激怒 これも体の不調か?【狩場男さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>狩場男さんのトップページ>記録ノートを見る>激怒 これも体の不調か?
15年12月14日(月)

激怒 これも体の不調か?

< 大洲食堂  | ぺヤング >
【朝ごはん】豆乳
【昼ごはん】なし
【晩ごはん】ハンバーグ、卵チーズハンバーグ、サラダ、カブスープ、玄米、赤ワイン、缶チューハイ2、チーズ4
【今日の感想】部下の女性職員が日頃から頭に来るのだが、今日は口の利き方が気に入らず、「何~~」とややぶちきれてしまいそうだった。
少食ダイエットで減量に成功し、睡眠の正しいとり方など、精神的にとても落ち着いた日々を送っていたにもかかわらず、今日は初めから不機嫌でもあった。
もちろん、彼女の態度は問題ありだと思うが、それでも私の寛容さで何とか切り抜けていたのだが。
多分、土日ともに大洲で肉体ボランティアをやったことによる疲れもあったのかもしれない。
まだまだ未熟だな。
冷温浴のさくらの湯でも、露天風呂でのスクワット時にいつもと違う悪寒を感じた。体の反応は正直だなと思う。
とにかく、元気がすべての基本だと思う。
病院に入院すると、治療効果以上に、体力がなくなってしまい、高齢者だと寝たきりになってしまうとよく言われるが、継続的な運動や生活習慣を維持することの大切さを感じる。
父も、愛大に入院してはや1ヶ月半たつが、病気の治療や病気の進行以上に気になるのが、いつ行ってもベッドで横たわっていることである。
あれだけ働き者で、就寝時以外はいつも何かして動いていた父にとって、1ヶ月半もの「寝たきり」は、本物の「寝たきり」へのプロローグのようにさえ感じる。
早く一時退院しなくては!!

【記録グラフ】
脂肪燃焼量(活動量計)
43.8g
脂肪燃焼量(活動量計)(g) のグラフ
活動量
941kcal
活動量(kcal) のグラフ
総消費カロリー
2583kcal
総消費カロリー(kcal) のグラフ
体内年齢
38
体内年齢() のグラフ
脈拍
69回
脈拍(回) のグラフ
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
6
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
20.9
BMI() のグラフ
万歩計
9708歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
118mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
基礎代謝
1484kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
20.6%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1870kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
骨格筋率
35.4%
骨格筋率(%) のグラフ
体重
61.2kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
豆乳(1人前) 147 kcal
20時
ハンバーグ(1人前) 472 kcal
(1人前) 64.9 kcal
シーザーサラダ(1人前) 162 kcal
かぶと油あげの煮浸し(1人前) 62.7 kcal
玄米(1人前) 231 kcal
すかいらーく 赤ワイン(1人前) 144 kcal
サントリー サントリーチューハイ ドライ [カン] 350ml(2人前) 315 kcal
プロセスチーズ(4人前) 271 kcal
  1870 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする