「通常日記」 ~団塊修ちゃんさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>団塊修ちゃんさんのトップページ>記録ノートを見る

団塊修ちゃんさんの2013年08月の記録ノート

自分を褒めてあげたい

08月31日(土)
今朝は晴れ。覚悟していたほど暑くない。爽やかに歩けました。

これで8月の早朝ウォークはパーフェクト。
暑さが続く中、旅先でも歩いたし、雨にもめげず、眠いのも我慢して毎日歩きました。
連続早朝ウォークは7月19日から継続中。
楽天のマー君を見習って9月も頑張ろう! ...
コメント(6)  続きを読む

暑さに負けました

08月30日(金)
昨日も今日も湿度が高く、爽やかな早朝ウォークにはなりませんでした。

しかし日中の気温は耐え難い。36度。
帰宅時の暑さも半端ない!

休肝日の予定だったのですが、帰宅中に耐えられず、ビールとグラス冷やしてとメール。 ...
コメント(4)  続きを読む

仕事で遅くなって

08月29日(木)
またしても呑む・・・




...
コメント(0)  続きを読む

1日にして成らず、なんだけど・・・

08月28日(水)
今朝も晴れ&涼しくて気持ちよく歩けました。

歩いているし休肝日もしたのに、体重、横ばい。
休肝日は3日連続しないと体重は落ちないというのは分かっているけど、
チョットぐらい落ちてもいいのに・・・
...
コメント(4)  続きを読む

我慢が足りない・・・

08月27日(火)
傘さしてある覚悟して目覚めたら、夜半からの雨はちょうど上がったところ。ラッキー
初め雲が多かったけど、みるみる青空に。しかも涼しくて、気持ちよく歩けました。

しかし、体重・・・
昨日は仕事終わったのが遅く、お腹が空いて家まで持ちそうもなかったので乾き物で一杯。
これ自体いけなかったのだけど、帰宅したら物足りなかったので風呂上がりにまた呑んだ。 ...
コメント(10)  続きを読む

仕事で遅くなって

08月26日(月)
呑んだ・・・
コメント(0)  続きを読む

誕生日お祝い

08月25日(日)
今朝は起きたら雨、今月の連続記録が途切れるかとがっかりしたけど、通り雨ですぐ上がった。
しかし、後半から本降りの雨に降られる。
     ↑ 危ない時は邪魔でも傘持って行きましょう。

明日は同居人の誕生日。(私と同じ年になります)
「平日は仕事で何もしてもらえそうもないから今日お祝いが欲しい。お寿司がいいな!」 ...
コメント(12)  続きを読む

通常の休日

08月24日(土)
今朝は曇り。湿度が高い。

夏休みも終わりました(つまんないね)
ということで、いつもの休日のように午後はスーパー銭湯へ
                 ↑ 夏休みで増えた体重を落とさないと
その前に今夜のつまみのために魚屋へ。 ...
コメント(6)  続きを読む

まだ酒臭いわよ!

08月23日(金)
今朝は曇り。蒸し暑さもあるけど夕べの酒の影響で汗が凄い。
ウォーク後にシャワーを浴びても汗が引かない。
同居人がタイトルの通り指摘。
さらに「たまにしか飲まないんじゃないんだから浴びるほど飲むんじゃない」と追い打ち。

夕べ3.5人(1人はかなり遅れて参戦)で呑んだ量(7時前から10時過ぎまで) ...
コメント(10)  続きを読む

ミニオフ会

08月22日(木)
 @新宿
女性三人と。

コメント(0)  続きを読む

雨に降られた

08月21日(水)
昨日は白河ICで降りて食事へ。
白河ラーメンの海。
雨だったので大内宿は翌日回しにして宿へ。

朝4時半は雨。もう一度寝て5時前に起きたら上がっていたのでウォークへ。
途中で降りだしたので早めに終了。 ...
コメント(0)  続きを読む

会津若松へ

08月20日(火)
今朝は晴れ。少し気温が高いか。

体重、じぇじぇじぇ!
昨日の寄席で食べた弁当、ご飯の量が多かったからヤバイと思ったけど、やっぱり・・・
          ↑ 伊勢丹でゲットした今はんのすきやき弁当
...
コメント(6)  続きを読む

寄席@新宿末広亭

08月19日(月)
今朝は晴れ。気持ちよく歩けました。やはりこの時期のウォークは5時台に限る。

今日は昼の部を見に行きます。

明日は会津若松へ。
同行する下の娘が今夜前泊のため帰ってきます。 ...
コメント(8)  続きを読む

夏休み中日

08月18日(日)
今朝は晴れ。寝坊して6時台のウォークになった。5時台より暑い。
しかも、夕べ食べすぎたせいか体が重い。

夕べの花火。風が気持ち良くてお酒が進みました。
いかんせん、遠くて花火はイマイチ。
...
コメント(6)  続きを読む

二人して大笑い

08月17日(土)
今朝は晴れ。爽やかでした。ウォーク終わって水やり。

一昨日、インター降りて目ぼしそうなスポットへ。
見たことあるような風景・・・
洒水の滝・丹沢湖・箒杉など、再訪でした。
数年前に近くの温泉に来たことがあったのでその時見て回ったのね、 ...
コメント(6)  続きを読む

御殿場のアウトレット

08月16日(金)
山の早朝ウォークは気持ち良い。
その後の野天風呂は最高!

見るものもないので御殿場のアウトレットへ。
平日だしオープン直後の10時過ぎなので楽勝と思ったら・・・
臨時駐車場に回された。 ...
コメント(0)  続きを読む

丹沢奥の中川温泉へ

08月15日(木)
今朝は曇りがちながら晴れ。湿度は少し高いが、そんなに暑くない。

3連続休肝してやっと体重が低下しました(フゥー)。

今日から夏休み。
といっても会社に定時連絡入れながらですけど・・・ ...
コメント(6)  続きを読む

明日から夏休み

08月14日(水)
今朝も早朝は曇り。そんなに暑くはないか・・・

連続休肝の甲斐も無く体重横ばい(ガクッ)

電車は昨日より空いていました。あちらこちらに空席、私の隣も・・・
帰りも途中から座われました。 ...
コメント(6)  続きを読む

退屈で退屈で(あくび)

08月13日(火)
今朝は曇り。そんなに暑くはないけど湿度が高い。

呑まなかったのに体重横ばい。
夕べデザートに同居人手作りのブルベリーチーズケーキを食べたのが・・・

今朝の電車は空いていて座れました。 ...
コメント(8)  続きを読む

駅で40分足止め

08月12日(月)
今朝は晴れ。早朝から暑い。用心してショートカットしようかと思ったけど歩きとおす。

体重急上昇。夕べ餃子だったから・・・

今週は夏休みのピーク。
出社時の電車はガラガラかと思いきや、そこそこ混んでましたね。 ...
コメント(10)  続きを読む

初めてクーラー起動

08月11日(日)
今朝は曇りのち晴れ。暑い・・・すでに30度を超えている。
ショートカットしようと思ったけどフルコース。最後のほうは少しバテた。


昨日、スーパー銭湯から帰ったら、エアコンがついていました。
「クーラー嫌いの私でもさすがにこの暑さは我慢できなかった」 ...
コメント(12)  続きを読む

体重急降下だけど・・・

08月10日(土)
今朝は晴れ。風がほとんどなく湿度も高く、早朝から暑い。
植木水やりを頼まれたので5時ウォークスタート。

体重急降下は今朝の大量発汗による一時的現象、だろうな・・・

今日の東京は37度の予報。 ...
コメント(8)  続きを読む

毒皿ということで・・・

08月09日(金)
今朝は暑かった。

明日から大半が夏休み。
その前にけじめをつけようと仕事が目白押し。
遅くに終わって留守部隊と軽く乾杯。
...
コメント(6)  続きを読む

押し切ったけど、後が・・・

08月08日(木)
帰宅時もまだ暑い。
「暑い、汗だくになったから呑ませて」
     ↓
「昨日呑んだのだから今夜はダメ」
     ↓
「暑気払いしないとやっててられない」 ...
コメント(10)  続きを読む

仕事が混んで暑気払い

08月07日(水)

  ↑
なぜに呑む理由になるのか意味不明?





コメント(2)  続きを読む

旅行の後はやっぱり

08月06日(火)
今朝は曇り。蒸し暑い。

旅行の後はやっぱり増えますね、体重・・・

ということで今夜は大人しく休肝日。
...
コメント(8)  続きを読む

またしてもズッコケ

08月05日(月)
山は涼しい。早朝ウォークの後、温泉へ。

混浴は、またしても同居人だけ・・・

川場で美味しい蕎麦屋さん発見!
次回から帰りはここにしましょう。 ...
コメント(8)  続きを読む

いざ混浴へ

08月04日(日)
今朝は曇り。湿度が少し高く感じました。

今日は夏恒例の混浴秘湯の湯、法師温泉へ。
       ↑ 同居人のお気に入りです、誤解のないよう・・・

早朝ウォークは完ぺきだったけど・・・ ...
コメント(8)  続きを読む

連続休肝・・・無理か・・・

08月03日(土)
今朝は薄曇り。涼しい。

月曜に休みもらって明日は法師温泉へ。
今日は図書館とスーパー銭湯。
スーパーデラックスアカスリで体をほぐしてもらいます。
      ↑ 月一の贅沢 ...
コメント(6)  続きを読む

やっと休肝日

08月02日(金)
出社したら、昨日の神戸出張の同行者、熱発でダウン。
私はどうもないけど・・・

帰宅したらメインのおかずがサバの味噌煮。他に冷奴とか。
酒の肴なんですが、とおねだりしても「ダメ!」の一言。
泣く泣く休肝日・・・ ...
コメント(6)  続きを読む

神戸へ日帰り

08月01日(木)
サンチカはずいぶん久しぶり・・・



コメント(0)  続きを読む