇降を20分とストレッチのみ。
コメント(0)  続きを読む

まとめて記録

06月25日(木)
測ってメモさえとっておけば、
後からでも記録がつけられるからいいな。
コメント(0)  続きを読む

長電話

06月24日(水)
実家とSkypeで長電話してしまい、トレーニング時間がなくなってしまった...。
ま、腰痛が治ってきたばかりだから、いいとするか。
風呂からあがった後にストレッチを行った。
コメント(0)  続きを読む

トレーニング再開!

06月23日(火)
痛み止めの薬が効いてきたのか、あるいは本当に沈静化してきたのか、
とにかく過去最悪だった今回の腰痛はようやく快方へ向かっているようだ。
まだ違和感が少し残っているので無理は禁物だが、
腰に負担がかからない軽めのトレーニングから再開。
今日は腕と肩を中心に、最後には腕・肩のストレッチも念入りに。
コメント(0)  続きを読む

病院へ

06月22日(月)
土曜日にあがった熱は日曜日には平熱に。
しかし腰と背中の痛みは月曜になった今日も全くひく気配なし。
観念して病院へ行った。
レントゲンでは骨は特に異常なし。
先生が話されたポイント
1.減量 ...
コメント(0)  続きを読む

発熱&腰痛

06月20日(土)
どうも体がだるすぎると思ったら、
昼過ぎから熱が少しづつあがってきた...。
夕方には38度くらいに。
発熱したときはいつも腰やら背中やらがものすごく痛んでくるのだが、
今回も例外ではなく、もう座ってても立ってても寝てても
どんな体勢をしていてもつらい。 ...
コメント(0)  続きを読む

完全休養日

06月19日(金)
週に2日は完全な休養日をとるようにしている。
でも自分なりにまじめにトレーニングを続けていると、
調子にのって何かせずにはいられない気持ちになってしまう...。
がまんがまん...っと。
コメント(0)  続きを読む

体重の変化

06月18日(木)
5月上旬頃に比べて、体重は2~3Kg程落ちているようだ。
この間記録をとっていなかったことを今更ながら悔やまれる。
体重変化の具合を見ておきたかった。
コメント(0)  続きを読む

記録はじめ

06月17日(水)
自分の体について記録をつけていく、ということを
これまでやったことがなかったけど、
せっかく自宅でのトレーニングが続いているので、はじめてみようかと思う。
コメント(2)  続きを読む

no title

06月03日(水)
コメント(0)  続きを読む