yukatrollさん
最新の記録ノート
 |
2014年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
14年12月26日(金)
1226 絶食できず |
< 1225 静かに過...
| 1227 散歩 >
|
【朝ごはん】 コーヒー 【昼ごはん】 鍋残り 【間食】 コーヒー、大根おろし 【晩ごはん】 粥(干し鱈、大根)、鶏唐揚げ、レタス、カリフラワー、茹で人参、和え物(キクラゲ、中国セロリ)、漬け物 【夜食】 プリン
【今日の感想】
連日、結構な腹下しにもかかわらず、 徐々に徐々に体重増加の道をたどっているアテクシ。 どういうことザマス。
さっき、コメントの返信ではりさんに、 昼は絶食するけんね…なんて、偉そうに書いたのにもかかわらず、 その絶食すら出来なかった。 お腹が減って減って。
昨年、断食をした時には空腹感に悩まされることが“全く”なかった。 その後も2回くらい絶食したけれど、全然大丈夫だった。 … から、今日もそのつもりだった。 あにはからんや、腹減ってムリ! そりゃそうだ。 最近はガツガツ食べてたもんね。 意地汚く。 当時、断食の先生も 『普段から早食いの人、ドカ食いの人、ガツガツ食べる人は空腹感でツライ』 って、言ってたもんね。 それ、今のわたしじゃん。 あ~~~~~
忘年会、新年会などはないわたしですら、 正月は体重が増える。 そして、元に戻るのにエラク時間がかかる。 気を引き締めて、食べる量とその早さを見直しだっ! あああ、50歳過ぎてガツガツって… ホント、みっともないっす。 … あ。 なんでも美味しくパクパクいただくのと、 目の色変えてガツガツ食べるのは違う… と言う意味でガツガツです。
ああ、恥ずかしい。
今読んでいる本。 高峰秀子著“わたしの渡世日記・上巻”。 面白い。
小学校すらろくに通えなかった彼女が、素晴らしく面白い文章を書く。 ひとつひとつのエピソードも楽しいし興味深いのだが、 なんともテンポの良い言葉の流れで、 グイグイ引き込まれスラスラ読める。 あと、人柄がにじみ出る…って云うのかな、 それがまた興味をそそる。 なんとも、スゴイヒトです。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|