lalalarunさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
4月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
|
|
1 |
2 |
| 3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
| 10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
| 17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
| 24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
月別に見る
タグ別に見る
|
11年04月25日(月)
大阪マラソン抽選結果 |
|
< 手帳
| LSD15K >
|
|
さてさて、毎週やってくるブルーマンデー。 今日は午後のカウンセリングが終わったら、買い物に行く予定だったので、 朝のうちに走ろうと、まず窓を開けて良いお天気とそこそこの気温を確認。 それに合わせたウェアを着て、部屋の片づけ&準備運動などを初めておりましたら ゴロゴロ音がなる。ん?私のお腹じゃないぞ?
改めて外を見ると、遠くの方から一面の黒い雲が!!! 急激に近づいてきてあっと言う間に春の嵐~~~~。残念っ(*_*)
仕方がないのでジョギングを諦め、先に天王寺へ買い物へ出掛ける。 すでに大型ショッピングモール Q'S MALLがプレオープンしてた。 http://qs-mall.jp/ 109があったりHUBもあったり、様々なショップが入ってて暫くは遊べそうだなー。 今日は人が一杯なのと次の予定が控えていたので、昼食だけそこで済ますに終わる。
そこから移動30分→カウンセリング→移動30分→ミナミの友人宅でまつ毛のエクステ→移動30分→帰宅。 ふうぅ。いつも走るよりも多い歩数を稼いじゃった。(疲)
今回のカウンセリングで話した内容はニュートラルと約束事と電話について。 また明日にでも整理して書きだしてみようと思うが、なかなか的確に今の私の性格を表現したようだ。 カウンセラーは、凄くあなた自身の何かを象徴しているのかもしれないですねと言っていた。 私は私が苦手な物を話したまでだったのだけど。 今日の私は先の人ゴミで疲れていたのかもしれない。
帰宅したらメールで待望の大阪マラソンの結果が届いていた。 やな予感ー。月曜日ー。朝からずっとニュートラルからマイナスよりの気が漂ってたからー。
案の定、落選してた。 ちっ。引き寄せの法則か?
次は神戸マラソン申し込む事になりそうだ。 それとも、もう6月のプーケットでフル走っちゃうか?
~rin2のワンポイント推測面白英語~ also-ran 【名】 等外者、着外馬、落選者、落後者
こんな単語あるの知らなかったけど、推測するに言い回しがなるほど納得。 alsoとは~も同様に等の意で、ranはrun走るの過去・過去分子形。 つまりマラソンで規定時間内に走りきれなかった落後者から来ているの・かもねーーーーー!? ※あくまでも推測お遊び英語です。 ちなみにrunは“運営する”とか他に“選挙運動する”って意などなどもあるねー。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|