痛いです...【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>痛いです...
11年07月05日(火)

痛いです...

< 記録のみ  | 時間を大切に~ >
痛いです... 画像1 痛いです... 画像2
今は少し日が陰り気味ですが、昼間はものすごい日差しでしたね。
太陽の光が痛かったです。これぞ夏!
梅雨明けしてないのが不思議に思えてきました。



実はモチベは相変わらず高いレベルを維持してますが、今日はテンションの低いどりりです...(^^;
家を出る時から妙に頭痛が...。
きっと偏頭痛でしょうね~。たまにあるんです。いまだにとれない。



でももっと憂鬱なのは、左右の膝裏の痛み。
昨日から歩くだけでかなり痛みます。走るなんてもってのほか。
自転車こぐのはなんともないんですけどねぇ。どうしたんだろう?
昨日からってことは、きっと日曜のテニスのダメージだと思うんですが、今回のはきっついなあ...。



今年の最初の頃から、正座やあぐらのように膝をしっかりまげて座ってる状態から立ち上がろうとして膝をのばす瞬間、
膝裏がものすごく痛むようになってしまっています。のばしてしまえばまた楽になるし、普通に歩けるし走れる。
今回はその痛みが歩いてるだけで出てる感じです。
ストレッチは念入りにやってるんですが、いまひとつよくなる気配がありません。
脚まわりの筋力のバランスが悪いんでしょうか?



そういえば、ここんとこ脚の筋トレをやってないなあ。
特にふくらはぎとか全然やってない!少し痛みひいたらカーフレイズやんなきゃ~!




日曜のテニス中(といっても4時間くらいやった後ですが)、家から電話。
次女が突然高熱を出したと。39度越え。
熱中症か!と慌てて家に帰ると、その時はもう38度台に下がってました。
昨日の朝は37度台。今朝は37度あるかないか。順調に下がってます。
38度5分以上になると本人もぐったりになりますが、
38度程度だったら元気元気!病院にも連れていきましたが、単なる夏風邪だそうです。
手足口病やヘルパンギーナほどのものでもないらしい。
幼稚園は昨日・今日と休ませましたが、まあ病人とは思えないほどの元気ぶり。
食欲も旺盛だし、心配いらないようです。
回復したときがおそろしいんだよなぁ...。なんせサイヤ人のようなやつだから(^^;



今週木曜日は次女は幼稚園お休み。創立記念日だそうな。
そしてどりりも有給休暇。
プールに連れて行く約束なんですが、「おとなしくして早く治らないとプール行けないよお」とおどかしておきました。
でもおとなしくしていないようです...(^^;;



写真1:どりりの肘用のアイスバックが気に入ったらしい次女。
    冷たくて気持ちよかったらしいです(^^;
写真2:熱中飴。熱中症対策の飴を試してみました。
    結構しょっぱい~~!!レモンの味はおいしいけど、塩分かなり多い??





【今日のトレーニング】
・エアロバイク PROG7 40分 23.3Km
・自転車通勤 22Km
・AM1:00までに就寝 OK
・ちょっと頑張るスマイル OK

【記録グラフ】
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)
1
ちょっと頑張るスマイル。^^ (0-1/日)() のグラフ
筋肉量(平均)
54.06kg
筋肉量(平均)(kg) のグラフ
体重(平均)
63.29kg
体重(平均)(kg) のグラフ
体脂肪率(平均)
9.89%
体脂肪率(平均)(%) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
53.9kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1564kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
11.1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
63.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
三輪昌志 2011/07/05 16:32
次女ちゃん・・・大物になりますよ~~^^。

偏頭痛と膝・・・今日は休養してくださいね~~^^。
 どりり 2011/07/05 16:38
ありがとうございます~。
今日はおとなしく...できるかな?

って、次女がおとなしくないのは、ひょっとして親ゆずりか?(^^;;
杏宏ママ 2011/07/05 16:32
腕ばかり気にしてて、足のケアしてないな。
たぶん、足が張り切っちゃってるなぁ・・・
ケアに来る?
 どりり 2011/07/05 16:41
ママさんにはかなわないなあ。
そうなんです。かなり張りを感じています。
そして肘を気にするあまり、膝裏のアイシングがおろそかに...。
ケアに行く必要ありかも?(^^;;
美桜 2011/07/05 16:40
膝が痛いのなんだろうね・・・テニスかチャリ乗り過ぎ?? 軟骨磨り減ってるとか??
無理しないでよー長引いたら困るからね!!
アイスバック気持ち良さそうですね~色んな使い道あっていいね^^
 どりり 2011/07/05 16:46
膝裏がおもいっきり張ってるから、そのせいだと思うんですけどね~。
最近フォーム重視で、しっかり体重移動させてるから、ストロークはよくなってるけど
足への負担も大きいのかも。
フィジカルなトレーニングもちゃんとやらなきゃ!ですね~。
けろけろりん 2011/07/05 17:14
キャー次女ちゃんの表情かわいいっす、

テニス4時間って!!すごすぎ!!
杏宏ママさんにちゃんとケアしてもらった方がいいかも、ですねー。
 どりり 2011/07/05 18:49
ちょうど17時くらいだったんですよね。電話があったの。
まだまだあと1時間半~2時間はやれたはずなんですが、残念でした。
まあ子どもが具合悪いのにテニス続けるわけにもいかないので
仕方ないですね~。
ボンド88 2011/07/05 18:17
痛いのつらそうですね。
やっぱ使いすぎで疲れているのではないのでしょうか。
おとなしくしてるしかないと思うのですが、どうでしょう。
 どりり 2011/07/05 18:49
気合いを入れておとなしくしてみようかと思います(^^;;;
コミュ 2011/07/05 20:18
次女ちゃん、辛そうですね。
子供は突然なんでこっちがびっくりしますよね。

膝裏が痛いの辛いですよね。
安静にしてるの一番かな。
 どりり 2011/07/06 10:48
次女、すっかりよくなりました!
回復力スゲー!!っていうかオソロシイです(^^;

やっぱり脚のふくらはぎやアキレス腱のあたりがものすごい張ってました。
昨夜、念入りに自分でマッサージしてみました。痛いのなんのって...(^^;
でも今朝は昨日よりはだいぶ楽になっています。
かいけいぱぱ 2011/07/05 20:30
どりりさんも娘さんも大変ですね。
どうか、2人ともお大事に。
夏風邪あけにプールはどうかなぁ?無理しないでね。
 どりり 2011/07/06 10:50
ありがとうございます。
次女の回復力は信じがたいものがあります。
私や長女だったら、数日は寝こむでしょうね(^^;
世界平和 2011/07/06 10:00
次女ちゃん、もういいのかな?
やっぱ元気な姿のがいいですね、次女ちゃんにはその方が、、、、

膝あんまり痛みが続くようだったら、テニスはよくないよ
お大事にね!
 どりり 2011/07/06 11:01
次女、すっかりよくなりました~。
今日は元気に幼稚園通っています。
次女が元気じゃない姿は、親の私でもなかなか想像できない...(^^;;

膝裏、あんまりひどいと練習もできないんですけどね~。
肘と同様、具合をみながらって感じですね。
ありがとうございます~。
ましゃもも 2011/07/06 11:50
かわいいっ!!

この暑さで体調を崩している子も多いです。
昨日は3人も下痢ちゃんでした><
 どりり 2011/07/06 12:56
この時期は下痢など胃腸が弱くなることって多いですよね。
急に暑くなったりして飲食のバランスが崩れやすいんでしょうかね~。
浜ジョー 2011/07/06 16:09
「何、摂ってるのー!」って、感じですね~♪
お大事にです。^^
 どりり 2011/07/06 16:47
ありがとうございます~。

実はあの時、
「つめたくてきもちいい?」ってやさしく聞いたら、よわよわしい声で「うん」だって。
あまえちゃって~と思ってたらその直後、
むくっと起き上がって「まるも(録画してた最終回)見る~!」って騒ぎ始めました...(^^;
おとなしくしてる時間が皆無です...。
lalalarun 2011/07/08 18:11
こっちの方がフライパンの上にいるような異常な暑さ!まさしく痛いです。
やっぱ緑が少ない上に、コンクリートが原因だなぁ・・・と思いました。
 どりり 2011/07/08 18:36
赤道に近いところと日本を比べてもそう感じるほどとは...。
やっぱ緑の量とコンクリートの量の影響は大きいんですね~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする