洗面所関係つづき…など。【yukatrollさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>yukatrollさんのトップページ>記録ノートを見る>洗面所関係つづき…など。
11年06月22日(水)

洗面所関係つづき…など。

< つぶやきつつ、お片...  | あぶらの汗 >
洗面所関係つづき…など。 画像1
【朝ごはん】 ミルクティー、バナナ1/2
【昼ごはん】 水餃子
【間食】 せんべい、チョコレート、ミルクティー
【晩ごはん】 うどん(がんもどきもどき、玉子、しめじ、ブロッコリー)
【夜食】

【今日の感想】

今朝は青空も見えて清々しい。
風はまだまだ湿気を帯びていて、ウチの中にいてもまるで海の家にいるようだ。

少し片付いてふっきれたので、今日は捨てます。
イロイロと。



化粧ポーチ整理。
使わない化粧品やら小物は捨てまくる。
その上、ポーチがキチャナイ。
洗濯しなきゃだな。


スクラップ・ブック作成。
情報紙から切り取った、飯屋、マッサー、医院、などなどの記事やら広告を貼っつけるだけだけどね。


そう言えば…
昼寝中に見た夢。
コチラの韓国式風呂屋に行って、変な浴槽に座ってアカスリの順番を待ってますた。
で、いくら待っても順番が来ないのだ。

今一番行きたいところは日帰り温泉!
ないもんなぁ、ココには。
まぁ、探せばあるらしいけれど…。
どうなんだろうか…。
ビミョーだな。
うん。
ビミョー。




【記録グラフ】
体重
59.2kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
きこたん 2011/06/22 21:12
日帰り温泉~行きたい~!
こちらも車じゃないと行けないからな…かと言って
1人で行ったら飲めないじゃんっ!<(`^´)>
ん?どちらが本来の目的なのか暑くてわからなくなってきた(爆)
 yukatroll 2011/06/22 22:20
風呂入って飲む…って、スゴイよ。
わたしにしてみれば。
むか~し、昔、一度だけサウナでビール飲んだけど、
心臓がドクドクドクドクいっちゃって、死ぬかと思った。
無理、ぜったい無理。
きこちゃん、飲んでからもう一度入るの平気なの?

きこたん 2011/06/22 22:53
飲んでからもう一回入るの全然平気ー!!
しかも!この前はガンガン飲んでから岩盤欲でホットヨガっちまいましたー(爆)
アルコール全部抜けた!でもそのあとはもう飲まなかったヨ・・流石に^^;
 yukatroll 2011/06/23 07:17
すごいなぁ、鉄の心臓だなぁ。
アレ?
鉄の心臓って云ったら、意味変わっちゃうね。
ヤバいよ、ヤバいよ。
アハハハハ。

でも、わたしがソレやったら病院送り、間違いなしです。
キッパリ。
ケロケロママ 2011/06/23 00:14
アカスリどうでした?
岩盤浴もあかすりも未体験。
フルコースやってみたいかも~
 yukatroll 2011/06/23 07:22
アカスリは夢よぉ、夢。
フフフフ。

いいよ、アカスリ。
とっても気持ちイイです。
ママんちからは少し遠いかもしれませんが、
17号沿いにある“湯快爽○”に、月一でアカスリに行ってました。
アガシというより、オンニ…なお姉さんたち、皆さん上手でしたよ。
でも、震災の後はみんな(!)、みんなお国に帰っちゃって、
総入れ替えでした。
ビックリ。
是非、お試しくださいぃぃぃいい。
千尋 2011/06/23 07:18
夢って不思議だよね。
私は、電話をかけるんだけど(それも何故か昔の黒電話)
どうしても最後の番号を間違えてしまい、何度も何度もかけてる夢
なんてのよく見たなぁ。

がんもどきもどき。。ふふ 面白いですヽ(^o^)丿
 yukatroll 2011/06/23 07:27
千尋さん、オハヨー。
寝不足は昼間の15分昼寝で解消しましょう。
…あ、千尋さんは短い時間に走るんだった。
ちがうか。

イヤな汗をかいているときなのかなぁ…
もどかしい、エーっ?なんでぇぇぇええ??
な夢をみますね。
最近よく見るってことは、多分、この発汗のせいかな…ってね。

もどき食文化満開ソメイヨシノです。
おいおい写真でご紹介。
コシがクダケます。
アハハハ。
はりそん705 2011/06/23 08:19
ゆっくりしたい!!!!
願望がぁー。

きっとお疲れなんですよー。
私も暫く温泉行ってないですね。

草津辺りでのんびりマッタリしたいなぁー。(爆)
 yukatroll 2011/06/23 08:40
草津ねぇ。
いいねぇ、草津。

そう言えば何年か前、草津に逃避行した時に写真をアップしたら、
はりさんにすぐ『草津かな』って、当てられましたね。

いい湯なんだよなぁ、草津。
ウチんちの風呂でガマンすっかぁ…。
湯船ないヒトもいるくらいですし、贅沢だな。
ガマンだなんて。
フフフフ。
mommomo 2011/06/23 11:03
あれっ、ユカさんのお化粧姿が浮かばない。(笑)
ゴミは、分別とか徹底してますか?!

すいません。
私の中で、大陸が掴みきれてません。

湿度は同じなんだな~。
今日も、じっとり。。。
風が強くて、この私が飛ばされそうだぜぃ!! (爆)
 yukatroll 2011/06/23 13:50
風に舞うmomoさん、こんにちは。

化粧するよぉ、3年に2回くらいぃいい。
ヨンドコロナイ事情があればするさぁ。
アハハハハ。

ゴミはねぇ、なんもかんも一緒くたに捨てて好し。
都市部の一部では分別も試験的に始まったみたいだけれどね。
分別なんかしなくても、ゴミを捨ててあるところには、
一日中、何かしらを集めている人が入れ替わり立ち替わり現われて、
それぞれの収集品を抜いていきます。
ペットボトルの人…
金属の人…
売れそうなモノの人…
などなど。
外のゴミ捨て場や街のゴミ箱なら気にもならないんだが、
自分が捨てる場所でソレをやられるのはカナリ気分が…。
精神力が要るのです!
だから、捨てたくても捨てられないモノも多数あり。
ヨソに捨てに行こうかと思うくらいよ。
アハハハハ。


mommomo 2011/06/23 19:05
Wikipedia のごとく、ご丁寧にありがとうございました~♪

すんごくよく分かりました !! (笑)
 yukatroll 2011/06/24 09:32
好的!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする