大阪ボランティア協会からの呼びかけ【lalalarunさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>lalalarunさんのトップページ>記録ノートを見る>大阪ボランティア協会からの呼びかけ
11年03月13日(日)

大阪ボランティア協会からの呼びかけ

< 安否確認サイト  | 心に残るつぶやき >
大阪ボランティア協会からの呼びかけ 画像1 大阪ボランティア協会からの呼びかけ 画像2 大阪ボランティア協会からの呼びかけ 画像3
===========================
今は控えてほしいことと、今現地に行かなくてもできること。
関西人のためのボランティア活動情報ネット http://www.facebook.com/l/00092/t.co/EJS5Nrn
===========================


私はひとまず献血に行ってきます。
血液型別在庫状況が確認できます(特に被災地向け在庫状況ではないようですが)
大阪府赤十字血液センター http://wanonaka.jp/


===========================
 ちびおかんさんより献血追加情報

赤十字血液センター

1.今すぐ必要となる分の備蓄はあります。
2.今後不足が予想される時は報道機関を通じて協力の呼びかけをします。
3.献血間隔は通常で3ヶ月、成分献血で2週間。

結論:血液鮮度の関係上、呼びかけがあってからの協力が一番助かる。
全血で21日間、成分で4日間保存可能だそうです。
期限がきれると使用できません。
一度献血すると、献血の種類によっては何ヵ月かできないものもあります。
今行けなくても大丈夫です。
来週、再来週と分散して行ってください。
長期に渡り血液が不足することも予想されるので、一時的ではなく継続した供給が必要です。
とにかく“分散”して行ってください。
また、赤十字のサイトなどで各々、情報を確認して行動し、血液を無駄にしないようにしましょう。
どうか一人でも多くの方が助かりますように。

===========================
run & walk
兄の墓参り→Core大阪ツアー=13.21km ※ipod sport kit 計測

▼▼▼
相方が自分から珍しく「歩こうか!?」と言うので、今日は兄の墓参り&いつか皆様に紹介したいCore大阪ツアーに行ってきました。
お寺の入り口では、僧侶が被災者支援の募金活動を行っていたので少ないですが募金もポツリと。
境内で、皆様の安全もしっかり祈願してきました。

その後、そのまま歩いていよいよ大阪人でさえも恐れる?Core大阪・通天閣界隈へ!
今はテレビで放映されたり一応綺麗に?開発されて随分、安全になりましたけれど、昔はこの私でも近寄りがたい地域でした。
やっぱり今日も面白くてヤバい人一杯でしたよー。アハハ(^^)
おっさん丸出しのお釜ちゃん・大阪のおばちゃんの私でさえビビる200%全開の大阪のおばちゃん達。
立ち飲み屋でチンドン屋姿で呑んだくれる謎の人・渋谷風やんキー兄ちゃん軍団に、そろそろと人より遅い速度で車を運転しているやくざ風のおいちゃん。
いやいや。まさに、巣鴨と新宿・渋谷をごった煮にしたようなw 
熱い街です。。。うん。

安く泊まれる箇所沢山あります。なんせ@どや街ですから。どや顔の原点なのでしょうか?
おいら達は身内もいねーし、金も、何も持ってねーDOYA!みたいな感じの人々が、しかもえらそーに暮らす街。
震災に関係なく通常から、仕事にあぶれた人々に向けて炊き出しが行われる街。

疲れたら、ほっとここに逃げてくるのもイイかもしれません。
その時には御一報をw
もしかしたら何か役に立てるかもしれませんし、しないかもしれません。
(無責任に「出来るっ!」)とは言えないのでアシカラズ。

取り敢えず、TVが暗い話題ばっかりで凹んでしまう昨今ですので、ひとまず写真だけでもお楽しみください。







【記録グラフ】
飲酒日
1回
飲酒日(回) のグラフ
ジョギング
13.21km
ジョギング(km) のグラフ
万歩計
13544歩
万歩計(歩) のグラフ
ウォーキング
240分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3362kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
54.8kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
10時
山本漢方製薬 青汁(1人前) 9.8 kcal
マルサン 調整豆乳 カロリー45%OFF 180ml(1人前) 61.2 kcal
低脂肪乳(1人前) 47.6 kcal
12時
ベーコンともやし炒め(0.5人前) 89.5 kcal
小松菜(0.5人前) 2.5 kcal
イオン 韓国のり(0.5人前) 7 kcal
茎にんにくと豚肉のみそ炒め (0.2人前) 183 kcal
きゅうりと茄子と人参の梅昆布茶漬け (0.1人前) 18.2 kcal
梅茶漬け(1人前) 259 kcal
永谷園 お茶漬け(1人前) 9 kcal
煎茶(2人前) 4.8 kcal
13時
ヨックモック クッキー(0.5人前) 27.7 kcal
もち吉  ふくよか餅(1人前) 25 kcal
ブルボン ブルボン アルフォート(1人前) 55 kcal
ネスレ キットカット オトナの甘さ(1枚)(0.7人前) 66.5 kcal
ハマダコンフェクト ウエハース(0.2人前) 24.8 kcal
17時
どて焼き(0.5人前) 128 kcal
串カツ(1人前) 1181 kcal
キャベツ(1人前) 23 kcal
セブンイレブン 韓国風海苔巻 ツナキムチ(0.5人前) 86.5 kcal
居酒屋 生ビール ジョッキ(2人前) 326 kcal
18時
居酒屋 生ビール ジョッキ(1.5人前) 245 kcal
19時
サントリー -196℃ 桜&さくらんぼ [カン] 350ml(1人前) 196 kcal
22時
ワイン(3人前) 219 kcal
三幸製菓㈱ 雪の宿(1人前) 67 kcal
  3362 kcal
食事レポートを見る
コメント
きこたん 2011/03/13 11:16
そうですね
なすすべもなく、私も本日は自宅で…

私は次の献血は5月以降じゃないと出来ないから
私の分まで?しっかり献血してきて下さい(^_^;)
 lalalarun 2011/03/14 08:04
まずはお酒抜いてから(゜-゜)ですわw
かいけいぱぱ 2011/03/13 11:48
献血情報ありがとう~ございます
分散とのことなので、来週にします。
 lalalarun 2011/03/14 08:05
大阪情報しか発信しなくて、ごめんなさいねー。
詳細は各地域で調べてくださいませ。
浜ジョー 2011/03/13 12:29
私も自分の出来る事から始めようと思ってます。
まずは、水、電気、ガスの節約。あと車を控える。
あとは・・・。
 lalalarun 2011/03/14 08:07
うんうん。できる事から始めましょう。
でも被災地に近い方はまず第一に身の安全を計って下さいね。
audrey 2011/03/13 12:35
献血、必要なときにすることが大切なんだね。
私は健康診断でやっと貧血が解除になったので
いざというとき協力したいです(^^)/
 lalalarun 2011/03/14 08:07
宜しくお願いしまーす。
ハナユビ 2011/03/13 14:32
おっ!できることって、献血っていう手もあったかっ!!
オイラも、行ってくるかな~。
血の気は、少なくないと思うんだよ☆
うん
 lalalarun 2011/03/14 08:08
熱い血が流れてそうですねw
杏宏ママ 2011/03/13 14:45
献血・・・・血の気は多いんだけど・・・
血が薄いらしい・・・いつも取れないんだよね・・・
今回はいけるかしら?
 lalalarun 2011/03/14 08:09
そちら方面は血の気の多い人がチラホラ?
血が薄いってのもあるんですね。貧血とまた違うのかしら。
tomytomy 2011/03/13 16:01
来週、さ来週のうちに行ってこよっと。
 lalalarun 2011/03/14 08:10
お願いします。
三輪昌志 2011/03/13 18:38
呼びかけがあったら・・・喜んで協力します・・・。
濃~~~い血ですが(笑)。
 lalalarun 2011/03/14 08:10
やっぱり濃そうな気がしましたw
syunfamily 2011/03/13 19:27
夕方、やっと長男と連絡取れたました(泪) 
家族全員無事です、安否確認出来たました(*^ワ^*) 
本当にありがとうございました・感謝・感謝です。
 lalalarun 2011/03/14 08:11
無事でよかったです。命あっての物だね。全てはそこからですものね。
やすやっさん 2011/03/13 23:33
おいちゃんは献血デビューをするよ。
明るい話題、ありがと。
 lalalarun 2011/03/14 08:12
献血デビューなのー?
って私も、かなり行ってない。
日本と海外を出入りしてると献血できない期間を設けられちゃったりするのよね。。。
ちびおかん 2011/03/13 23:34
通天閣=道頓堀?

大阪は右も左もわからないの。(泣)
平日に旦那さん同伴で大阪に飲みに行くと
rin2ちゃんたちに会える?
 lalalarun 2011/03/14 08:13
たち?かどうかは謎ですが、少なくとも都合があえばご案内できますよw
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする