健康管理は、食事の管理から。栄養バランスを見てみよう

pushucaさんのトップページ>記録ノート>食事レポート>栄養バランス

食事レポート

<< 前月 2023年12月 次月 >>

グラフ(2023年12月)

適切です
摂取 1508.33 kcal
目安 1275 ~ 1913 kcal
適切です
摂取 188.05 g
目安 159 ~ 335 g
適切です
摂取 68.66 g
目安 40 ~ 95.7 g
適切です
摂取 3632.28 mg
目安 600 ~ 3937 mg
適切です
摂取 52.61 g
目安 28.3 ~ 53.1 g
   
その他の栄養素も見る


日別データ(12月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
12月1日(金)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)

玄米ご飯
クリームシチュー
豚肉
厚揚げ
玉ねぎ
白滝
  1746.2 kcal
12月2日(土)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
玉ねぎ
人参
クリームシチュー
鶏の唐揚げ
1416.5 kcal
12月3日(日)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
玉ねぎ
人参
ぶなしめじ
ちくわ

コロッケ
牛蒡のきんぴら
大根と揚げのみそ汁
1794 kcal
12月4日(月)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
牛乳
キャベツ炒め
セロリ
ベーコンエッグ
玄米ご飯
麻婆豆腐
大豆
味噌汁 なめこ
緑豆もやし
  1406.3 kcal
12月5日(火)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
長いも
小口ネギ
鶏皮の唐揚げ
ヒジキ
春雨
油揚げ
ほっけ開き干し
大根おろし (1人前)
味噌汁 なめこ
1687.5 kcal
12月6日(水)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
緑豆もやし
人参
ちくわ
エノキダケ

玄米ご飯
ジャガイモ
ヒジキ
春雨
油揚げ
カリフラワー
ブロッコリー
カニかま
  1568.5 kcal
12月7日(木)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
玄米ご飯
麻婆豆腐
大豆
カリフラワー
ブロッコリー
ゆで卵
カニかま
  1295 kcal
12月8日(金)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
玉ねぎ
ピーマン
ニンニク
ベーコン
ホタテ貝の刺身
粉ふきいも
水菜
セロリ
シーザードレッシング
ゆで卵
1459.9 kcal
12月9日(土)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
玉ねぎ
水菜
ちくわ

餃子
小松菜
エノキダケ
1439.6 kcal
12月10日(日)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
小口ネギ
海苔
ゆで卵
ニンニク
玄米ご飯
若鶏のレモン蒸し
里芋
人参
こんにゃく
鯖味噌
玉ねぎ
  1355 kcal
12月11日(月)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)

ベーコン
コンソメ
豆苗
エノキダケ
スライスチーズ
豆腐ハンバーグ
水菜
カリフラワー
シーザードレッシング
刺身
長いも
1678.2 kcal
12月12日(火)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
豚肉
長ネギ
エノキダケ
若鶏のレモン蒸し
里芋
人参
こんにゃく
厚揚げ
ショウガ
1416.2 kcal
12月13日(水)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
豆苗
緑豆もやし
ちくわ
ゆで卵
若鶏のレモン蒸し
里芋
こんにゃく
人参
いりどうふ
ピーマン
エノキダケ
カリフラワー
シーザードレッシング
1637.4 kcal
12月14日(木)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
緑豆もやし
チンゲン菜
ハム
海苔
カレイの煮付け
白菜
水菜
ホタテの刺身
沖縄もずく
1169.6 kcal
12月15日(金)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
白菜
ぶなしめじ
沖縄もずく

ひき肉炒め
南瓜
玉ねぎ
納豆
小口ネギ
1399.2 kcal
12月16日(土)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
牛乳
セロリ
シーザードレッシング
目玉焼き
ウィンナー
ひき肉炒め
南瓜
玉ねぎ
ほっけ開き干し
大根と揚げのみそ汁
1480.7 kcal
12月17日(日)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
人参
エノキダケ

豚肉
白菜
エノキダケ
1398.2 kcal
12月18日(月)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
セロリ
エノキダケ

麻婆豆腐
豚肉
白菜
エノキダケ
1581.2 kcal
12月19日(火)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
白菜
玉ねぎ
ぶなしめじ
ウィンナー
麻婆豆腐
鯖みそ
玉ねぎ
1574.5 kcal
12月20日(水)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)

餃子
ブロッコリー
胡麻ドレッシング
大根と揚げのみそ汁
1406.6 kcal
12月21日(木)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
豚肉
長ネギ
エノキダケ
油揚げ

ご飯
若鶏のレモン蒸し
ふろふき大根(ゆず白味噌...
人参
納豆
小口ネギ
  1692.1 kcal
12月22日(金)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)

ブロッコリー
胡麻ドレッシング
カキフライ
南瓜
セロリ
シーザードレッシング
1336.6 kcal
12月23日(土)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
緑豆もやし
人参
ぶなしめじ
ちくわ

若鶏のレモン蒸し
ふろふき大根(ゆず白味噌...
人参
厚揚げ
生姜
1903.5 kcal
12月24日(日)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
ワカメ
真昆布
メカブ
豆苗
エノキダケ

アジフライ
豚汁
1745.3 kcal
12月25日(月)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
玉ねぎ
緑豆もやし
ウィンナー
南瓜のスープ
若鶏のレモン蒸し
ブロッコリー
赤・黄ピーマン
玉ねぎ
1595.2 kcal
12月26日(火)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
レモン
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
スライスチーズ
南瓜のスープ
ブロッコリー
セロリ
ハム
シーザードレッシング
ご飯
豚汁
納豆
小口ネギ
  1479 kcal
12月27日(水)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
レモン
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
白身魚のフライ 冷凍
海苔
明太子
  717.6 kcal
12月28日(木)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
レモン
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
豚肉
長ネギ
ぶなしめじ

ししゃもフライ
ブロッコリー
カリフラワー
セロリ
胡麻ドレッシング
1451.7 kcal
12月29日(金)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
レモン
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)

大根と揚げのみそ汁
1791.3 kcal
12月30日(土)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
レモン
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)

コロッケ
ブロッコリー
カリフラワー
胡麻ドレッシング
納豆
小口ネギ
1557.8 kcal
12月31日(日)   小松菜
セロリ
人参
リンゴ
バナナ
レモン
クエン酸
牛乳
豆乳(無調整)
キャベツ炒め
玉ねぎ
緑豆もやし
人参
ぶなしめじ
ちくわ
すき焼き

1577.8 kcal


12月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 1508.33 kcal
摂取目安(平均) 1275 ~ 1913 kcal

12月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2023年12月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
備蓄米…↑  みたお
よし  taka0723
蚊にやられる  打ち水
値上げ作業  TK66
27℃晴れ  muusan
7/19-61.8  kobaya
 komokomo
7/19  つかっと
休日 映画鑑賞 消...  きょろきょろ60D
20250719  rm-112
2025/7/19...  もも子の明日
時間に余裕が!  Sei
49日  megulalal...
愚痴  打ち水
27℃晴れ  muusan
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ